ユウ・カジマ(並びにボッシュ・ウェラーおよびもしかしたらイアゴ・ハーカナ)機なら既にHGで出てたんだよな

44 133

考えなしに描くとしかめっ面にしがちなボッシュ
もっといい顔で描いてあげたい

9 26

口元の光点はアムロがサイコパワーで巻き込んでしまったシャア、チェーン、ボッシュを示していると解釈できます

2 10

⑤カエルとロボのバニーガール
⑥ボッシュじいさんの趣味嗜好

7 26

塗装
MG ガンダムF90(火星独立ジオン軍仕様)
F90とミッションパック Vタイプ Wタイプと組み合わせ、
メタリックレッド塗装でボッシュ大尉に可変機を進呈。
色味合わせて仕上げたかったのでまとめて決行しました。無事仕上がって大満足です。

これがガンダム!悪魔の力よ!!(1/7)

8 31

ガンダム界隈で今年の1月にひっそりと発生していたボッシュショック、今更知ったけど盲点だった。そして思い出したのはまどマギの叛逆のほむらちゃん。アクシズショックやら円環の理といった奇跡で、人一人が死ぬっていう当たり前の悲劇が起きていたのを私は視聴者として見落としていた。

3 4

集合イラスト
リュウ167cm
ボッシュ156cm
ランド218cm
リンプー154cm
ニーナ160cm
ステン169cm
タペタ160cm
アスパー181cm

タペタがでかい気がするが、まあ目の錯覚だな

0 1

ありがとうボッシュ…
俺、お前の海外版でもほぼ違和感ない笑顔、忘れないよ…

0 0

シャアのふわふわ演説が若干邪魔っけですがオシャレな映像ですばい...

一年戦争時代とシャアの反乱の映像がザッピングしつつ混ざっている演出なので
「ボッシュはこんな風に見えてるのかな...」
ってなれる

4 6

F90FF最新話の何がマズいって
「オリンポスの怒火」でF90と対決するボッシュ大尉がずっと「νガンダムを幻視しながら戦っていた」という捉え方が、アムロの仇を討たんとする構図が出来てしまうようになったことなんですよ

「落ちろ!ガンダム!!」に込められたデッケェ感情が真実になる危険性...

53 92

F902号機火星仕様届きました
早速ボッシュ大尉のフィギュアをチェック!
うーん完璧!!

4 15

ブレス2のカラー表紙イラストようやく終わった〜😇
色鉛筆で塗るのは
とても時間かかる…😅








13 47

武器はな…
生命をうばうための物ではないぞ。
生かすための物であるべきじゃ。(ボッシュ/1995)

クロノ・トリガー27周年おめでとうございます🎉

1212 4133

レズンって映画見てるとメチャクチャ動きがいいエースだけど最後のせいでなんか微妙な評価な人の感覚あるのでボッシュショックの流れで再評価始まらないかなって(ジョニ帰のレズン専用バウいいよね……)

14 21

UCの謎のリガズィにボッシュ大尉が乗ってた可能性あるってことか…

4 11

ちなみに、彼女、「ナナ・タチバナ」が搭乗するのが、F90Ⅱなのですが・・・ボッシュさんの乗ってた火星仕様の二号機の方の改修機なので、ナナさんなんか、「肩が重い・・・」とか、怨念背負わされていなかったかと心配になりますw

17 25

範馬刃牙 4話
ミスター2のセカンは、ナンバー2という意味じゃない
2人目の「ミスターアンチェイン」という意味
ただの噛ませ犬と見せかけての強キャラ感
その正体は名もなき国の大統領
そして、ジョージ・ボッシュ大統領に喧嘩を売る規格外の漢

4 15

ボッシュショックで改めて1stからガンダムの名を冠するMSに搭乗したりパイロットと関わりある人の顛末追ってみたけどだいたいが「奇跡を起こす為に何かしら代償を払う」事やってて何か失ったり周りの人が離れて行って不幸や孤独になるから、あの台詞に繋がるのも納得した

0 2