ブレードランナー2049劇中の日付は
2019年の11月19日20日だったと知ったので
描きかけのポリススピナー
青のビークルと赤のバイク
昨日『ブレードランナー ブラックアウト2022』を観てた所に何という偶然
アニメでも黒のPSが一瞬出てくる


1 2

ジョンウィックのスピンオフ映画「バレリーナ」の主演アナ・デ・アルマスさんはブレードランナー2049のジョイちゃんなのだなー。こちらも楽しみ。

39 230

ジョイ役
さん
ボンドガールも素敵でしたね。

6 58

ブレードランナー2049の台本より。

Kはポケットに手を入れ...木馬を取り出す。彼はそれをデッカードに差し出す。

デッカードはそれを見て、手に取る。何年も前に、会ったことのない子供のために作られたものが、まだ存在していることが信じられない。

K: 最高の思い出はすべて...彼女のものだ。

3 33

img2imgで自分の写真を変化させるのは面白い。「サイボーグ」「新海誠のアニメ風」「ブレードランナー2049に登場した日本人」

10 25

塔と供養。
ブレードランナー2049の砂漠とかamzの古いSF映画の砂漠を作ろうとしたのと太陽の羽化をやろうとしたが羽を生やせなかったやつ

0 0

WIRED https://t.co/iE0ODcZs7a
『ブレードランナー2049』より。

3 13

CIAにスカウトされた男が組織の秘密を知ってしまったため命を狙われる話。主演ライアンゴズリングさん。ヒロインにブレードランナー2049でも共演のアナデアルマスさん。ネトフリ史上最高額の制作費2億ドルを掛けたアクション映画。特にプラハのシーンは圧巻です

2 20

ショーシャンクの空にのカメラマンは、
巨匠ロジャーディーキンスです。

近年は
スカイフォール
ブレードランナー2049
1917

アクション、SF、戦争と全てのジャンルでカッコいいカメラワーク。なんと言ってもショーシャンクではラストの涙を誘うのはやはりあの景色。

18 44

ブレードランナー2049
改めて。
大雑把に、2種類のバージョンがあります。

・北米公開版(ワーナー版)
・インターナショナル版(ソニーピクチャーズ版)

イントロダクションからエンドクレジットまでの、本編自体は全く同じなのですが、微妙に違いがあるのです。

1 7

Alexaの呼び出しの際に
「ピーターと狼」の音楽を鳴らすと
ブレードランナー2049の
Joy感が出て良き

電気羊はロボの夢を見るか?


16 84

ブレードランナー2049
サイバーパンクな世界観と圧倒的な映像美と重厚な音楽に惹き込まれた…!濃密~!
前作うろ覚えで観てしまったのが悔しいけど後半の展開からラストが良かったなぁ…Kの生き様に心打たれた
人間とレプリカントの違い…人間とは何か…深く考えさせられる
ドゥニ監督作もっと観たい

2 130

これがめちゃくちゃ観たいんだけど
デューン、監督がブレードランナー2049のドゥニビルヌーブだし
あと最後の決闘もみたい
グラディエーターのリドリースコットだし
両方観に行く(* ̄▽ ̄)b ぅん♪

0 5

ヴィルヌーヴ監督は灼熱の魂から観始めたけど個性に惹かれた。決定的にハマったのはボーダーライン、メッセージ、ブレードランナー2049の連作。ブレードランナー2049は最後、ゴズリングの顔に雪が降ってきたときカタルシスを感じてしまった。最高だった。#映画 

0 8

さあ砂の惑星DUNE新版の幕があけた週末ですが怖いね… なにやらブレードランナー2049の恐怖が脳裏に蘇る… ブレラン2049はあれよ… つまりHUGっとプリキュア、でもHUGの方がずっと良かったって言うね…
死を覚悟して週末見に行くでしょ!😰

0 2

BLADE RUNNER 2049
6.10.21は、アメリカ表記で2021年6月10日。
10.6.21は、アメリカ表記で2021年10月6日で、ブレードランナー2049北米公開4周年の日。

6.10.21は、イギリス表記だと2021年10月6日なので、昨日の事だと思う人も居るというのを先ほど知った次第。

9 20

そういえばこないだ『ブレードランナー2049』観てんけどさ、主人公のカノジョ役の女優さんがめっちゃ可愛くて好みで、Wikipediaで名前調べてGoogle画像検索したら、きみ、何か違くない?的な写真がトップに出てきて、

0 3

NTTDのパロマが最高オブ最高だったんだけど✨超ステキ…♡ん〜どっかで見た様な…🤔って思ったのよ!
『ブレードランナー2049』のジョイだったー✨あん時も可愛かったー💕
今回はセクシーだし、強いし、超ステキなドレス+銃はまじで最高✨

1 3

ブレードランナー2049よりジョイさん。観たひとならわかるその可愛さ。シリも将来こうなるのかしら。 

11 46