高校時代の快と玲🤗
快は通信制、玲は進学校に通ってました。
快は玲と比べられるのが嫌で中学卒業してすぐにピアス開けて髪色がっつり抜いてます。
玲は大学でモデル始めてからあか抜けた感じです。
高校が一番仲悪い時期で、お互いの彼氏や彼女を寝取り合ってました🙂

51 946


LA
夜穹(よぞら)Hジュナイパー♂︎
図太い性格
華鳥風月というバンドのドラム担当。訳あって(中学卒業と同時に離れ離れになった想い人の幼なじみに会いに)ヒスイに戻ってきた
一匹狼質で近寄り難く言葉が基本物騒(〇すぞとか言っちゃう)、見た目に反してとても少食。現在アイコンの子

0 3

私、鵜野うずめ!
どこにでもいそうな普通の中学生!……のつもりだったんだけど、なぜか普通じゃない中学卒業から1年後、花名は自分を知る者が誰もいない「長乃県爽井沢」の星尾女子高校に進学し、浪人していたことを秘密にしたまま1年生から入学し高校生活をスタートさせるのだった。

2 2

とうとうお蔵入りしていた
幻のAssemblyグッズが日の目を見ることに🥲

これを描いてくれたとき
娘ちゃんは小学生だったのよ
もうすぐ中学卒業よ😅

 

0 17

最近の学生さんめちゃくちゃ絵上手いよね
普通に尊敬してる
中学卒業する頃にようやくiPhoneが周りの親たちの間で使われ始めた頃だからデジ絵なんて高校入学祝いで買ってもらったAndroidで初めてibis触ったもん
しかも当時の絵、高校生にして下手の極み(下の絵)
最近の子は本当に画力も技術力も凄いよ

0 5

大家さんは思春期!の里中チエちゃん!
アニメが可愛くて原作読んだらもっと可愛くてめちゃ好きになった作品
原作もうすぐ中学卒業しそうだけど18歳までは思春期らしいから高校まで続いてほしい・・・

0 0

フォロワーさん200人記念です!
こんなに沢山の人と繋がれるとは…!
中学卒業以降、ずーっと隠れオタク、隠れ腐女子として、ひとりニヤニヤするだけの日々やったから、本当うれしい!ありがとう!!!これからも一緒にニヤニヤしよう!!!

0 54

☆玉の輿ご用意しました/高緒 捨/原作:栗城 偲(敬称略)

中学卒業と共に一家離散、当たり屋をして生計を建ててた青衣に警察に突き出さない代わりにクリスマスまで恋人役をしろ、といわれて…

はいー!!きたよ!!大好物なやつ!!なぜ積んで後回しにしていたのか!!ばか!私のバカ!

0 3

中学卒業してからすぐ今の職場に入社して働いて貯金もしっかりしてきたから今余裕がある生活できてて頑張ってほんとよかったなって思うな!😊✨

これからも仕事頑張って家族のみんなに幸せな日々を過ごしてもらえるようにしないとな!!😁💪✨

フォロワーさんからいいね!もらいたいな!😆✨

0 3


当時は周囲で評価が高く無かったけど、俺が中学卒業して働いてた大型の車部品工場が、まさにこんな男たちの砦。
すぐ喧嘩になるし、変なグループを作るのに、ヤクザに誰かが絡まれたら、みんな一斉に守る……そんな場所。

上京してゲーム企画になったけど、この映画を観て……想い出すんだ。

0 3

これは中学卒業後も一緒にバウンドしてほしい親友ちゃんのラフ

19 70

9/18(日) FFF
東ホール シ32b 天然葡萄、無事に新刊出ます!

全編中学卒業後の話がメインです。
蘭拓/蘭マサ蘭/宗拓要素有り(本格的にカップリング要素があるのは蘭拓、蘭マサ蘭のみ)。
今回も現地にて10部だけの頒布です。
よろしくお願いします!

※通販の予定は今のところございません。

7 7

ヒカルの碁の藤崎あかりちゃんがすきです

特に中学卒業するぐらいの15歳ぐらいの時期が好きです

0 0

中学卒業して高校離れたから誕プレあげれないからって言って高校に入ってから毎年絵描いてあげてる(自主的)
地味に成長日記みたいになってる
2020→2021→2022(今)

2 16

こはくさんは、そのレアスキル構成や学内での評価から、中学卒業後はそのまま桜ノ杜女子高等学校へ進学するものだと思われていました。
しかし、周囲の意見には耳を傾けず、百合ヶ丘の一般編入試験を受験しました。またその試験もトップでパスした凄いリリィですよ〜!

4 14

♥ハク主♥ハイスクールメモリーズ「夏祭り」
恋花神社の夏祭り。地域の高校生による神輿合戦に彼女の頼みで参加するハク。
「法被よく似合ってますよ、先輩!記念に写真を…あれ?」
「ようハク、久しぶり。中学卒業以来じゃね?」
「ハクさん、ちぃーす」
「…ここで何してる」↓
 

12 29

秘宝伝説の主人公たちはストーリー的に中学卒業くらいなのかなというイメージでキャラが決まった。魔界塔士の主人公たちに比べてとても可愛い

11 69

パラロス!!??>中学卒業して織部(ベリ)とバンド組んじゃう感じ!?

0 0

踊れ、再び
https://t.co/PcSvU9gnMJ
学生YOSAKOIチームを結成した主人公。
小学生の頃から3年、今年こそ優勝と意気込むも、流行病で活動できず。
ついに迫った中学卒業間近、やむなくチームの解散を決めるが――

時世を織り込んだ一作。学生らしい青春の一幕が熱い。おすすめ。

1 6

中学卒業と共に読むの止めたけど急に結末を見届けたくなったので続き買いました
電子版って…便利ね…

0 3