食人族に食われそうなところを拾ったんですが
こいつ山賊にしては医療とロボット工学スキル高すぎやしませんかね…

0 1

探索者/
・津宵紅子(29) 強い女刑事さん
・近野ロバート(32) ロボット工学者

0 3

ロックマンエグゼのワイリーは元々ロボット工学の第一人者でかつアメロッパ軍の軍事ロボット開発なども携わった功績からか世界征服をする際に人が集まったのに対し、息子のリーガルは全て自立型ナビのみで単独感がある感じが各々のキャラを表していて好きです(^^)

18 78

【サイバーメタル】
今日2枚目の更新は、「サイバーメタル」を主人公ラヴィに授けた博士「ドクターT」!!世界的なロボット工学の博士で、自在感応金属「サイバーメタル」の生みの親。汎用ロボットだったラヴィの体をヒーローと変化させた金属は彼にしか製造できない…!

4 9

ケネス。デュラハンの血が流れたエルフネスト。
大学でロボット工学を勉強する一般人・・・だったのだが片方の母親が秘密結社の一員だったのとアップルと知り合ったばかりにジャックに目を付けられ覆面ヒーローとして活動する羽目になった。
口数が少なく無表情だが真顔で天然発言する。

0 1

D&D5e 「アイスパイア山のドラゴン」初日。
冒頭、PCの背景を生かした出会いを丁寧に描写して頂き、とても楽しかったです。
私は記憶を無くしたウォーフォージドをプレイします。ロボット工学の三原則をPCの行動原理にして、ロールプレイをしていきたいです。
名前:ラスティ クラス:モンク

1 8

-Do androids know liberty?
-アンドロイドは自由を知るか?
ティム・ブルー…桜庭高校に物理の教師としてやって来たアメリカ人。人間と見紛うが、本当はアンドロイドであり、世界的に有名なロボット工学者のウィルセフ博士によって作られた。彼が生きている間は、アメリカの大学で物理学を専攻して

0 0


『#AniManGALS💋』

No.69/500 

バトルマリンのパイロットで、各バトルマシンの応急修理や後方支援を担当。南原猛博士の孫娘で、海洋学、医学、ロボット工学の知識を持つ才女。

7 33


アズ・ロボティクス

17歳のロボット工学者
元々は人間のDNAだったが科学の進歩で人間として産まれた
人間とロボットはパートナーとして生きて欲しいと願いながら研究を行っている
人間の心を持ったロボット「メタリ」を作り上げる
メタリを本当の弟の様に可愛いがっている

2 11

⑥となりのロボット(1巻・完結)
百合×SFかつ、ここまで説得力のあるロボット工学モノを読んだことがないですわ。短いんだから取り敢えず読みなさい!愛はデータ容量で刻まれるわけじゃないんだ、心に刻まれるんだ!!(作品では不可思議な領域があるって解釈されてましたけどね…)

0 1

『京都観光文化短期大学』(1497)
『ロボット工学科』(49)
『ミノフスキー粒子』
一種の基本粒子。その特性は軍事的に有用な要素が多いため各種の兵器に用いられているが一年戦争前後に最も注目されたのが特殊電磁波効果。

https://t.co/mDzdGAUFgV←ロボット工学科は第2・4水曜21時30分

0 0

【7】
超高校級のロボット工学者
楠 識観(くすのき しきみ)
参加者:かもめ()様

2 25

『京都観光文化短期大学』(1497)
『ロボット工学科』(49)
『ミノフスキー粒子』
一種の基本粒子。その特性は軍事的に有用な要素が多いため各種の兵器に用いられているが一年戦争前後に最も注目されたのが特殊電磁波効果。

https://t.co/mDzdGAUFgV←ロボット工学科は第2・4水曜21時30分

0 1

なぜ、僕らはロボット工学三原則から離れてしまったのか
https://t.co/F36Rli7Uxx
有名なロボット三原則だが、実際守らせようとすると実に大変。
なら、逆に考えよう。どんなロボットだったら三原則を守れるのか?
そんな、思考実験を記した短編。

高度に発達した科学はなんとやら。

5 13


だいぶ絵が古くてあれなんですけど……ふたりともロボット工学です。青い髪のやつは倫理的にアウトなこともしてたらしいですが……

1 7

ソフィア・メイソン
マサチューセッツ州アーカム出身の物理学者。孤高のロボット工学者でした。設定がめちゃめちゃシナリオに合っててドキドキしたがそれ故にロストがめっっっっちゃ悔しい〜〜〜まあしかし仕方がない。探索者とはそういうもの
(アイコン:https://t.co/NplI57aPNR)

1 3

「レトロ風メイドメーカー」で作ってみました、探検や冒険特化の始源の友のキャラの第1案なのですが迷走しています……
スキルは始源の友、超常心理学研、ロボット工学研

名前もまだ決まっていません。

0 7

私の探索者達で会話が永遠と終わらない4人を紹介するぜ!

①かるぺのPC!研究者の檜垣翼!最近はロボット工学にお熱!
⑤現役外科医の折笠麦!こいつも好奇心の塊でしかない!
③現役刑事の十塚誠!口から出てきた男で尚且つ好奇心の塊だ!
④秘密と内証PC!研究者の白坂壮!知らないことが大好きだ!

0 6

ベリテテック 可変技術とロボット工学の統合技術のソフトバンクさんからマスターファイルも夢ではない。https://t.co/Qblm7xTYzp

https://t.co/wlHg9HpI1p
しかし、超時空騎団サザンクロスとイシュタルはどうなる?

1 1






https://t.co/8VjQJkp6Iy

ロボット工学三原則 入賞作品
『羽化』のファンアートです。

挿絵にしていただきました。😊

14 54