ピクロボに投稿したロボ第55弾、『ヴァダム』。

ココから『PRWHS』です。
実は第47弾の『ティンゴット』の焼き直し。

今思えば、この時はスランプだったのかも知れない。
残念ながら『PRWHS』に投稿したロボはコレ1体のみ。

0 4


pixivに登録した頃はRe:creators系を描いてて
去年はピクロボSで数年ぶりにロボ熱が再燃したな。
あの展開は熱かった...。その時メッセージでやり取りもした。

2 8

ピクロボに投稿したロボ第51弾、『フロッゲラー』。

ココから『PRWV』ですね。
『PRWV』ではこのロボを主役にめっさマンガを描いた。
その分、ロボの投稿は少なめ。

0 4

ピクロボに投稿したロボ第33弾、『カィリキ』。

第22弾の『ゴゥリキ』のスペックダウンバージョン。
パワーダウンしたおかげで扱いやすさは相当に改善したと云う設定。
なお、漢字表記は『快力』。

0 5

ピクロボのときのおちちですがどうぞ

1 2

ピクロボに投稿したロボ第28弾、『メガザード』。

第21弾の『ワルザード』の上位機種。
ボスキャラではないが、ボスキャラのつもりでデザインした物。

1 5

ピクロボに投稿したロボ第26弾、『ヘィホゥ』。

完全に人型を外してみたロボ。
我ながら描きづらい!

1 5

ピクロボに投稿したロボ第21弾、『ワルザード』。

ココから『第2次ピクシブロボット大戦』です!
名前の通り、悪の量産機!!

ヴァルト系のデザインですが、『第1次』と『第2次』は世界観が繋がっていないので、直接的な関係はありません。

何と云うか・・・我ながら最高の機体名だと思います!

1 6

ピクロボに投稿したロボ第20弾、『ファオレ・レムナゥト』。

第7弾の『ファオレ』のバリエーション機。
元デザインからかなりスッキリした。

2 5

ピクロボに投稿したロボ第15弾、『きんぐ・かもにょげらー』。

第3弾の『かもにょげらー』の進化した姿。
まさに王者の風格。

2 8

ピクロボに投稿したロボ第12弾、『ヴァルト・カーク』。

第1弾の『ヴァルト』のバリエーション機。

1 5

ピクロボに投稿したロボ第10弾、『ヴァルト・バンディット改』。

第5弾の『ヴァルト・バンディット』が企画内企画【カウントエンドを破壊せよ!】でボロボロになったので修理ついでに改良強化したモノ。

左手の刀は刀身が透明な素材と云う設定だが、なんかレイヤーをミスったみたいに見えるな・・・。

1 5

ピクロボに投稿したロボ第9弾、『シャルコーヴェ』。

第1次ピクロボ大戦の後日譚『ピクロボアフター』に参加した機体。
『ファオレ』のバリエーション機。

1 5

ピクロボに投稿したロボ第3弾、『かもにょげらー』。

また違う方向へと振り切ったアニマル系。
このロボでワシのスタンスが決まった気がする。
自分の中ではそれほどのインパクトのあるデザインであった。

2 12

ピクロボに投稿したロボ第2弾、『アレア04型』。

人間と同サイズの救護用ロボット。
戦場で人命救助活動を行う。
自我とか感情とかありません。

第2弾がコレとは、我ながら振り幅が激しい!

4 11

とりま手袋の日なのでピクロボの防衛ヒロイン達を
お借りしました。
...別レイヤーで汗ブラシで汁まみれにして赤面させたのは内しry

エルマ・ジーン虫析虫易様
シグネ・テラスト歯車様
カウレ・プレキシアン狐之牡丹様
リリアナ・アンダーソン幻龍総月様

3 8


2010と2020のピクロボ。なんか傾向が微妙に変わってるような感じがするよね

6 7

唯一のピクロボ参加ロボを発掘した(pixiv上にはもうない)

2 2