ディオールの秋冬オートクチュール、ルックはシュルレアリストから来てる一方でプロモ動画はウォーターハウスだとピンと来ましたが、他もラファエル前派や神秘主義の画家から着想を得てるのでしょうか。皆さまいかがでしょうか? Dior Autumn-Winter 2020-2021 Haute Couture https://t.co/AkkHlobIqQ

0 5

新古典主義とラファエル前派が入り交じったような画風で、アカデミーの頂点に上り詰めたフレデリック・レイトン。

彼は1896年1月24日に爵位を与えられる。
だが翌日、病で亡くなってしまった。1日貴族...
でも彼の描く端正な世紀末は、なぜ、もっと人気が出ないのだろう?

https://t.co/GsQ2SXTaL3

5 24

“最後のラファエル前派”とも言われる、英国の画家&イラストレーター、エレノア・フォーテスキュー・ブリックデール(1871–1945)の「Woman and two swans」─他の代表的な作品群とは、ちょっと違う雰囲気が好き。

53 234

ジェイムズの「神学校の死」の舞台となった神学校の食堂には創立者から寄贈されたラファエル前派の画家、ロセッティ、バーン=ジョーンズ、ウィリアム・ハントの作品が掛かっていた(凄いね)。

僕はラファエル前派が好きで、2014年の森美術館での美術展ではミレイの「オフィーリア」にも会えました。

2 46

S59グレープフルーツ第19号新書館。萩尾望都さん四ページなのに壮大な「ムーブメント」犬好きのツボにはまる坂田靖子さん「斑犬」
「アマデウス」「デューン」「ラファエル前派とその時代展」ジョルジュ・ドンの「ボレロ」
    

0 14

A2. 百合の花

『受胎告知』は色々あって、ユリが描かれていないものもある。
画像はそれぞれ、ルネサンスのレオナルド・ダ・ヴィンチ、マニエリスムのエル・グレコ、ラファエル前派のロセッティの絵。

0 0

うっかりしていましたが、昨日はラファエル前派の画家、ダンテ・ゲイブリエル・ロセッティの命日でした。
https://t.co/UoWWWvlrzw

3 10

はじめまして。ラファエル前派の非業の画家、シメオン・ソロモンが好きです。

22 158

日本美術ハマってからめっきり西洋絵画から縁遠くなりましたが、バーンジョーンズ好きすぎるしラファエル前派は定期的に萌える

0 1

昨日からロンドン駆け回ってる。天気良くて暖かい。ポートギャラリーでラファエル前派の展覧会やってる。20ポンドと高いがプライベート所蔵で観ることの出来なかった作品も含む。観て良かった。

2 7

[齋藤芽生展208]例えば、ラファエル前派のバーン=ジョーンズの「ヴェヌスの鏡」などが真っ先に思い当たります。もともとは、そういう作品にあるようなロマンチックな光景が、齋藤の手にかかると、このように屈折したものになる。

0 0

この絵画は、ラファエル前派の画家、エドワード・ジョン・ポインターの《テラスにて》です。

暇で暇で仕方がなく、うちわに止まった虫で遊んでいるところ。

読書してるっぽい構図ですが、読書ではなく、うちわに止まった虫で遊んでいるのです…。

こうやって休みに休める人が羨ましい…。

0 9

明日15日はあべのハルカス美術館、
ミュージアムショップにて
13時半から16時まで
実演で造形致します。
ネズミと招き猫を創ります🐀🐈
開催中の
ラファエル前派の軌跡展は最終日になります。
冷やかしでもかまいません🎄
お待ちしております(^^)

3 14

ジミー・ペイジはラファエル前派の作品が好きで、バーン・ジョーンズのタペストリー作品2点、『The Arming and Departure of the Knights of the Round Table on the Quest for the Holy Grail』と『The Vision of the Holy Grail to Sir Galahad, Sir Bors and Sir Perceval』を所持していました。

0 10


タグ、お借りして、過去絵の画家ロセッティ上げます。カラーインク塗りです。「P.R.B.ラファエル前派兄弟団」の主人公として描きました。これは本人が描いた肖像画に似せたつもりで描きました。

1 30


左は「P.R.B.ラファエル前派兄弟団」後篇の表紙、画家ダンテ・ガブリエル・ロセッティのイメージ画、カラーインク塗りです。右は発掘シリーズの創作JUNEの裏表紙、コピック塗り(バックはデジタル)です。赤色、意外とあった!

3 17

綺麗なものを見て心をなぐさめるコーナー。
フレデリック・レイトンの可愛いシリーズ。

①母と子、②ヤスミーナ、③書見台での勉強、④オールドダマスカス(部分)

「ラファエル前派の軌跡展」では①が観られるらしいので、それを楽しみに…

109 712

ラファエル前派の何が凄いかというと、水彩やパステル、チョーク、鉛筆で、ここまでリアルに描くことができるのか…というところ(私論)。

 

1 2

《おびかけギフト🎁》
今回のおびかけギフトは…こちら!
あべのハルカス美術館「ラファエル前派の軌跡展―」を【5組10名様】にプレゼントします!😆✨
【応募締切】2019年11月13日(水)23:59まで
たくさんのご応募お待ちしています!💨
https://t.co/KAHSSdisDf

0 1

ラファエル前派の軌跡展に来ました🌷
緻密な観察と誠実さ。美しかった~🌸
個人的にはミレイが師匠の奥様と恋仲になってしまったという話に興味津々でした(笑)

0 3