5月12日ぶん  相変わらずの牛歩!腕のデザインは前回絵で固まって居るので、その他を如何しようか🤔考えつつ描いております。脇はちゃんとガードしないとな、と思い硬い鱗で固めた/// 足は、内腿は内腕と同じ🐊鱗で、外腿は硬い鱗で固めたい。尻と胸はヒヒっぽく赤くしようか考え中。

10 89

5月11日ぶん  人化時よりも、獣化時の姿を格好良くしたい✨ 雷獣、こんな面ですが、草食動物です果物大好き🍎🍇 ビーちゃんの好物は🍙✨ ヒヒのお顔、ほっぺがもっふもふして居そうで、描いていて楽しい✨ ほっぺ揉みくちゃしたい🤤 背中デザインも描きたいので、余白つくらねば。

2 93

5月10日ぶん  雷獣熱があっつあつな内に、獣化デザイン考えようと思い✨ ガチムチ欲と、スレンダー欲がせめぎ合う笑 多分、50%獣化がこの絵(ガチムチ)で、100%獣化がスレンダーになる予定は未定🤔 獣化雷獣の頭部、何の動物にしようか悩んで居たのですが、ヒヒが一番ぴったり✌

4 76

5月9日ぶん 完成しましたやったー✨ヽ(´▽`)ノ✨  多分、描きたいもの全部、描き込めた筈。真白い所に、もうちょっとあれこれ描き込もうと思っておりましたが、下手に描くより白いままの方が良さそう🤔 ビーちゃんは描くも塗るのも楽だった笑 雷獣を形に出来たのが嬉しい✨

28 189

5月8日ぶん  後もうちょっと!もうちょっとお!!🤗🤪 まだまだ、細部を加筆したいのです🤤 一先ず色は着地したので、主に雷獣の毛とか毛とか菊を、ちまちま描き込みたい。 で、着地如何しようかと遊んでいた折、右絵の雰囲気がツボに入ったのでぺたり。差の絶対値加工大好き♡

5 92

5月7日ぶん  もっともっと白を重くしたい。全体を加筆&加筆中。主線は黒いままの方が好いなあ🤔 衣装の柄は最後が良い。今入れると、重過ぎてやばい💦 羽毛は此処から、ふさふさ加筆予定。 菊の色、悩み中。内外共に、一癖加えたい。 加筆加筆が落ち着いたら、色弄って遊びたい♡

4 84

5月6日ぶん  おおよそ!色置き終わりました>< あと、羽毛に白と影入れて、主線いじって、全体的に加筆加筆加筆して、二人の衣装に柄入れて、おしまい/// まだまだ、当分終わりません✨/(^o^)\✨ でも着地は見えて来たので嬉しいヽ(*´ι_`*)ノ

4 91

5月5日ぶん  もうちっと起きていたかったけど寝よう>< 羽毛はラスボス、後回し笑 菊をちまちま塗ってます。グラデ背景だと分かりにくいので背景色変更。此れは此れで好き♡ 影は後々逆光グラデ入れたい。で、愈々以て雷獣のバランス壊滅的だけど!次回作で改善するという事で!🤪

12 96

5月4日ぶん  久々に集中力続いた✍(*´ι_`*) ねむい!寝る!! もうちょっと白多くしたいけど、其の前に影描く>< 地平線をくっきり描くか、今のままぼかしておくか、悩む🤔 羽毛も、白と影入れたいから、そろそろちゃんと描かないとなあ。あと、主線をどの段階で塗ろうか悩む!

3 68

5月3日ぶん  ようやっと、雷獣の左腕が一息付いたので、次はハイライト塗ります。フリルの影がわけわからん/(^o^)\ 不格好なので白で塗潰そう(´¬`) 時間掛けまくった割に、ほぼ白い雷獣の左腕笑 羽毛は、気力がある時に塗る><💦 菊レイヤー表示すると重すぎるので非表示!

5 66

5月2日ぶん  亀の甲羅を参考にしようと思った所、気が付いたらウネウネ描いてました(*´¬`*) やっぱり、色塗りより、線描いている方が楽しいなあ✨ 雷獣の左腕さえ落ち着けば、後はべたあああああああっと塗るだけなので!簡単なんですけどね!! 私の!雷獣への愛が!重過ぎ!笑

4 69

5月1日ぶん  地味進捗!もうちょっと描きたかったのですが、くしゃみが止まらないので寝ます!! きっとぜんぶ低気圧のせい🤪 そう言えば、この腕、鱗と言うよりは甲羅の方が近いよなあ。🐢さんの甲羅を参考に色塗ろうか🤔 甲羅にも年輪あるのね♡

5 82

4月30日ぶん  ずっと同じ絵の進捗で行きます!!此れを完成させないと、次を描く気が起こらなああっー!ヽ(´¬`)ノ もともと、ひとつの絵に半年掛ける牛歩マンなので、すみません!🤪 愛しの雷獣イボイボに愛と魔力を込めるべし!油絵の様に、何度も何度も塗り重ねて行こうと思う♡

7 92

4月29日ぶん  鱗のとんがりを、どうやって塗ったものか。何回か塗り直して見たものの、しっくりこず><💦 うーん、自分自身、質感をよく分かっていないのが、だめなんだろうなあと🤔 取り敢えず、あっちこっち塗りながら考えよう!

1 63

4月28日ぶん  いつも、見本さんよりポーズが静かに成ってしまうので、今回は見本さんよりも仰々しく描こうと思ってやっぱり控え目になりました笑 お茶目なポーズが多くて、楽しかったです✨ スタイリッシュちっちーのちポーズ好き!【#ドローイング道場 動画お借り致しました!】

1 55

4月27日ぶん  地味進捗!! 肩鱗の裏、何色にしようか考え中です、うーん🤔 菊無し版も好き(*´ι_`*) 雷獣の手のチャームポイントは、むっちむちの肉球♡(鱗) 硬い様でいて、其れほどカッチカチでも無く、結構弾力有りそう。 爪は!すごく!!かたい!!!中指が一番長い!

8 129

4月26日ぶん  すぐ集中力切れちゃう>< ずっとポーズ練習も😫なので、気分転換に色塗り✨ 雷獣の髪をビビットにしました。やっぱり派手色が好き♡ 先に鱗ピンク影グラ塗ってから、黄緑でギラギラしたい笑(派手) でも着地は、白ハイライトで搔き消えそう!もっと白を重くしたい。

12 135

4月25日ぶん  太腿を長く描きがちなので、気を付ける>< そしてやっぱり、首と頭の位置が難しい💦 首を長く描き過ぎる癖が!短すぎるのも格好悪いので、難しい! もっと大袈裟にポーズを描こう。つい、控え目にしがち。【#ドローイング道場 動画お借り致しました!】

0 65

4月24日ぶん  横向き姿勢はやっぱり難しい! 背中の筋肉が、どんな感じで脇腹から脇下に入っていくのか、描いて覚えるしかない💪 最近物凄く難しく感じるのは、首の付け根と生え際、頭の位置。球体関節人形の首の作りを思い出すべし!【#ドローイング道場 動画お借り致しました!】

3 97

4月23日ぶん  ついうっかり!難しいポーズを選んでしまいました💦 癖で、胴体長く描き過ぎるので(上中央)気を付けよう。横向きアタリ描くの苦手💦 腰から描くと分かりやすい。 胴体厚み難しい、描いて覚える。やっぱり脇腹難しい!【#ドローイング道場 動画お借り致しました!】

0 56