「ここ一帯の岩、全部が羅漢像なの?」

遠野 五百羅漢

92 172

目黒駅すぐ大円寺の五百羅漢。格好がそれぞれ違う。最古のものは1763年作とのこと。いいお寺だった。

3 19

天恩山 五百羅漢寺
東京都目黒区下目黒

今年の干支絡みでの をまだ拝受してなかったので五百羅漢寺へ(・∀・)ノ
威徳声尊はあの浅野内匠頭と浅野大学が奉納したとか。
見開きの御朱印は書ける人が限られているそうで、『今日は見開御朱印は頂けますか?』と聞いてお願いしました。

3 101

らかん仏教文化講座。五百羅漢寺で岡塚先生の講演を聴く。面白かった!。『国華』は創刊から、巨像?「無著」を俯瞰で撮影!。それは近代の幕開けを象徴する視覚?、あるいは吹き抜け屋台の発展系?。
同じように持てるんですね…。兄弟…だし…。兄さんのことちょっと思い出した!。

2 8

本日は目黒の五百羅漢寺を会場とする《らかん仏教文化講座》の第二回「近代彫刻としての仏像」へ。もろもろの噴水彫刻群とも交錯するところで、いろいろとメモ。面白かった。仏教と近現代というテーマで通底する連続講座で、これから先の「撮影された仏像」や「仏教絵本と仏教映画」等も大変気になる。

5 10

静嘉堂文庫美術館「あこがれの明清絵画」展 静嘉堂は5年前の中国絵画展以来。今日は民家園から裏門コース。江戸「中渡り」の由緒ある大作が並び壮観。光満ちる李士達《秋景山水図》。丁雲鵬・盛茂燁1594年合作《五百羅漢図》は初見。京博に3幅、クリスティーズに2幅(図)。12幅現存という。

12 18

【CG進捗】いろいろ錯綜したけどウェアド2の新キャラ完成 (ノ∀`) 五百羅漢二人小隊、不可能を可能にする「可能姉妹」です d( ・`ω・´) この後は青枠内の表情を量産して顔グラに

0 1

今日は目黒不動尊でオリジナル御朱印帳と御朱印を頂き、五百羅漢寺で運良く見開き御朱印が頂け、最後に小網神社の弁財天大祭御朱印を頂いた。

4 91

佐藤直樹個展 「秘境の東京、そこで生えている」https://t.co/xkftH6gaFq
森美で展示された村上隆《五百羅漢図》は美大生らを使って100m描かれた。佐藤は独りで150m描いた。幕末に下岡蓮杖は310mのパノラマ画をロンドンで展示した。佐藤は増殖するように描いた。

16 31

五百羅漢は特別珍しいものでもないのですが、ここの何がヤバイって、スーツ姿のおじさん&おばさんの石像も何百体と並んでいるところ。夜に行ったら帰ってこれる気がしない。

9379 5681

先月に行った村上隆『五百羅漢図展』見に行ってからまた描きたい衝動にかられた(笑)


0 1

DOB君は元デザインかわいい感じなのに、歪ませられたりサイコに増殖させられたりゲロ吐かされたり、ある意味作者による虐待感あった(村上隆の五百羅漢図展雑感)

0 0

◎新連載のおしらせ!!
g2gというイベント情報サイトで、さくら いまのマンガ連載が始まりました!今回は六本木へ!読んで~

【ゆるり散策マンガ】村上隆の五百羅漢図展に行ってみた! https://t.co/dDiHUyC9ws

7 6

《2015年展覧会ベスト》②
◆杉本博司 趣味と芸術(千葉市美術館)
◆燕子花と紅白梅 光琳アート-光琳と現代美術(MOA美術館)
◆サイ トゥオンブリー 紙の作品、50年の軌跡(原美術館)
◆村上隆の五百羅漢図展(森美術館)

1 11

村上隆の五百羅漢展@森美術館に行ってきました。村上隆作品て初めて見るのだけどものすごい見応えだった!時間捻出して来た甲斐あった。豆本と、辻惟雄さんとの『熱闘!日本美術史』を購入。出口近くのギャラリーで森山大道ポラロイド展も見て満足!

0 3

五百羅漢図、本当に良かった。
圧倒的な展示だった。

11 20

「村上隆の五百羅漢図展」ミクロとマクロ (大宇宙と小宇宙) どこに意識をフォーカスするか、アクセスするかによって世界はその在り様を変えてしまうという。執拗なまでの描写に注ぎ込んだ熱情が、より純度の高い結晶となって目の前に遺されている

4 17

サントリー美術館の「若冲と蕪村」展、行って来ました。図録、分厚くて諦めようと思ったけど結局帰りに寄って買ってしまいました…若冲の五百羅漢図いいな〜。庭園美術館も行きました。

5 11