一粒さんにはピクロボSのフルールかな……すらっとした(こいつは一部ボインボインしてるけど)女性が見て見たさある

0 1

ヌンチャンさん  スンゲー悩んだけどピクロボのイナで!!

0 2

SR-08カゲロウ(PRWS版)
またもやピクロボに登場したカゲロウの名を冠する機体でもちろんオリジナルとは何の関係もない。この外見でファンタジー系に分類されると言う出鱈目加減である。
変なシステムを積んでいたがその正体は…

0 1


ともかくシチュで語るのが大好きピクロボ、ピクファンで描いたら喜んでくれたのでいいモチベになりますね。

4 12

ーーー卯月とは

210cmの体躯で高速で翔びこともできるし、真空でも活動できるし、10m~20m級の機体を持ち上げるし、数百mあるような機動兵器とステゴロ格闘したり光線やエネルギー弾を撃ち合ったりするようなピクロボ参加キャラ。 https://t.co/xqrlF1EADP

20 68

ピクロボに投稿したロボ第56弾、『フォアスタ』。

ココから『PRWS』です。

割とオーソドックスなトコロを狙ってみたつもりだが・・・。

2 6

ピクロボに投稿したロボ第55弾、『ヴァダム』。

ココから『PRWHS』です。
実は第47弾の『ティンゴット』の焼き直し。

今思えば、この時はスランプだったのかも知れない。
残念ながら『PRWHS』に投稿したロボはコレ1体のみ。

0 4


pixivに登録した頃はRe:creators系を描いてて
去年はピクロボSで数年ぶりにロボ熱が再燃したな。
あの展開は熱かった...。その時メッセージでやり取りもした。

2 8

ピクロボに投稿したロボ第51弾、『フロッゲラー』。

ココから『PRWV』ですね。
『PRWV』ではこのロボを主役にめっさマンガを描いた。
その分、ロボの投稿は少なめ。

0 4

ピクロボに投稿したロボ第33弾、『カィリキ』。

第22弾の『ゴゥリキ』のスペックダウンバージョン。
パワーダウンしたおかげで扱いやすさは相当に改善したと云う設定。
なお、漢字表記は『快力』。

0 5



ピクロボのオリジナルメカと、
ツイッターで初版権モノ+初イイネ100を超えたメッサー。
20機くらいのバリエーションをストックしてて、最終的にメッサーガンダム(?)になるので、ハサウェイ公開までに纏めたい

15 41

ピクロボのときのおちちですがどうぞ

1 2

ピクロボに投稿したロボ第28弾、『メガザード』。

第21弾の『ワルザード』の上位機種。
ボスキャラではないが、ボスキャラのつもりでデザインした物。

1 5

ピクロボに投稿したロボ第26弾、『ヘィホゥ』。

完全に人型を外してみたロボ。
我ながら描きづらい!

1 5

ピクロボに投稿したロボ第21弾、『ワルザード』。

ココから『第2次ピクシブロボット大戦』です!
名前の通り、悪の量産機!!

ヴァルト系のデザインですが、『第1次』と『第2次』は世界観が繋がっていないので、直接的な関係はありません。

何と云うか・・・我ながら最高の機体名だと思います!

1 6

ピクロボに投稿したロボ第20弾、『ファオレ・レムナゥト』。

第7弾の『ファオレ』のバリエーション機。
元デザインからかなりスッキリした。

2 5

ピクロボに投稿したロボ第15弾、『きんぐ・かもにょげらー』。

第3弾の『かもにょげらー』の進化した姿。
まさに王者の風格。

2 8

ピクロボに投稿したロボ第12弾、『ヴァルト・カーク』。

第1弾の『ヴァルト』のバリエーション機。

1 5

ピクロボに投稿したロボ第10弾、『ヴァルト・バンディット改』。

第5弾の『ヴァルト・バンディット』が企画内企画【カウントエンドを破壊せよ!】でボロボロになったので修理ついでに改良強化したモノ。

左手の刀は刀身が透明な素材と云う設定だが、なんかレイヤーをミスったみたいに見えるな・・・。

1 5

ピクロボに投稿したロボ第9弾、『シャルコーヴェ』。

第1次ピクロボ大戦の後日譚『ピクロボアフター』に参加した機体。
『ファオレ』のバリエーション機。

1 5