友達が少し前にデカいiPadのやつ買ったつって貸してくれたので悟空落書き

力入れたらペンの太さ変わるやついちいちブラシサイズ変えたりしなくていいの羨ましい

7 39

左手ツール導入記念お絵かき
ブラシサイズ変え放題、切り替え放題、なにより姿勢がめっちゃ楽なまま描けるのでめっちゃ良い!楽しいなぁ

122 335

ぼかし塗りブラシです
最初からぼやけてるのでぼかしツールを使う必要のないリンスインシャンプーみたいなペンです
ブラシサイズを変えるととぼやけ具合も変わります(語彙力)
絵が下手すぎてかなしい…

1 6

フチ効果で描くフリル by いもーす https://t.co/qtszKTcedH
公開しました。レイヤーフチ機能を使用するのでブラシサイズや解像度による見栄えの差が(おそらくあんまり)左右されないフリル素材です。

141 171

北極レート400で味方の量産型ガンタンクが固定砲台化、かつFFされた時の団長

ちょっとサイズテスト。
LINEスタンプの370*320、ブラシサイズ8pixで作成したけどツイッターに挙げると拡大されて線の粗が酷いw

0 3

ブラシ設定はこんな感じ。
ブラシサイズを変えるだけで
太くも細くも出来るし、
まるで油性マーカーで描いているような
表現になる。

0 1

フォロワー増えたので少し私の絵を解説しよう!!(`・ω・´)

こちら十八大龍王曼荼羅絵図

使用ツールはクリスタ
2枚目まで拡大しても綺麗に写るのはA4キャンパスを拡大しまくって平均ブラシサイズ「2〜7」で延々と描いている( ・∇・)

データサイズはクリスタがたまに落ちるくらい

16 71

線画久々すぎて全然進まない線画のブラシサイズ迷子
ウルムアちゃんいつ完成するのやら

0 1

デジ絵練習102日目

影の輪郭は、ブラシサイズの大きい柔らかい消しゴムでなぞるだけでできるとやっと気づけました!
次はもっといい絵を頑張ります😉

 

1 28

昨年ご依頼を頂いたときに描いたものです。
ブラシサイズをダイヤルで変更できるのがとても楽しいです!

10 40

色を塗ったらこんなかんじになった
どう塗ってもモコモコが残るからいい感じ
あとブラシサイズが大きくてもツルツルになりにくくてキャンバスサイズを大きくしやすかった!
2008×2602pxでもスラスラかけたの

2 5


キャンバス:370*320
下書き:蛍光マーカー→鉛筆
線:Gペン(ブラシサイズ10)
色塗り:バケツ+Gペン+なじませ+エアブラシ
レイヤー数:14(表示レイヤー12)

メモ作成がてらお絵かき。でも別に役には立たない。悲しいね。

34 82

ペン2種 両方とも線画も塗りも使える右のペンがブラシサイズ大きくするとミミズみたいになるのが改善点

0 0

  
月姫リメイクの琥珀さんを描いてみました。
先日クリップスタジオの素材を教えてくれた方がいましたので
ついでにブラシサイズも魔改造してみました。
それと色の塗り方もまたちょっと考えてみました。
色塗りや下書きは難しい。

42 175

クリスタで玉ボケってどうやって描くんだろうと思って試行錯誤。
1.図形→楕円を選択
2.線と塗りを作成を選択
3.縦横指定を縦1.0、横1.0
4.ブラシサイズを小さめに設定(要調整)
5.不透明度を30に設定
とすると何かそれっぽくなることを発見。

0 0

麗しの女優さん「大原麗子」(1946ー2009)享年62歳
デジタル白鉛筆画
アプリ:procreate(iPadpro)
サイズ: 3508px×4960px(338mm×477mm)
ブラシ:スケッチー鉛筆(HB)
ブラシサイズ:8%
ブラシ不透明度:68%
ブラシ色:白
背景色:H35°・S89%・B11%
消しゴム:ブラシに同じ

0 3

ブラシサイズ5くらいで描いたらこうなった

44 183

ざっくりセータ描けるブラシ、雑なのとブラシサイズ次第では細かくなりすぎるので使い勝手が悪い。

0 2

足の先濡れてないのがアレなんですけど(ブラシサイズ変えるのがめんどかった)(レイヤーをパーツごとに分けてない)、ビーサンの日焼け跡良くないですか?日焼けした肌色もいい感じになったと思います。

0 9

まだ全然塗り始めたばかりだけど、左手用デバイスのマウスホイールでブラシサイズを変えられるの、凄く良い!!!!!

2 30