//=time() ?>
【MOUNT tokyo】「NICE PEOPLE #7」井上純二・ONAKA・金子幸代・川合翔子・Sato Sau・Sala・にしきの松・福井彩乃 本日もたくさんのご来場ありがとうございました!明日、明後日は休廊となり24日(水)から折り返しとなります!どうぞお見逃しなく!https://t.co/MX3XVct2xb
【MOUNT tokyo】晴れましたね!「NICE PEOPLE #7」4日目!井上純二・ONAKA・金子幸代・川合翔子・Sato Sau・Sala・にしきの松・福井彩乃 人物を独自のタッチで描くMOUNT tokyo恒例の企画展。本日13時〜ONAKAさん、15時〜井上さん在廊!展示作品他、ZINE、グッズも好評です。ぜひお立ち寄りください。
#砂糖だと思っていたら塩だった系勘違い
『咲~Saki~』の井上純さん、高身長かつ喋り方もお兄さん系なので男性と思われがちだが、実は女性。
さらに、名前が某有名人と間違われやすい。
純さん、ごめんなさい
4月26日にCDデビュー14周年を迎えられた井上純一さんの曲。一番のお気に入り。
#Nowplaying “12ヶ月” from “てさぐれ!歌もの” by 西明日香、明坂聡美、荻野可鈴、大橋彩香 作曲: 井上純一 #TwitSongMac
井上純一さんの「キミのお金はどこに消えるのか」面白かったです。
この本によると、景気を良くするには、国がお金をたくさん刷って国民に配って、国民がガンガンお金を使うのがイイそうですね。今度の給付金もガンガン使おう!
ま、僕は貯金しますが…。
国債が国民の借金てのはいくらなんでもメチャクチャだが、じゃあどれだけの人がちゃんと説明できるのかって言ったら怪しいところだと思うので、いい機会だから井上純一先生の「キミ金」をみんなで自粛中に読破しようぜ。
MC☆あくしずVol.52では井上純一先生@KEUMAYA の鎧コラム「ぱのぷりあ~」も久しぶりに掲載!今回は16世紀ドイツで流行った派手&グロテスクな甲冑が登場します。
https://t.co/lMZOLzLlqj
本日のイベント会場ではアニメ「ひもてはうす」主題歌『モテたいのー/おうちに帰ろう』の初回限定版(¥1,300)が10月13日(土)の一般発売に先駆けて先行発売となります!私、大友ジュンが本名の井上純一名義で収録全曲の作詞・作曲を担当させて頂きました!みなさん是非、この機会にお買い求め下さい♪
ニュースで伝えられる日本のお金の流れはほんの一部。とりあえず日本は大丈夫だけど、日本のお金を回している組織や人がある意味心配だったり。お金を通して日本という国の姿も見えてくる一冊。https://t.co/N6TnBFZt0P
#キミのお金はどこに消えるのか #井上純一 #中国人嫁日記
日本の財政を語る上で
全てのひとが、まず理解しなきゃいけないのは、この1コマだ。
//キミのお金はどこに消えるのか
著者 井上純一(飯田泰之先生 監修)
https://t.co/lzumvMyV73
面白そう♪
【イベント】5/24『中国嫁日記』井上純一・堀江貴文対談「このマンガ、堀江ならネットでどう売るか?」 - マンガHONZ https://t.co/8L05yxh3MN