おはようございます🙂
今日の1冊はグラフィック社60周年フェアの中の1冊『スーパーマンガデッサン』です!マンガデッサンの基本と、上達のためのヒントとアイデアがいっぱい詰まった「考えるデッサン」です!🤗営F


https://t.co/d6AzUmijf2

2 2

おはようございます🙂
今日の1冊は『初めてのアルコールインクアートLesson』です!新刊の『孳々 ILLUSTRATION & MAKING BOOK』もアルコールインクでのイラストです!是非ともご覧くださいませ🤗営F

https://t.co/PlZUg8ebQI

2 3

【今日の1冊】
5月12日は 
ナイチンゲールの誕生日にちなんで制定されました。

『看護師をめざすあなたへ』
高橋則子/ほか著 日本看護協会出版会

タイムスケジュールや経験談などを交えながら、看護職を身近に学べる1冊。

↓本の詳細はこちら
https://t.co/sTFDXQns9D

1 3

おはようございます🙂
今日の1冊は『孳々 ILLUSTRATION & MAKING BOOK』です!孳々初の作品集!「アルコールインクアート」「万年筆インク」「ペン画」のイラストメイキングなど完全収録!
孳々さんファン垂涎の一冊です🤗営F

https://t.co/88vwk45QYX

3 2

おはようございます🙂
今日の1冊は『マツダケン塗り絵集』です!動物と植物の共生を鮮やかな色彩で描く、SNSで話題のイラストレーター、マツダケン初の塗り絵集。本書のために描き下ろされた作品も含めて約46点の塗り絵を掲載。🤗営F

https://t.co/ZN5QFUczoR

7 30

おはようございます🙂
今日の1冊は『デッサンから見る 透明水彩の基本』です!レベルアップにぜったい必要な基本のひとつひとつが図解でわかり、線を生かすか、色で溶け込ませるか、塗り方だけでは伝えきれなかった表現のテクニックが明らかになります🤗営F

https://t.co/Ov6FAgbjir

1 2

【今日の1冊】
『こはるとちはる』
白石一文/作 北澤平祐/絵 瀧井朝世/編 岩崎書店

こはるは、ちはるちゃんがだいすき。ふたりはすきなものが同じ。かみがたも似ているし、背も同じくらい。なんでも同じでだいすきなはずだったのに…。

↓本の詳細はこちら
https://t.co/D5cxalyIhS

1 3

おはようございます😃
今日の1冊は『100パズルぬりえ ⑩円で彩る赤ちゃん動物』です!本作ではピースが「円」で区切られていて、塗り進めるとかわいい動物の赤ちゃんたちが浮き出てきます。全100枚収録です🤗営F

https://t.co/clWA5iMUZe

3 4

【今日の1冊】
4月4日は 

『いちご×ロック』
黒川裕子/著 講談社

受験に失敗、家族ともうまくいかない。
つまらない日々を変えたのは、真昼の江戸川河川敷で出会った奇妙なバンドで…
青春×エアギター小説。

↓本の詳細はこちら
https://t.co/rAI9RNrD0D

1 4

おはようございます🙂
今日の1冊は『幻想世界 HIGH FANTASY STYLE ILLUSTRATIONS』です!
幻想的で壮大なファンタジーの世界観を魅力的に描く作家16名による、美麗で迫力あるイラストを収録しています🤗営F

https://t.co/XPiv9zOWlW

3 6

おはようございます🙂
今日の1冊は『妖し JAPANESE STYLE ILLUSTRATIONS』です!新進気鋭の作家12名による、日本ではおなじみの「和」をメインテーマとしたアンソロジーイラスト集です🤗営F

https://t.co/2GRuCIR6AP

4 6

中の人の今日の1冊
『パレ二アル』
【狂愛の人魚姫】
不老長寿の街で起こる連続殺人事件。その街で暮らす、殺された父の事件の真相を追う刑事と1人の刑事を愛した狂った人魚姫のお話です。気になった方は初めの1ページだけでも読んでください。儚くて狂気的な物語に圧倒されます。一気読みがお奨めです

1 1

【今日の1冊】

R.U.R.」

1月9日は の劇作家 の誕生日

の語源を生んだ歴史的戯曲

【出演】
中澤まさとも、五十嵐由佳、内匠靖明、呉圭崇、出先拓也、柏士文、尼子真理、真一涼



https://t.co/n3PkE9sUbb

11 16

【今日の1冊】
『うちのこ どのこ?』
(レイチェル・ウェルズ 絵/フィオナ・ワット 文)

探している犬はどのこかな❓

ふわふわのしっぽ🐩
ぴかぴかの首輪✨
ぼこぼこの肉球🐾
もじゃもじゃの耳🐶

どのこかな?さわって確かめよう🐭


0 2

【今日の1冊】
『カケ・マケちゃんと歯のようせい』

今日は
歯みがきは本当に必要なの? 5歳の元気な女の子、カケ・マケちゃんが歯みがきの大切さに気がつくユニークで楽しい絵本です。#リトアニア で親しまれているお話ですよ。お話の途中では楽しいめいろ遊びも🎵

1 4

 11月6日は 
今日の1冊は   夕士が一人暮らしを始めたアパートは人情(?)
溢れる人間・幽霊・妖怪が同居をしている!?もし自分でこのアパートに住めるならるり子さんの美味しい手料理🍱を食べた~い🤤  

1 7

今日の1冊は の『妻を帽子とまちがえた男』じゃ🎩。
👉妻の頭を帽子だと勘違いしてかぶろうとする音楽家や、体の感覚を失った若い母親など、脳神経科医が出会った不思議な症状を抱える24人の患者。人間を人間たらしめるものは何かを考えさせられるぞ。

19 55

おはようございます🙂
今日の1冊は『名司生 ART WORKS』です!名司生初の作品集。2014年〜2021年までの発表作品や、『八咫烏シリーズ』(著:阿部智里/文藝春秋)の挿画、本書のために描き下ろされた「百鬼夜行の世界」など、約120点のイラストを掲載🤗営F

https://t.co/DD2No5bY5u

1 1

おはようございます🙂
今日の1冊は『宇宙(ユニヴァース)北村みなみ作品集』です!日常感覚とSF的な想像力が入り混じる女の子たちの風景を描き出す気鋭のイラストレーター、北村みなみの初作品集です🤗営F

https://t.co/dEaLCxmcG1

5 16

【今日の1冊】
『キャラクターでわかる星と宇宙』(藤井旭 監修)

今夜は の日です。

こんな日は、星や宇宙を身近に感じる図鑑を読んでみませんか?地球と月の誕生から宇宙のしくみまで、キャラクターとマンガでわかりやすく解説。未就学のお子さんから楽しめますよ🎑

2 10