ピンク・フロイドの 率いるスーパー・グループ“ニック・メイスンズ・ソーサ―フル・オブ・シークレッツ”が初期ピンク・フロイド・ナンバーを再現する初作品『ライヴ・アット・ザ・ラウンドハウス』を9/18発売&日本盤限定の封入特典も決定!

▼詳しくは
https://t.co/lQA7TfHsX9

2 3

映画『ピンク・フロイド ザ・ウォール』は歴史的大ヒットを叩き出しバンドを億万長者に押し上げた『狂気』の稼ぎを注ぎ込み赤字にまで追いやった「狂気以上の狂気」の産物。
コンプレックスに病んだ主人公の人格が破綻するまでが描かれているが、観るもののSAN値も同時に削っていく名作。

1 8

ピンク・フロイド?

キング・クリムゾン?

いいえ、
アングストです。

『アングスト/不安』
明日7/24より京都公開スタート!
クラウス・シュルツェが
全編不安をもり立てます。
https://t.co/mioH1sACHh

14 56

YES「危機」
ピンク・フロイド「狂気」
キング・クリムゾン「21世紀の精神異常者」
ELP「恐怖の脳内改造」
と、4代プログレバンドの代表作を並べてみてもやはりジャケットのセンスが抜群なのですよね...(ピンク・フロイドは原子心母の方が好きだったりします)

0 2

いらすとやでアルバム再現
Meddle(1971)
イギリスのロックバンド、ピンク・フロイドの6th。
ジャケットは水中の耳の写真に加工を施したもの。
サイケから脱却し、音響に拘る作風を確立した。
オススメ曲
1. One Of These Days -お前を引き裂いてやる
6. Echoes -ライト「演奏が楽で助かる」

2 11

で、クーロン・アボカドチューブのデザインに使ってるのは、チューベラー・ベルズとピンク・フロイドの狂気

こういうの言うのダサいという人もいるかもだが言わないと埋もれて忘れてしまうだけなので(白目)

なんでそのモチーフを使ったかというのは、特に理由ないです(白目) https://t.co/UQ9m7ztewJ

2 2

息子はほのぼの、父は1984の映像化としてイメージとして使えそうなもの。ピンク・フロイド「ウォール」とか。これも告発してる。シュタイナー学校に居たせいで奴らの絵、退廃芸術のスタイルなのかもしれない。恐怖感なのは確だが嫌な感じがしない。奴らに入れられた不安と虚無に対しての不安の悪夢系。

0 2

茶々松です。「初めて自分で買った音楽は?」の答えには、その人らしさが伝わってきます。「SPEEDをシングルCDで」「ピンク・フロイドをLP盤で」。ちなみに私は「スピッツの『花鳥風月』をCDで」。「猫になりたい」は名曲!猫として誇らしい!#LPレコードの日  

2 9

本日3月1日は、ピンク・フロイドによる世紀の名盤「Dark Side Of The Moon」がリリースされた日!https://t.co/zlRrJLurOT

17 36

今、ピンク・フロイドを聴きまくりながら明日のライブに備えて復習してるかといえばそれはしてないの。何故なら中学3年生の時から何万回(嘘)ぐらい彼らのアルバムを繰り返し聴いてて、頭の中で再生出来るから。でも実はめちゃ聴き込んでるアルバムと少ししか聴いてないアルバムの差が激しいです!

0 1

\\いよいよ来日!//
世界屈指のピンク・フロイド・トリビュートバンド、ブリット・フロイドのリーダーから来日直前インタビュー到着!会場でのグッズ販売が決定!
https://t.co/5zE5JG04xR

📢2/26(水)27(木)中野、2/28(金)渋谷で開催!
残席わずかの公演も👀✨

2 2

[NEWS] 【来日迫る】ピンク・フロイドのトリビュートバンド「ブリット・フロイド」からコメント到着 https://t.co/Q5K1u4SOXH

0 0

Pattie さん🥁
おはようございます。
インテリドラマーですネ😁
ウイキには「大学で建築学を専攻していたこともあり、イラスト・デザインにも長けており、アルバム『ピンク・フロイドの道』のオリジナル版のジャケットを手掛けている。」改めて色々知りました😅今日も宜しくお願いします🤲

0 3

の最終章を集大成した『The Later Years 1987-2019(BOX)』本日リリース!
1987年~2019年までの未発表音源・映像を含む16枚組セット(5CD、6Blu-Ray、5DVD)+7inchシングル2枚、豪華写真集、多数のメモラビリアを収録した究極のボックス!

購入はこちら:
https://t.co/Po1klAQaxi

0 3

【ギルモア最新インタビュー第3弾!】

究極ボックス『The Later Years 1987-2019』の12/24発売を前に、デヴィッド・ギルモアと元ヒプノシスのオーブルー・パウエルが『光~PERFECT LIVE』の修復・再構築について語る貴重なインタビューPART3公開!

Watch📽https://t.co/qa9b70j79H

1 0

夜明けの口笛吹きのサイケデリックなジャケ!レコードもCDも完備してます!ベストも「ピンク・フロイドへの道」を持ってます。DJの時には何度も初期のフロイドはかけてますねー。POPなんで。でも私のDJは「カッコいいか」が基準なので中期のフロイドもかけることはあります!「砂丘」のサントラとか。

0 1

まどマギ×ピンク・フロイド あなたがここにいてほしいのMAD作成の着想はこのシーンにティンときたのが発端

1 2

「もうずっと何年も気が狂いっぱなしなんだ」……ピンク・フロイドが巨大な存在になればなるほど、ロジャー・ウォーターズは「あの男」の幻影に苦しんでいた。1979年11月30日にリリースされた『ザ・ウォール』の後半は、そんな「シド・バレット」の物語そのものだった。
https://t.co/uV90KmzO02

38 113

最新インタビュー!

12/13発売ピンク・フロイドの集大成ボックス『The Later Years 1987-2019』に先駆けて同ボックスのハイライト盤が本日リリース!

この発売に合わせて、今まで沈黙を貫いてきたデヴィッド・ギルモアの最新インタビュー映像公開!
🎥https://t.co/moJ6mJC6W5

2 1

などなど担当アーティストは数知れず。ソニー・ミュージックのレジェンドD、白木哲也がFM YOKOHAMA『萩原健太のotonanoラジオ』に出演し、裏話や最新情報を交えて楽しくお話しさせてただきました!

radikoで再生📻https://t.co/8mWupGzbsJ

5 19