//=time() ?>
現役書店員芸人、カモシダせぶんさんが、本のプレゼン対決「ビブリオバトル」にて、「剣と魔法の税金対策」を紹介してくださったそうです。
しかも1位に! ありがたい!! https://t.co/m2yiWselwI
昨夜のアメコミビブリオバトル、担当: 藤田はDAVID WILLISのカレッジコメディ『DUMBING OF AGE』を紹介しました👉 https://t.co/4WPfeZaCkB
時間読みができず、内容の話もそこそこに焦って空回って轟沈。
AMAZI-GIRLのアクションが熱いという部分は強調できたけれど、どこかでちゃんと紹介し直したい
21.仲良しって、こっちから思っててもそうじゃなかったら悲しいから言わないのじゃ
22.手
23.多すぎて言えん
24.一週間で15時間じゃ
25.描き途中のまま放置してるやつ
26.せっかちでアホじゃが真面目じゃ
27. https://t.co/vXSz9xMhh3
28.24!みんなありがとう!
29.ひとつ!
30.ビブリオバトル
こんにちは!広報です。昨日もオンラインにて活動していました!写真は昨日のビブリオバトルで競った本です。今回も多種多様なジャンルが紹介されました。是非読んでみてください!
#熊本ビブリオバトル振興会 テーマ"ホラー"
視聴も含め12名でdiscordで開催しました!
チャンプは『死人街道』に!
魔界西部(ウィアード・ウェスタン)!リボルバーとクトゥルー神話が楽しめます!
飛び入りで作家の尼野ゆたか先生も『KAMINARI』でバトッてもらいました!
皆さんありがとうござました! https://t.co/Xr2J0o3jQi
図書館イベントの「この本を見てこんなの作っちゃいました」というもので描いたものです♪
本は「翼を持つ少女〜BISビブリオバトル部」著者:山本弘先生のを読んでイメージしたイラストを描かせていただきました♪個人的に空ちゃんが好きなのでめっちゃくちゃ力入れて描いてました🥰
春のビブリオバトル祭り 第二ゲームテーマフリー(チャンプ本は★)
諫山創『進撃の巨人』
すとう あさえ、鈴木 まもる『はしれ ディーゼルきかんしゃデーデ』★
ネルノダイスキ『いえめぐり』★
井上涼+NHKびじゅチューン!制作班『びじゅチューン!DVD BOOK』
#ずくの木陰
誕生日記念配信を拝見しました!
ビブリオバトルにも参加させていただいたのですが突発だったので(言い訳)ボロボロでした。まぁ4、5年ぶりだったんで…(言い訳2)改めてお誕生日おめでとうございます!!
僭越ながらお誕生日の贈り物として描かせていただきました。
1/24 志津ビブリオバトル部Online
福島と埼玉の大学生が参加☆
佐倉の若者にもビブバトが拡がって欲しいな😊
【第2ゲーム/自由】
①引札 日本広告デザインの夜明け
★②ニセコイ(古味直志)
③ギンイロノウタ(村田沙耶香)
④そして誰もいなくなる(今邑彩)
#bibliobattle #佐倉市
今週末1/24日曜日14:30から「第81回知的書評合戦ビブリオバトルinいこま」を開催します!
テーマは「シマ」。開催場所は、生駒市図書会館第2研修室です。
バトラー・観戦者募集中!バトラーはzoomでも参加できます。
詳しくはコチラ→https://t.co/d5kXHkiGpE
#ビブリオバトル #生駒 #図書館
今週末1/24日曜日14:30から「第82回知的書評合戦ビブリオバトルinいこま」を開催します!
テーマは「シマ」。開催場所は、生駒市図書会館第2研修室です。
バトラー・観戦者募集中!バトラーはzoomでも参加できます。
詳しくはコチラ→https://t.co/d5kXHkiGpE
#ビブリオバトル #生駒 #図書館
23.日本看護協会出版会 プロとして、ファンとして - SNS医療のカタチTVウラ話 https://t.co/xVFTSHefba
今回の #医書ビブリオバトル とは直接関係ないのですが、日本看護協会出版会さまからは、拙著も出版していただいているので、便乗で宣伝させていただきます。
本好き芸人の読書や本にまつわるトーク&本のプレゼン対決「ビブリオバトル」のライブ
8/11(火)
【読者たちの集い】
出演者
カモシダせぶん(ウルトラトウフ)
エル上田(エル・カブキ)
大島育宙(XX CLUB)
マザー・テラサワ
にたりひょん吉
ゲスト
LIQ(平成墓嵐突鬼隊)
【告知】来週火曜!いよいよこのイベント!今回かなり気合入れてビブリオバトル久しぶりに台本書いてます!
チケット
ご来場 1000円+1D
配信 1200円
配信用URL
https://t.co/dJpOqNFsFJ
本好き芸人たちのトークイベント、本や作家の話したり、本のプレゼン対決「ビブリオバトル」もする二時間。
第3回オンライン・アメコミビブリオバトル参加させていただきました。アフタートークも楽しかったです!
今回は『Joe the Barbarian』を推してきました。
他方の紹介本も読みたくなる発表ばかりでした。主催様、参加者の皆様、ありがとうございました! https://t.co/oHoTYETgvw
【8/1(土) オンライン・アメコミビブリオバトル】
最近読んでるあたりだとDC KIDSレーベルの新作『PRIMER』やSvetlana ChmakovaのFT『WEIRN BOOKS』、ダークな雰囲気がお好みならBoom!『ALIENATED』、VAULT『FINGER GUNS』がオススメです #これはただの雑談