女の子ver.

月詠
ティファ
ティナ
リスベットサランデル

4枚目、ルーニーマーラ版のリスベットが一番好き。

0 0

ミレニアム3部作・ハリウッドリメイクに次ぐ5作目なんで、もうキャスト何人目やねんてくらい代わってる。今回のリスベットは妙に哀愁漂い過ぎてるしBBAなんでイマイチ。あとミカエルが若杉チャラ杉。見せ場が無いわけではないけど58点。やっぱハリウッド版のルーニー・マーラのリスベットちゃんが至高

0 3

ほんとごめんなんだけど現パロクラウスさんにリスベットの格好してほしくて描いたごめん…ヴォルフ宅の扉の前の廊下で帰るの待っててほしい…現パロといいつつもう自分でも世界観がわからない…

3 35

自分自身へ戒めの為に…
憧れのリスベットの画像を待ち受けにしました…(痩せねば)

0 3

前作のドラゴンタトゥーの女とは別物と思ったほうがいい!リスベットの少しヤバい見た目なんだけど、ピュアで健気な魅力が素晴らしい作品だった。今作のリスベットは、普通に逞しい感じのヒロインで、そこまで魅力は感じなかった。演じてた女優さんの問題でなく、キャラが平凡だと思った。

0 12

リスベット役で色々意見分かれるけど私の中では絶対 ノオミ ラパスさんが1番だな!👩‍❤️‍💋‍👩
ミレニアム関係ないけど、この方が1人7役を演じてる「セブンシスターズ」っていう映画も大好き

0 2

こちらは、ヴェンネルストレムの調査中にリスベットが寄る国立美術館カフェ☕︎

ミレニアムマップは中世博物館で買いました。
原作・ハリウッド版映画・スウェーデン版映画、それぞれの所縁の地がまとめられていて超楽しい。
ガイド付きのツアーもやっている模様!

0 0

【2/22(金)より2W上映】
『蜘蛛の巣を払う女』PG12
11:55 @フォーラム
ドラゴンタトゥーを背負う天才ハッカー・リスベットの忌まわしい記憶と葬り去った残酷な過去が炙り出される「ミレニアム」シリーズ最新作。主演はクレア・フォイ、監督は「ドント・ブリーズ」のフェデ・アルバレス。

2 7

『蜘蛛の巣を払う女』リスベットを普通に強い人にしちゃってるのはいただけないが、アクションはタイトだしジェイソン・ボーンlikeな空港ランデブーとかアガる。二人が対峙する構図を最後まで取っとくのとか偉いし笑いのセンスも好き。日本アニメってか押井守的な絵作りにも好感。面白くて良かったわ。

1 10

「蜘蛛の巣を払う女」予想以上にアクション映画になっていてビックリした!
ストーリー展開の乱暴さリスベットや仲間達のハッカースキルが何でもありだったり今までのドラゴン・タトゥーシリーズとは全くの別物と化してたけどエンタメ映画としてはけっこう好きな映画でしたよ( ´∀`)

0 4

『蜘蛛の巣を払う女』鑑賞!前作のような背徳感のある不穏さは減ったけど、わりと容赦ない残虐性や絵になるショットを取り混ぜつつ、三つ巴の核攻撃プログラム争奪戦というサスペンスで魅せる。天才ハッカー・リスベット、何でも操れるのに意外と肉体を酷使するアクションになってるのが何だか面白い。

2 7


キャストが変わったということで
不安を感じながら鑑賞したけれど…見事に振り払ってくれたよ😁👍
今回のリスベットもカッコいいね😊✨
携帯でなんでも操作が出来るんやね⁈📱
ハイテク技術はすごいけれど
身近にあると怖いよぉ〜😆💦
まさかの過去に…黒と赤の対比が物哀しい…😥

9 102

鑑賞🕸
前作 が大好きなので、今作は別物と感じつつ…リスベットの過去が見られて満足😊💘 これはこれで良作。
新リスベットも可愛くて、しーっとするとこが好き🤫
ハッキングで無双するとこや、アクションも見応えアリ!リスベット好きならぜひ。

2 65

1/15 今からこれを観る。登場するリスベット サランデルが好きだ。
世界的ベストセラー ミレニアム シリーズを愛読していた。だが作者は突然亡くなった。
途中から別の作家が引き継いで書かれた新作も読んだ。
第一作の映画も観た。バンド・デシネの翻訳二冊組も楽しんだ。大ファンなのである。

0 7

映画「#蜘蛛の巣を払う女」
今回完全リスベットメインのお話で前よりたくましくなってます🎦
話もテンポよく進み、アクションも増えていて見応えありです🙆
ハッキングによるピタゴラスイッチ的な展開が爽快❗
あまり過去作への説明はないので、ドラゴンタトゥーだけでも観ておいた方が良いです😃

0 25


前作から監督やキャストを一新した本作。クレアフォイ主演

天才ハッカーとして知られるリスベットが今回は自身の過去と対峙する

前作を観てませんが、特に置いていかれる事なく鑑賞出来ました✨

テンポも良くだれる事なく観れます!
アクションや鮮やかなハッキングが魅力的😎

3 72


リスベット・サランデル
ミレニアムトリノジー(ノオミ・ラパス)
ドラゴン・タトゥーの女(ルーニー・マーラ)
蜘蛛の巣を払う女(クレア・フォイ)

7 30

『蜘蛛の巣を払う女』鑑賞。これは酷い。リアリティもクソもない安易なサスペンス・アクション映画と成り下がり、そのアクションも面白くなりそうでちっともならず、むしろダサい。オープニングクレジットも最悪だし、そもそもリスベットがちっとも魅力的じゃないのが致命的。大コケするのも納得だわ。

1 3


続編と銘打ってはいるが、ルーニー・マーラ×ダニエル・クレイグの前作に比べてアクション増・ダークさ減で全くの別物
バイクで爆走・爆破・格闘と、リスベットが武闘派でミッション・インポッシブルのようだった
個人的には前作の方が…断然好み!

0 6

「ドラゴンタトゥーの女」
158分かけて調査過程から謎が解けるまでを丁寧に描かれていて何故もっと早く観なかったのかと後悔するくらい面白かった!
ルーニー・マーラのリスベットがとにかく魅力的だ、ツンデレな所も可愛い
切なくてほろ苦いラストの余韻に浸りたくなる
オールタイムベスト入り確定

10 140