アプリで自分を絵にするやつしてみた。
2枚目、横になりながら撮ったら植田慎一郎女性versionになりました。
アプリって物凄く優しい。笑
3枚目はロトスコープという手法で絵になった植田慎一郎(新人)です。

19 164


初日一発目は長編コンペ作「音楽」。
大傑作!事前に簡素な画しか観ていなかったので、その中身に衝撃。このビジュアルで全編ロトスコープってのも驚きだけど、映像と音楽の混ざり合いがとてつもなく気持ち良いからたまんない!言葉にしきれない感動が、涙としてこぼれました。

4 25

白雪姫ってアジア人にしか見えない説は私はずっと唱えてる。
これはロトスコープ(実写からトレースするアニメの制作法)で作られてるから、目の大きさとかが誇張されてなくて、さらにアジア人顔。
髪色も肌色もアジア人に見える。

19 163

9話
作画:
パターン化されていない口の動きと歌に合わせたリップシンク。目パチの速度、首や手の動きなどロトスコープ(?)の生っぽい部分と絵のバランスが凄く良い。
動きの変化が少ない2コマ打ちだけど、その分細い動きも拾われていたり表情の良さも相まってアンジェラの表現も豊かに見える。

71 344

惡の華 作画変わりすぎ問題
①原作
②アニメ(ロトスコープ)
③実写 ←new!

5 20

大橋裕之の漫画「音楽」が全編ロトスコープを用いて長編アニメ化 20年1月公開決定 https://t.co/DhP1Hlgl3c

0 0

「花とアリス殺人事件」のコミックが中々に面白かった。
ロトスコープアニメというので敬遠していたが映画のほーも見てみるか
出来れば、道満晴明の絵で見たかった。
ロトスコープて危険な香りしかないんだよな~

0 3

いち髪「歌シャン」アニメVer. | WEB CM

ロトスコープアニメーションの制作を担当致しました!🚿
https://t.co/lE1XPnIB13

1 15

Netflix『テキサスタワー』駆け込見。ロトスコープが、風化させてはいけない50年前の思いと行動を浮かび上がらせ、「月の光」が鎮魂のように響く。陰惨な事件を再現しながら、胸に残るのは人間の美しさ。私達が語り継ぐべきは犯人ではなく、被害者と彼らを助けようとした人たちの名前。素晴らしかった

14 25

『徒花』MVのロトスコープ素材。目のカットは本当に完全に未経験の方が描いています!でも十分に面白い。こうやっていろんな素人が力を合わせて作品を完成させていきます!!#箕輪アニメ

クラファンページはこちら。
https://t.co/pbnXWX4sGL

4 22

3話EDが話題になって実際すごかったから今から、かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~

ロトスコープって言ったら惡の華を思い出すなあ。めちゃくちゃ好きだった。

1 5

【4/21(金)VFX03】
ビルのマスクを切り、空を差し替え+雲を動かしました。
また、鳥の群集もAEで作成し、アニメーションをさせて合成をしました。
他にはロトスコープ(マスク切り)の授業です。
講師にチェックをしてもらうことで自分の甘い部分もわかり、精度が上がりますね!

1 2

そしてシシヤマザキさんは、トレードマークとも言える手描きロトスコープで描いた、オリジナルアニメーション「YA-NE-SEN a Go Go」「やますき、やまざき」が国内外で反響を呼び、各所アワードで受賞も多数!今回、シブカル祭。にも駆けつけてくれました!

3 12

ロトスコープすき

14 184

【シシヤマザキ】
第八回下北沢映画祭10/9(日)10:30〜@下北沢トリウッドで《実写じゃない!アニメでもない!ロトスコープによる新しい映像の風景》でシシヤマザキ作品が一気に見れる機会となりますのでぜひご来場お待ちしております。https://t.co/kOppaVV8Dr

5 7

大橋裕之さん原作、ロトスコープを用いて制作中の映画、『音楽』の制作過程を第八回下北沢映画祭で上映させていただきます。ゲストのお一人には『音楽』の監督、岩井澤健治さんにご登壇していただきます!完成がとても楽しみですー!(山)>RT

29 20

水彩画風の手描きロトスコープを用いた映像作品を発表し続けるアーティスト・シシヤマザキさんと、ザ・ローリング・ストーンズがコラボレーションしました!4/27より発売開始します!#シシヤマザキ

13 33

2号館207では三浦ゼミのCGや手書きアニメーションの上映、美術やゲームの展示をしております。写真は富永くんのロトスコープを使ったアニメーションです。

4 2