赤といっても多種多様…(旧)デスラー戦闘空母に見合う赤はどれだろうか(゚-゚)

やっぱゲルバデスの使うかなぁ…(エアスプレー出すの面倒いww)でもゲルバデスの赤ではないんだよなー




0 3

その後のヒュウガ 進捗 閑話休題

ヒュウガ艦載機のモデリング進捗、何とか終了しました

メカコレ・ヒュウガサイズでのモデリングなので、ディテールは無しの雰囲気重視です

アシェットさんからヒュウガと艦載機のアナウンスが有りましたねぇ😅

自分も早く形にしよ😭


12 64

その後のヒュウガ 閑話休題

ヒュウガの艦載機、なんちゃってモデリングの進捗

おおよそ、80%位かな  



6 45

メカコレ ドレッドノート級のもう片方作成しました。追加パーツは艦橋の上部と側面にプロペラントタンクなる物を追加してみました。
ヤフオクに出品したいと思います。
売れるかな〜

1 8

RT反射衛星出して、反射衛星砲出さないとか、ガミラス警邏ロボットやイスカンダルの宇宙船をメカコレで出さないとか、あのメーカーはヤマトファンのツボを押してこないのだろうか…。

2 31

メカコレ ナスカ級空母
・星巡る方舟から出てくるこのタイプが欲しいんです…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

0 3

古代くんとデスラー総統
ヤマトとデウスーラⅢ世の共闘!

やっぱり といえばこれ\(^o^)/🌟

メカコレ制作は暁さん
コラボ画像です

22 107

「デウスーラⅢ世」 油彩風
素晴らしいデザインだったので、メカコレ以上のプラモ出して欲しいな

その1
総統のお誕生日がもうすぐなので、前夜祭の投稿です




19 76

メカコレ買ったから

0 15

前にも呟いた気がするけど2202版メカコレ機首折れヘタレコスモタイガーⅡ、実は個人的にはこういうデフォルメアプローチもあってもいいと思う。旧作のイメージモデルみたいで。
ただその場合デフォルメなしのバージョンも出すか選択式にしないと困るよね。
プラモまでやっぱ何かがおかしい2202。

1 8

正直、ヤマトⅢ版のコスモハウンドは、デザインに違和感がありすぎて、メカコレすら欲しいとは思わなかったけど、2205版のソレは、追加された新機能の素晴らしさと劇中での活躍から、メカコレどころが1/72ぐらいのビッグスケールで欲しいと思うぞ。

0 0


のアンドロメダです。
塗装が上手くいかず、残念な仕上がりのままですが、時間切れです🥲 是非次の機会でリベンジしたいですね。

5 48

RT)このペースだと旧メカコレとかザ・特撮コレクションとか出回り始める気がする。

2 1

大戦艦は線も多いし、昔のメカコレをうまく組めなかったので苦手意識がある…。

0 13

モデリング進捗 14

まだまだ、細かな修正とバランス調整が続いてます

併せてパネルラインとディテール追加

艦底部の再現度は80%位でしょうか

中々見れない、右舷下からの煽り

だんだんヒュウガになってきた😁




7 47