ベクターレイヤー使ってて偉い!って思った直後にファイル名"イラスト73"を見てしまったワイ

1 6

パース定規消失点の中央揃え、どうやるんじゃって愚痴ろうと思ったら検索で一発で出た。これでベクターレイヤーペン入れの制御点編集がSAIレベルなら完璧なのに…

0 0

何だかんだである程度の大きさだとアナログの方が早く描けるので…ただスキャンした後めっちゃくちゃ修正するのでもはやデジタルに近い気もします
デジタルのペン入れはこちらメインで使わせて頂いています
ベクターレイヤー特化型アナログペン by 世良リク https://t.co/hCxalaasCc

1 44

Pastelaっていうpixivのアプリを使ってラクガキしてみたんだけど、思ってた以上に自分がベクターレイヤーに頼ってたことに気がついたよね…😌

18 58

ところどころテキトーにごまかしてるけど結構イイ感じ
初めてベクターレイヤー使ったけど確かに便利だ

0 3

ペン悩みついでにベクターレイヤーいじってたらお惣菜ドラゴンみたいな形に

1 7

ブルアカのキャラ描くとき、ヘイローを別途ベクターレイヤーで作っておくんだけどだいぶ慣れてきた感

0 1

そーいや3D頭部モデルってあったな?と思い出して3Dを下絵に使った&ベクターレイヤーで描いてみた。なんか楽しくなかったのが滲み出た徹郎になったな…何が悪いんだ…??

1 7

この絵もSkebの。久しぶりにベクターレイヤーをあまり使わずにかきましてん。これはこれで楽しい( ´ ー` )

7 35

ディスコードで作業してる僕「朝ご飯食べてくるから画面に『ごはん』って書いて離席するか。まぁ帰ってきてからctrlZ押せばええやろ」

戻ってしばらく作業した後の僕「あ、文字消す前に線画描きこんじゃったわ。まぁベクターレイヤーなら文字だけ個別にすぐ消せるからこのまま作業しよ」

今の僕「

2 17

アイビスのベクターレイヤーいいね線画の太さ変えれるのが個人的に激アツ

0 1

原稿進捗:ベクターレイヤーでいい感じの強弱が付くようになった。7~8ページくらいペン入れ。 https://t.co/9dhdQXYbya

1 9

ベクターレイヤーで描いたので拡大縮小しても大丈夫!
だと思ったら特にそういうわけでもなかった…
よくわかんね〜😭

0 2

線画までほぼ完了。オリジナルもラスターでなく、拡大縮小に耐えるベクターレイヤーだったから、頭部の線画については、ちょっと変形して流用できないか……と思ったけどそんなことはなく、普通にそこだけは描き直しました。

4 47

「ベクターレイヤーはいいぞ」されたので試しに書いてみたけど、良くも悪くもいつも通り感…。
もうちょっと慣れてみよう

1 30

メイキングという程でもない過程上げてみる(2/7)

線画です、下描き線は割と無視しまくっております(描いた意味とは?)
最近よく使うのは「いいろペン」、顔のパーツだけラスターレイヤー&他はベクターレイヤーで描きます。
もちろんキャラ毎に別のレイヤーでね!

1 6

全体的に線画修正してみて思ったけど
ベクターレイヤーとかの線修正多用するとなんか自然な線画描けない。
普通に消しゴムで消して修正した方が味がある線画になる気がする、
   

1 15

過程
ベクターレイヤーいいね

2 6

当店はみなさまの健康を考慮し、対象定規・ベクターレイヤー不使用のオーガニックな作品作りを心がけております。

1 49