後宮の女官占い師はウラを糾って謎を解く~行動心理の分析は推理に入りますか?
https://t.co/BwUkIYd3u8
ある国の後宮で女官兼占い師をしていた主人公。
実は彼女の占いは行動心理分析によるものだった。
これに目を付けたのは廃嫡の噂のある皇子で――

超おすすめ。

9 17

消えない炎
https://t.co/5Cjbubssrg
小学生の頃、怪しげな男に裏路地へ連れ込まれそうになった主人公。
男が持っていたナイフを偶然取り落としたのを見た彼は、反射的に男を刺してしまう。
以来、定期的に彼はある衝動に襲われるようになった。

サイコホラー短編が行ける方におすすめ。

3 10

俺は絶対小説家にならない
https://t.co/g814KNQBXh
文芸部の先輩に惚れて入部した主人公。
しかし実際のところ、全く小説には興味が持てない。
先輩との距離を縮めようと、部誌に寄稿しようとするが――

「書く」ことに迷ったときの道標の1つになりそうな短編。おすすめ。

3 8

人間、あるいは感情の用例
https://t.co/l7DVKwKLab
かつてチェスで常勝不敗だった主人公。
ひょんなことから敗北し、傷心旅行の道中で出会った不思議な青年「言の葉さん」と出会った。

感情の在処を探す旅に出た二人。
尖った「天才」ゆえに見失っていたものは見つかるか。おすすめ。

7 16

ある殉教者の告解
https://t.co/pMgtTCPX5o
これは、死にゆく神父の告解。
ありえたかもしれない物語。

家族の汚名を雪ぐべく神父となった男。
戦で家族を失い、盗賊となるしかなかった青年。
互いを慕いつつ、人を辞めるはずだった2人が人のまま死へ向かう道。これもまた一つの救いか。

7 18

(ス)プライシング。
https://t.co/S7hAvHX4Bu
夜景の撮影が趣味な主人公。
目的地に向かう途中にふと気づけば、乗り込んでくる人々の身体が死体であることに気づいてしまい――

「きさらぎ駅」も引用しつつ、全く別のホラー作品に仕上がっている完成度の高い短編。おすすめ。

3 5

最後の言葉
https://t.co/JIFQ2BJRos
外が真っ暗になって街灯頼りになる時刻。
こういう時期の夜の雨を、小夜時雨と言うんですよ。
そうそう、これは私がタクシーの運転手をしていた時の話なのですが――

短編。ある男が車内で語る不思議な話。
それは怪談か、それとも――超おすすめ。

6 16

公爵令嬢レツカ・イーオは婚約破棄されても一向にかまわんッッ!!ですの
https://t.co/OiVy4PJP8o
テンプレのような婚約破棄。令嬢は没落するかって?
アナタ達はワカってない。レツカ・イーオという人物を――

おかしいなぁ、令嬢の声が妙に野太い気がするぞ。
パロ好きな方へおすすめ。

10 17

大乱闘 ~芋煮戦線、本日快晴~
https://t.co/CRLx3R8E0m
東京から山形に登山に来た主人公。
仲間とはぐれ、気づけば山頂の神社にいたコスプレイヤーらしき人に芋煮に誘われる。
しかし、それは汁ならぬ血で芋ならぬ血を洗う大乱闘の幕開けだった。

山形弁満載で送る短編。おすすめ。

4 9

実録! かちかち山
https://t.co/ygUE5Q3EZL
こいつは古代の御伽話。
畑を荒らした悪狸、ジジイに捕まり鍋の中。
しかし必死の命乞い。ババアはこいつに絆されて、解かれた狸に殺された。
今、兎の復讐が始まる。

パロ満載の短編、こういうのも好きなんだよな。許せる人におすすめ。

6 18

探しものはなんですか
https://t.co/UCtEWdbCcz
海外出張中の彼女に代わり、安い部屋を探していた主人公。
自治会役員になる代わりに月1.5万という破格のマンションの1週間お試し宿泊を紹介されるが、ここの役員は皆一癖あるようで――

少し不思議でほっこりする短編。おすすめ。

1 7

その日ぼくは、防犯ブザーを鳴らしました
https://t.co/Mb7axOovPS
小学生の主人公は、ある日「肉」そのもののような仮面をつけた男と出会った。
なるほど不審者だな?
防犯ブザーを起動しようとした彼は――

読み終えてから最初に戻ると唸らされる、シンプルながら見事な短編。おすすめ。

2 12

白闇の祈り蟲
https://t.co/DxRQsqx1Xf
悪魔付きと呼ばれ、男妾として売られた青年。
嫁がせられるためだけに育てられ、自殺を図り続ける少女。
不器用同士な二人の間には、確かに愛があった。

姉妹作の別視点Ver。どちらも単体で読めるが、双方合わせて是非読んでほしい。超おすすめ。

2 7

霰降る...
https://t.co/jhPuZfpWEZ
古代日本、神武天皇より更に前の時代。
ミカドたるヒルメの名代にて各国を征服して回るカヅチ。
豪傑だが無駄な殺しを厭うカヅチに、己の威を示したいミカドは不満を募らせる。

神話が事実なら実態はどうだったかを描く珍しい一作。まだ序盤の期待作。

0 8

零ちた詩人に永久の愛を
https://t.co/AjOwn6F0bW
時は19世紀。獄中にて生涯を終えた稀代の詩人・ドミニク=ド・シャトーエルヴェ。
彼の死から100年後、その詩に惚れこんだ男がピサの斜塔から飛び降りた。
全ては、彼に会うために。

一見厄介オタクのような行動だが――おすすめ。

8 16

来野∋31
https://t.co/zrPDAN8niv
どこかめんどくさいタイプのオタク気質な中二男子、来野アシタカ。
ある時、妹をかばってあわや車に轢かれかけたその時、
自分そっくりの31人に出会う。
彼らはアシタカ内の要素が独立した別人格で――

このあらすじからこの伏線回収よ。超おすすめ。

2 12

ミアタリ【捜査共助課見当たり捜査班】 https://t.co/QuxUugoEwB
顔の特徴から指名手配犯を探す「見当たり捜査」。
顔認証システム時代でもまだまだ重宝されるこの捜査に関わる新米刑事とベテラン刑事の様子を描く。

少々粗はあるが、非常に珍しい題材なのが興味深い。

1 6

サンタ・クライシス! ~哀転望(あわてんぼう)のサンタクロース~
https://t.co/ey8c2QymKJ
サンタ――それは無から有を生成する能力を持つ、人とは異なる次元の存在。
各国は我先にこの生物を確保せんとしたが、サンタ達はこれに反旗を翻した。
今、聖夜の戦いが始まる。

超おすすめ。

2 5

俵屋 ―風神 雷神―
https://t.co/n63tkyAmzq
京に扇といえば「俵屋」という店がある。
その当主の名を「宗達」という。

「風神雷神」といえば、誰もが一度は見たことのあるあの屏風。
これを描いた絵師・俵屋宗達を描いた短編。
実物の絵と比べながら読んでみるのも面白い。
おすすめ。

1 8

インスタント勇者
https://t.co/d90AoSvRJx
魔王を倒すための勇者召喚も77回目。
旅の途中で何故か必ず謎能力に目覚めてドロップアウトしていく勇者たち。
そこで王と召喚士が講じた策とは……

短編。異世界側から見た転移ネタかと思いきや――
おすすめ。

4 10