Picrewの「紅茶メーカー」でつくったよ! https://t.co/8INSd4YMkJ
フェアリンイメージ

トる〜ヘびーまで

0 9

線の感じとかInkscape向きな気がしたのちまちま作ってみたけど、フェアリングにでも貼っときますかね…( ˘ω˘)

0 6

再販準備作業中の「USNGF6F3 for Poser」続き。
「mod.D」ですが、これは制式な呼称ではなく、生産1501号機以降を勝手に「mod.D」と呼んでいるだけです。
「mod.C(生産1265号以降)」との違いは、エンジンカウル側面フェアリングが平らになった事。

0 0

現時点でのフェアリン達を擬人化しました!!
またデザイン変わるかもですが、ちゃんとクリアして完走がてら全員擬人化したいなあ…と思っております!
そんなこんなでこちらのアカウントでは描き納めでした!
また来年の4月以降は安定して浮上できるようになると信じて!皆様良いお年を〜!

5 24

だったらせめてフェアリングカバーが武装コンテナになってるとぐらい言ってくださいよ!!!!

……これ打ち上がったらどうやって戦えばいいんですか?

38 21

Bumblebee以上に舵角がなさそうなフェアリング

0 1

フェアリンさん描いたつもりが(;゚∀゚)
似なくてごめんなさい…
フェアラーにおこられる

顔が整いすぎてる…🙏

0 6

フェアリンさんのまが主めっちゃ好きです✨

0 1

ホント過去絵ばかりで申し訳ないんだけどクイーンフェアリンとかマネーラちゃんと伯爵さまの出会いとか妄想のやつ自分でも気に入ってるのよ

16 69

私の相互である「やってる?TV」さんより御指名をいただきました☆

ありがとうございます!

※通知を騒がせたくないのでIDは控えます
同様の理由によりアンカーとさせていただきます☆



  

13 70

ひなから回ってきてモータ🍥
Twitter観てなくて誰がやってるのかわからない!どうしよ🥟🥺

困った時のフェアリン

45 857

【歴代ホンダバイク 1980年代】
☆WING INTERSTATE '83☆
1983年6月、縦置80度V型2気筒エンジンを搭載し、大型フェアリングを装備したスポーツバイク「ウイング インターステート」誕生!!
水冷4サイクルV型2気筒OHV、排気量673cc
最高出力58ps/8,000rpm、最大トルク5.7kgf・m/6,500rpm

6 25

MS-06R-2
高機動型ザクⅡのバリエーション、ジョニーライデン専用機で有名。
もはやザクの限界性能を引き出したと言える高性能機、従来の高機動型ザクであるR1型に対して、追加された脚部のフェアリングが大好きなポイント。

0 0

3月23日 フェアリン❤
福島県

愛に行けた方の
ツイートお待ちもうすぅ〜

実践がんばってなꉂꉂ( ˊᵕˋ )

0 32

ヘッダー画像でフェアリンちゃんが画面外に結構切れちゃっているので
全身を… サイレンさんもおまけで追加

9 17

仕事帰りにコンビニ寄ったら、品薄らしいスロマガ最終号がたまたま売ってたので、普段買わないパチスロ雑誌をせっかくだからと買ってみた。
そして、初めて見たフェアリンにおまかせが面白かったのでKindleで勢いで購入してみた。
フェアリン感謝してねw

0 2

マニアは履修済みの課題ですが、オリジナル テルブランチ形状のフェアリングに対して、アランジェンキンス型とかR型とか言われていますが、Racing部門がやり直したフェアリング形状です。

R形状は最終的に2005年からすべてのモデルに導入されます。
正面からの写真があんまりないんで…

5 7

【歴代ホンダバイク 1980年代】
☆CBX550F INTEGRA '82☆
1982年10月、新設計DOHC・16バルブ・並列4気筒エンジン搭載、フェアリング標準装備の俊敏な走りの大型スポーツバイク「CBX550Fインテグラ」誕生!!
空冷4サイクル4気筒DOHC、排気量572cc
最高出力60ps/10,000rpm、最大トルク4.7kgf・m/8,000rpm

3 16

俺のフェアリンちゃんたちを見てくれ

2 6


アドミラルさん()のN1-L3に触発されて、とりあえずソユーズ7K-OKをアップデート。
帰還船にフェアリングを使用して、少し釣鐘型に寄せたぞ!

ということで新旧で編隊飛行、ドッキング。

2 12