【デュエルマスターズ】第76回ファンクスCS4位 成長モモキング SaβoRiさん
https://t.co/rJTfudsspV

7 30

ゴッドモモキングの採用はおしゃれだった、、こういった採用が勝負を分けるんだなぁとデッキ構築の奥深さを改めて実感しました。懐かしの大邪眼B・ロマノフも思い出しました。

0 0

モモキングMAXがドラゴンの顔してなくて、革命チェンジ出来るのをキュードラで初めて知った。

こういう見落としてるコンボ見れた時嬉しくなっちゃう。

0 0

JO退化優勝したから、擬人化モモキング再掲載してもいいですか
 

12 52

2021年9月
anniversary秋の弾 禁断龍vs禁断竜
不穏な名前ですね。的中ですよ。
禁断を纏うモモキングと侵略するレクスターズに夜新たな強デッキ爆誕。
プレミアム殿堂のカード達が新たな姿で収録。エモいてぇ。

0 1

《今週のCSヒストリーを紹介!!》
アドバンス
8 ドラグナー
4 モモキングダム退化、ガイアッシュ覇道
3 5cコントロール
2 デッドダムド、チェイングラスパー
1 ダークネス、火単ブランド、光火ブランド、スコーラー、ナウオアネバー、万軍投、ダイリュウガンビート、火無色ジョーカーズ

33 70

新カード情報
ルピア炎鬼の封
コスト軽減でモモキングNEXに繋がるだけでも充分だがhttps://t.co/NyEuFE39N5やライオネル.Star等のシステムクリーチャーを早期に出せるのも強み
スターMAX進化とは合わせられないがタマシード特有の除去のされにくさもあって速度を上げるには持ってこいの1枚

0 2

モモキング🍑

0 2

新カード情報
ダイナボルト <カツキング.Star>
出しさえすれば圧倒的なパワーを見せるが自身が究極進化なのが最大のネック
ライゾウ.Starや母なる星域等の踏み倒しやモモキングダムXと合わせるのが理想かもしれない

0 0

新カード情報
ダイナボルト <カツドン.Star>
進化クリーチャーのコストを下げるためボルバル・モモキングやバラギアラ-MAX等の重めの進化クリーチャーのサポートに適している
ただ進化クリーチャーはあまりデッキに積めないため思うようにコスト軽減が活かせないのがネック

0 0

祝20th!
モモキングを擬人化させてたら公式で人型になるとは思ってなかったよ。

23 101

最新デュエマ情報局のプチ情報

旧アイコンは「偽りの月を盗むファントム」
現アイコンは「ボルシャック大和モモキング」のいらすとや風である

多分自分で作ってる

0 0

モモキングNEX主軸にして連レクスターズみたいなのを作ってみたいんよね

0 5

※再掲
好きなクリーチャー達です!
モモキングJO/ロマノフII世/轟轟轟ブランド/爆龍皇ダイナボルト


3 11

4月に間に合わなく、それでいてスランプ気味になってきて未完成となってしまったモモキング。
モチベ…モチベが……

11 52

ボルシャックモモキング→のる
アルカディアスモモキング→のる
モモギンガ→のる
ジャンゴニャーンズ←のる https://t.co/VnPvBCXsC2

0 1

新カード情報
春眠妖精プラム
レクスターズ視点編
ホルデガンスの種族違いだがレクスターズなのでスター進化と合わせやすい
サガ.StarやモモキングRX等の5マナ域に繋げられるのは無視できない利点
ただし進化元としての過信は禁物

0 0

20周年超感謝メモリアルパックシリーズには必ずモモキングが収録されている他、かつてのジョーの切札であるジョニーあるいはジョラゴンが収録されていた
裏の章 パラレル・マスターズにはどちらも収録されていなかったがジョニーの写る《ギガントウサギロボ・フューチャーX》が再録されている

0 5

レクスターズである事を利用して、6枚状態のモモキングダムの下側を1枚マナ送り→再度6枚にする再爆発はIQが高い

34 202