//=time() ?>
黄蝶竜アルゲロ
体長9m
白霧の樹海に生息する中型の肉食モンスター。
肉食ではあるが、花の蜜なども水分として摂取している。
そうして溜め込んだ花の蜜を攻撃時に使用する。
取れる素材は花のような香りがすることから、女性用装備によく使われている。
#イラスト #うちの子モンスターバース
モンスターバース実写ドラマ化が嬉しいので、ゴジラKOM公開当時に描いた擬人化あげときます‼️✨
#ゴジラ #擬人化
#イラスト
#絵描きさんと繋がりたい
#特撮好きな人と繋がりたい
#冬の創作クラスタフォロー祭
#アトリエの系譜S
#うちの子モンスターバース
#イラスト
イパロハコスコルフィ
意味:恐ろしく上に近いもの
全長:21m
・惑星i-031の森林部に生息する大型生物。独自の進化によりウェポンヘッドと呼ばれる頭部の刃物状のとさかを熱し、約1085°の熱を帯びたとさかで攻撃する。森林部の食物連鎖の頂点を占める1種
蒼骸殻ブレケルトス
体長20m
軟体種
化石の海に生息する大型の肉食モンスター。
体内に膨大なエネルギーを保有しており、このモンスターの影響で化石の海ができたと言われている。数千年も前の古書にも記録されていて、不死の神として崇められている。
#イラスト #うちの子モンスターバース
エレクト(リメイク)
体長5m
凶竜種
滅紫の洞窟に生息する中型の肉食モンスター。
頭部の角で電気を感知して獲物を探す。
体内に発電器官があり、噛まれると痺れて動けなくなってしまう。
#イラスト #うちの子モンスターバース
水明竜ネロファンニス
体長9m
飛竜種
天貫茸に生息する中型の肉食モンスター。
高い飛行能力を持ち、天貫茸の間を高速で飛行する。
アオミノが大好物で、群れに突撃していく姿も目撃されている。
天貫茸の中に巣を作り成体になるまではその中で生活する。
#イラスト #うちの子モンスターバース
#オリジナルポケモン #オリポケ #ポケモン #うちの子モンスターバース #うちの子ポケモンバトル
御三家のオリジナルくさタイプポケモン
「ハガクレ」→「モギマル」→「ササクルム」