//=time() ?>
あずまんが大王盛り上がりを受けて、過去絵ですが再投稿します。
「小4 大阪先生」(2016年)
4040さん(https://t.co/IZ7OFTrX6g)のサークル「あぼんり屋」への寄稿でした。
https://t.co/GQjYnBmrtF
子どもの頃、#クモのコチラス というネーミングセンスにすごく衝撃をうけた。他の投稿者が〇〇マンやザ・〇〇とか名付けるなか、ことわざから名付ける、それでいてカッコいい、天才と感じていて、クモのコチラスを模写していた小4の頃。そして今もなお。。
##キン肉マン https://t.co/g29zgWytFv
本日、うちの息子(小4)が #クラッシュマン を今描きました!
最近、僕の小4の頃描いてたキン肉ノートを見た娘にも言われたのですが、当時の僕より絵が上手いのかもしれません。ぐぬー。
#キン肉マン https://t.co/2hYKJRrQKv
ツインテールってやはり自分で結っているんでしょうね…
おじいちゃんに結ってもらっているって考えにくいから…
同じ下の名前の桜ちゃんも小4でツーサイドテール自分で結っている描写があったから…
ていうかこんなに瞬足のイメージキャラクターに夢中になってるのって自分だけなのか?
男の子キャラだってかなり魅力的だし色んな層に響いてると思うんだけどな…
手前のレイ君なんてプログラミングが得意な頭脳派イケメンなのにケモ耳に尻尾とチーター柄スーツだぜ?おまけに丁寧語で話す小4だ!