ベーマガ1991年1月号 N88-BASIC(V2)用『西の丘』入力完了

コマンド選択式のADVだが(恐らく)コマンド総当りではクリアできないような仕組みになっている。
良作だけど、もっと楽しげなストーリーが良かったな…。

0 13

ベーマガで5弦ベース15本試奏RECしました。発売日にYouTubeで試奏シーン見られるみたいです。
ベース・マガジン 2020年1月号 12月19日 発売
■THE BASS INSTRUMENTS
メーカー・イチオシ15モデルを徹底試奏 5弦ベース最前線
https://t.co/sLlXNRiriT

50 185

裏表紙、マイコンBASICマガジンの表紙の右上辺りにデフォルメされたパソコンやってる青年、あの絵は毎回違うので好き  

0 3

ベーマガ89年7月号よりMSX用STG「RAXY」を入力。全3面と短めながら、敵のパターンは豊富で投稿プログラムでは珍しく地形ギミックもあります。何よりでかいボスキャラうねうね動く!

10 32

X1時代は、市販ゲームやベーマガの投稿作品のPCGを参考にして、デジタル8色のドット絵の技術を鍛えることができた。しかし、ファルコム作品に出会い、その色の使い方の根底を覆された。紫(3)と水色(5)の使い方が目からウロコだった。

0 3

ベーマガ93年9月号よりMSXの「カドマソアMKII」を入力、MZ-1500からの移植。MSXならもっと違うようにできただろうけど、あえてのこの造形。他機種の既存文字を使って迫力あるキャラを描けるシステム、そして何より作者のセンスに憧れたものだなぁ。「N-TYPE」とか「煎餅討魔伝」とか。

29 60

先日発売のベーマガ最新号、レジェンドパワー体験型ブースターに関する記事を寄稿しました!
ぜひ、立ち読み以外の方法でご一読くださいませ!

1 11

ああ、間に合わなかった(^^;)
…昨日は海の日だったって事で。表紙絵の色替えで手抜きです、すみません。

19 39

ベーマガにぶん投げようかなと思ってたけど多分続けれないのでここで供養させてくだせえ・・・!

13 57

古い書棚から聖剣伝説Legend of Manaの攻略本Ultimaniaを発見。編集者はベーマガで有名な山下章氏。このスタジオベントスタッフという会社は最近何やってるかな?と調べたら弊社作品のUltimania。400p、すごい厚み。「アナザーエデン 時空を超える猫 ワールドアルティマニア」https://t.co/nhJuS1OMx5

3 5

伝説の ライター同人ブランドHi-Tech、#山下章 先生の大幅書き下ろし追加の「バトルオブベーマガライターズ」は、冬コミ30日(日)東6 タ 37b 「プロジェクトBM」で委託頒布します!当サークルオリジナル特典の描き下ろしBOBWsポストカード入手のチャンス!
ファンなら必読!

14 15

前回の大さんでカラー用の落書き用紙を切らしたので、昨日ベーマガと一緒に大慌てで紙を注文しました。
そんな感じでお目汚しではありますが、覚え書きその2です。

12 163

ブラックエンジェルズ 麗羅
ベーマガ つぐ美
ファミ通 森下万里子
ちさタロー(横山智佐)

2 4

落ちる王女スタイルA ホワイトと交換して貰いました。
手をかざしているポーズを見るとベーマガの古代祐三さんのアクトレイザーのサントラのライナーノーツと広告の写真を模写したにぎりっぺのネタを連想します。

0 0

ALL ABOUT マイコンBASICマガジンⅡというトークイベントに行ってきました✍️✨楽しさ共有するっていいな☺️

71 119

山下です。1月14日のベーマガイベントのレポートを何回かに分けてお届けします。
【A.A.ベーマガⅡレポート①:オープニング編】
つぐ美さんと影さんが戦いを繰り広げる、ベーマガネタ満載のオープニングムービーで、イベントは幕を開けました。

134 200

その昔「ベーマガ」のイラストの常連だった「ハイパーバルバーラ」さんは、その後どうなったんだろう?(´д`)確か「ハイパーバルバーラ」→「HYPEY-VAL」→「ひむろねねこ」とPNを変えていた様な・・・。記憶では小樽の方で、ワルキューレのイラストが好きだった。

7 17

ベーマガ休刊のときに描いたやつー。

14 42

明日の『ALL ABOUT マイコンBASICマガジンII』
当店も物販ブースで参加させていただくことになりました!

秋葉原・ラジオデパート名物?
FM音源ガチャこと「FM音源伝説」出張版を展開します!
1回500円!リーフレットは無料で配布しますので良かったら遊びに来てください♪

31 23