ツイッターより引用
自分が一番驚いたのはビグ・ザムとコン・バトラーVが大体同じぐらいの大きさってところ

2 1

《MA-08 ビグ・ザム》ジオンの対要塞戦用試作型MA。連邦軍総司令部であるジャブローの攻略に向けて開発された機体である。多数のメガ粒子砲とIフィールドジェネレーターを搭載し、単機で艦隊に匹敵する性能を誇るが、稼働時間は非常に短く生産コストも莫大になっている。

1 9

これかな「ビグ・ザムの箱の横の写真のポーズ」…という落書き

66 228

ビグ・ザムールとかアプサラスとか超機甲神ガンジェネシスとかですかね。

1 1

『機動戦士ガンダム』
「ビグ・ザム」
「ドズル・ザビ?」

2 13

デ・ケーヨ(1896-1937)
今話題になってるナイチンゲールの箱はPGクラスの大きさなのではないだろうか。
組む時は箱絵のようにテラッテラにするのがいいのか艶消し渋めにするのがいいか悩見どころですな。
ところで、ここまでデカいの出せるならビグ・ザムだしてよぉ、ビグ・ザム

0 4

大佐こんばんは🌇
そう!危険なんです!
さらにビグ・ザムは全力で逃げる時、足の爪を飛ばしてくるのでそちらも気にかけないと不意打ちをくらいますよ?!🤣
なるほど!
地域差?もしくは個体差でしょうか?!
ピザでもいけちゃうんですね😂
雑食すぎて正確な生態が見えてこない😆

0 0

F89(サナリィが作ったF90の前身機)の幻の3号機に乗るとか面白いかも...

ラスト辺りの戦闘でミネバ様搭乗のビグ・ザムールとペアを組んで戦う...という展開もちょっとくどいかも知れないけど見てみたいww

0 0

ちなみに圧倒的火力で連邦軍艦艇を恐れさせたビグ・ザムの大型メガ粒子砲は13.9MWで、これだけでもハイ・メガ粒子砲の火力が絶大であることがわかります。

22 40

・脚なんて飾りと言われて作られたのがジオング

・腕なんて飾りと言われて作られたのがビグ・ザム

・どっちも飾りと言われて作られたのがアプサラス

・どっちも飾りじゃないと言われて作られたのサイコガンダム

7 28

盾ガンダム時空のビグ・ザム
ビーム及び実弾兵器を防御する為のシールドを大小10枚装備 大型シールドの先端にはMSを一撃で貫通する威力を持つクローを計6基を装着 正面に大型メガ粒子砲を1門、戦艦並みのビーム砲を8門装備 両足の先端の槍は射出する事もできる その他にも兵器が装備されている

221 883

347話 ビグ・ザム 起動!

146 701

1.三夢 陽寓
生命力12、ほぼ確実に火力を出す危険な歩く要塞。
モチーフは機動戦士ガンダムより「ビグ・ザム」。名前もそれっぽくしてるので無理矢理読もう。

0 0

>戦いは数だよ兄貴
リュックドム12機も白い悪魔のグループにかかれば3分で全滅…
ビグ・ザム1機の方が、Gファイター(コアブースター)を1機相打ちにしただけでも戦果が上…

0 0

【悲しいけど、これ戦争なのよね】
出典:機動戦士ガンダム

スレッガー中尉の台詞。Iフィールド装備の強敵ビグ・ザムに対し肉弾戦を仕掛けたが、映画ではいかにも玩具なGアーマーからコアブースターに乗り換させられたせいで単独特攻せざるを得なくなった。悲しいけど、これ演出なのよね! https://t.co/E6W09GFaF5

2 7


 

一年戦争でジオン軍人として活躍していた頃の健屋さんです
雑ですがゆるしてくださ

この世界のカナ・スコヤ少佐の搭乗機は
ザクⅡ→グフ・カスタム→ザクレロ→ギャン→ジオング
途中でビグ・ザムかエルメスに乗ってもいいと思ふ

12 44



量産型ビグ・ザム
量産型サイコガンダム
量産型キュベレイ

キュベレイに至ってはマリーダさんのトラウマ(´・ω・`)

1 5

1/350 MA-08 ビグ・ザム
フルカラーレジン組み立てキット
原型製作:muscuto
販売価格:15,000円

大人気企画デジタルリマスターシリーズ第二弾!
muscuto氏オリジナルインジェクションパーツにて
フル可動!

お買い求めはこちら!10月17日~18日
https://t.co/LslhEzDZfq

101 211

アムロはガンダムをビーム攻撃からかわしつつ、ライフルの照準をとった。超望遠のスコープがビグ・ザムの二本脚を目視させた。その瞬間、ガンダムのビーム・ライフルが光条を曳く。ドズルは息をのんだ。『小説

1 3