//=time() ?>
プリントゴッコのテクニックや思い出を集めました。1回使うとバリバリになる電球、8枚も版を使った版画など…。ついでに久しぶりに実機にも触ってみました。思いのほか難しい!
https://t.co/ZG507OLZ92
もう見たら息切れして呼吸困難になるほど恥ずかしくてしぬかと思ってたけど、意外と見れるのが不思議!!(*´∇`*)
懐かしさで笑い転げてる!
コピー本の装丁懲りすぎだしプリントゴッコだし何より全部分厚いんですけど!思ってたよりがんばってる!!(*´∇`*)
この本は完全に存在忘れてた。
明日7/21で点滴堂で開催中の着物物語が終了です
投票後ぜひお出かけ頂けたら幸いです
昔の作品のなかに今回にそっくりな構図を発見
今でこそデザインを仕事にしていますが
当時はアナログ人間で、ペン画はおそらくプリントゴッコのボツ原稿
何年経っても根底はあまり変わっていないと最近よく感じます
ちょっちょっちょっなんとなくみくしで画像漁ってみたら大昔に描いた絵が出てきたwwwほんとに大昔www
X-MENなんてこれプリントゴッコですったやつだ!!
【えあ新刊お知らせ】SBZ HL館でえあ参加してます〜!「にゃんこクラステHLたべある記」HL旅行した時の食べ歩きレポ本。本体はプリントゴッコ印刷でまだ残部あります〜! #SBZエア参加
1994年に発売した1995年亥年のプリントゴッコ・フルカラーイラスト集にあるいのしし君とねずみ君の漫画です。私が再現しました。セリフは本来は英文字ですが、読みやすいため仮名にしました。自力再現なので所々に間違いもあります。
理想科学工業のプリントゴッコ専用のマスター
メーカーではすでに製造中止品ですが、まだ在庫ございます!
ランプは完売してしまいましたが、マスターはありますのでお探しの方はぜひ!
理想ハイメッシュマスターB6 2枚入り ¥700+消費税
クリマ二日目です【M-588】金魚鉢+蛙ノ庄
カエル看板が目印(今回は小さい!)豆本プリントゴッコ作品(金魚)
カエルメモ(蛙)豆掛軸「まちがえる」(合作)などなど。よろしくお願いします^^ #creatorsmarket #クリマ