//=time() ?>
ガンダム界隈で今年の1月にひっそりと発生していたボッシュショック、今更知ったけど盲点だった。そして思い出したのはまどマギの叛逆のほむらちゃん。アクシズショックやら円環の理といった奇跡で、人一人が死ぬっていう当たり前の悲劇が起きていたのを私は視聴者として見落としていた。
集合イラスト
リュウ167cm
ボッシュ156cm
ランド218cm
リンプー154cm
ニーナ160cm
ステン169cm
タペタ160cm
アスパー181cm
タペタがでかい気がするが、まあ目の錯覚だな
武器はな…
生命をうばうための物ではないぞ。
生かすための物であるべきじゃ。(ボッシュ/1995)
クロノ・トリガー27周年おめでとうございます🎉
#クロノトリガー27周年 #クロノトリガー
#ChronoTrigger #ChronoTrigger27th
レズンって映画見てるとメチャクチャ動きがいいエースだけど最後のせいでなんか微妙な評価な人の感覚あるのでボッシュショックの流れで再評価始まらないかなって(ジョニ帰のレズン専用バウいいよね……)
ちなみに、彼女、「ナナ・タチバナ」が搭乗するのが、F90Ⅱなのですが・・・ボッシュさんの乗ってた火星仕様の二号機の方の改修機なので、ナナさんなんか、「肩が重い・・・」とか、怨念背負わされていなかったかと心配になりますw
ボッシュショックで改めて1stからガンダムの名を冠するMSに搭乗したりパイロットと関わりある人の顛末追ってみたけどだいたいが「奇跡を起こす為に何かしら代償を払う」事やってて何か失ったり周りの人が離れて行って不幸や孤独になるから、あの台詞に繋がるのも納得した