蜘蛛の巣を払う女は別に誰にもダメって言われてないんだけど不当に無視されているような......。
リスベットが登場するシーンとか異常にかっこいいと思うのですが....。
残忍で儚げな敵もよかった。

3 16

120-134
MIFUNE THE LAST SAMURAI 16🇯🇵
平原児 36🇺🇸
心と体と 17🇭🇺
キスメット 44🇺🇸
ナイトクローラー 14🇺🇸
ロベレ将軍 59🇮🇹
春婦傳 65🇯🇵
青春をわれらに 56🇺🇸
拳銃魔 50🇺🇸
蜘蛛の巣を払う女18🇺🇸
或る日曜日の午後 33🇺🇸
想い出の瞳 47🇫🇷
靴ひも 18🇮🇱
明日は明日の風が吹く 58🇯🇵
愛人ジュリエット 50🇫🇷

0 0

🌸おはようございます😃
特捜部Q カルテ番号64
蜘蛛の巣を払う女
この2作、見応えたっぷりで良かった😊
特にカルテ64は1960年代の世相が悲劇な事件に繋がるから悲しく恐ろしい🥲特捜のコンビ好きです😊
😋最近、ディズニーランドのチュロスが気になってます)^o^(

4 335

🎬1月の映画録
『9人の翻訳家囚われたベストセラー』
『蜘蛛の巣を払う女』
『劇場版シドニアの騎士』
『ゾンビランド』

アニメの予習がてら鑑賞。
世界観やメカデザインがカッコイイのだよシドニア…!!続編のあいつむぐほしも観なきゃだ

0 2

2021年、最後に観た作品は
「蜘蛛の巣を払う女」でした。

2022年も沢山 映画や海外ドラマを観たいと思います。

今年もよろしくお願いいたします。

2 10


スナイパー編🕶️:14位『蜘蛛の巣を払う女』

📝どんな人におすすめ?
☑️新しい目線で考えさせられたい!

0 8


ハリウッド版ドラゴンタトゥーの女、待望の続編である
必殺シリーズ三味線勇次よろしく、女を傷つける男共を成敗するリスベット。本来の生業であるハッキングも天才を通り越して超人の域まで達しているほどのスーパーウーマン。前作の雰囲気を期待している人にはお勧めできません。

0 7


女性編👠:12位『蜘蛛の巣を払う女』

📝どんな人におすすめ?
☑️気軽に、楽しく、爽快に!
☑️新しい目線で考えさせられたい!

0 12

蜘蛛の巣を払う女観た
クレア・フォイ演じるハッカーはリスベットではないと言い聞かせれば、まぁ大丈夫

0 1

蜘蛛の巣を払う女 を観る前に ドラゴンタトゥーの女 をおさらいした
やっぱルーニー・マーラのリスベットは最高過ぎる

0 1

ネトフリで「蜘蛛の巣を払う女」観たんですが。リスベットかっけえ~~😇

7 86

『蜘蛛の巣を払う女』のサランデル姉妹。
『呪術廻戦』の禅院姉妹。
『SHY』の天王寺姉妹。
などなど。

誰よりも身近にいた姉妹ゆえの愛憎入り交じる複雑な関係性が好きです。

1 9

映画『蜘蛛の巣を払う女』
天才ハッカー・リスベットと機密プログラムを巡る、小説ドラゴンタトゥの女シリーズ映画化。
ハッカースキルで組織と立ち回るアクション性と、アンチヒーロー性を強調した逸品。後手の展開が気になるも、それを補い得るキャラと画作り、主演クレア・フォイの好演が目覚ましい

0 0

「蜘蛛の巣を払う女」を観てると木葉功一の漫画「キリコ」を思い出す。敵に猛スピードで逆探されるというシーンもあるし、ひょっとして漫画読んだ??


0 4

「蜘蛛の巣を払う女」観た
女性ハッカーが敵を倒すアクション映画としては、とても面白かった。
が、これが「ドラゴン・タトゥーの女」と「ミレニアム」の続編と言われると、「女性たちに酷いことをする男に復讐をする」という話でもないし、別にリスベットじゃなくても良かったんじゃない?と思った

0 3

「#ミレニアム4」上下読了、「#蜘蛛の巣を払うお女」です。イヤ~面白かった、超速読でした。作家さんは違いますが、10作まで計画があるそうです。ドラゴンタトゥーですよ、映画は楽しみに取って置きます。
映画『蜘蛛の巣を払う女』予告2(2019年1月11日公開)
https://t.co/oFM1wpbfay

0 12

「蜘蛛の巣を払う女」

ドラゴン・タトゥーの女シリーズ最新作。キャストも一新。
前作からもう10年になるのか。
スウェーデン映画で世界的ヒットしたことがまず驚きだった。後にも先にも記憶にない。
舞台は北欧スウェーデン。雪が降る。夏場に観るには涼を得られていいと思う

0 0

蜘蛛の巣を払う女(2018)を見た。今回は世界中の核爆弾を掌握するプログラムを巡る陰謀に巻き込まれるという展開。前作のような重厚なサスペンス・ミステリーを期待して見たら、説明不足で、矛盾だらけで、何もかもが薄っぺらい、地味なアクション映画モドキで心底ガッカリした。クソ酷いよ。星1つ!!

0 2

映画「蜘蛛の巣を払う女」鑑賞。久しぶりに映画を観て気付いたが、俺の求めているものは「派手さ」か「映像の個性」に寄るのではないか。映像の限界、例えば小説に勝てない要素は求めても仕方ない。とても面白かったけれど原作小説の補完ぐらいな位置がいいなぁ

0 0