//=time() ?>
セノさん(@aoicno1satsu)の動画「葵ちゃんの今日の1冊」シリーズの支援絵です。アオイチャンカワイイヤッター!
いとぐちは今年セノさんの動画を60回見てたみたいです。みんなも見よう!📖
おはようございます🙂
今日の1冊は『アナトミア 描くための人体の構造』です!全体のプロポーションから細部、骨、筋肉と、「比率で捉える人体の設計図」を集約。本書で学べば人体を的確かつリアルに描けるようになります🤗
#今日の1冊 https://t.co/aR9d08Gxfn
今日の1冊『#上京生活録イチジョウ』
完結となる6巻発売おめでとうございます🎉
本編からは退場してしまった推しの幸せだった過去と少しの未来が見られて、
最高の気持ちです。
表の道で平凡に生きていくのか、
裏の道で一発逆転を狙うのか…
決意を固める一条の背中にグッときました。
おはようございます🙂
今日の1冊は『奥村靫正作品集』です!YMOのビジュアルなど数々の音楽系デザインをはじめ、書籍、エディトリアル、広告、舞台など幅広いメディアで活動してきた巨匠、奥村靫正の半世紀にわたるデザインワークを集大成🤗営F
#今日の1冊 https://t.co/uNtYeuj6bp
おはようございます🙂
今日の1冊は『マツダケン塗り絵集』です!動物と植物の共生を鮮やかな色彩で描く、SNSで話題のイラストレーター、マツダケンさんの初の塗り絵集です🤗営F
#今日の1冊 https://t.co/ZN5QFTVwmR
おはようございます🙂
今日の1冊は『アナトミア 描くための人体の構造』です!全体のプロポーションから細部、骨、筋肉と、「比率で捉える人体の設計図」を集約。本書で学べば人体を的確かつリアルに描けるようになります!🤗営F
#今日の1冊 https://t.co/aR9d08Gxfn
今日の1冊『#花とくちづけ』
遠い日の出会いが今の2人に繋がって…
というザ・王道エピソードが下敷きにありつつも、
過度な障害やイヤなキャラクターがいない「やさしい世界」が今っぽくて好き。
母娘(!)で読んでいる方がいるとは聞いていたけど、
それも納得の癒しと美しさでした💐
おはようございます🙂
今日の1冊は『アナトミア 動く人体を描く』です!私たちの日常的な姿勢やしぐさに関わる動きを、その始めから終わりまで段階別に分析し、屈曲と伸展、内転と外転、回旋といった単純な運動の組み合わせとして解説します🤗営F
#今日の1冊 https://t.co/kbgzPoGC6K
おはようございます🙂
今日の1冊は『魅せる!アイドル男子の描き方』です!男性アイドルをテーマとしたゲームやアニメが人気の今だからこそ知りたい、魅力的なアイドル男子を描きたい人のための技法書です🤗営F
#今日の1冊 https://t.co/ahzVjSLKk6
今日の1冊『#スノウボールアース』
巨大怪獣vs巨大ロボの正統派SF冒険譚☃️
怪獣やロボ系にまったく詳しくない私…
そんなSFビギナーにも響く、
ど直球なカッコよさと人情劇が魅力です。
主人公が素直でかわいいのよね〜!
小学生から楽しめるんじゃなかろうか。
学級文庫にすすめたい!
おはようございます🙂
今日の1冊は『芥川龍之介・菊池寛共訳 完全版 アリス物語』です!芥川龍之介と菊池寛による訳文は、アリスや不思議の国の登場人物たちがいきいきとユーモラスに描かれ、今なお色あせない魅力にあふれています!🤗営F
#今日の1冊 https://t.co/fumD8CZrnw
おはようございます🙂
今日の1冊は『ラク技で描く背景&プロップ』です!ソファやカーテンといった室内、グラスに注がれた液体、花などの小物、山や岩や家といった背景まで、簡単なのに質感と見映えがグッと上がるテクニックをポイント+メイキングで紹介!🤗営F
#今日の1冊 https://t.co/CyoNXKqZEm
おはようございます🙂
今日の1冊は『百花繚乱 FLOWER and GIRLS STYLE ILLUSTRATIONS』です!花×女性をメインテーマとしたアンソロジーイラスト集!新進気鋭の作家12名による美麗なイラストを収録!🤗営F
#今日の1冊 https://t.co/GMuGGVRKI6
おはようございます🙂
今日の1冊は『妖し JAPANESE STYLE ILLUSTRATIONS』です!日本ではおなじみの「和」をメインテーマとしたアンソロジーイラスト集です!🤗営F
#今日の1冊 https://t.co/2GRuCIR6AP
おはようございます🙂
今日の1冊は『ビギナーズワイン』です!ブドウ品種からワインづくり、世界のワイン産地、ワインの種類、ワイン選びまで、ワインの奥深い世界を105のテーマで解説します🤗営F
#今日の1冊 https://t.co/1JHc2cZo84
今日の1冊『#いやはや熱海くん』
みなさんがハマりまくっているのは百も承知なのですが、
わたしもとても気に入ったので書いちゃいます!
ずっとずっと愛でていたい…(ため息)
かわいい熱海くんにめろめろになりました。
白うさぎ感と関西ノリがギャップでいいですね。
関西男に弱いんですわ。
今日の1冊『PTAのとも ヤンギャルママ春名さん参上!』
地獄と呼ばれる行事委員になってしまった主人公と、同クラのヤンギャルママが過ごす365日の物語。
アツいのに押しつけがましくない温度感がすごく好きなんです。
年度終わりの保護者総会は必見!
パパにも読んでもらいたいな〜。
3巻完結です。
おはようございます🙂
今日の1冊は『エポルのポストカードブック』です!“エポルの塗り絵ブック”シリーズで人気の韓国のイラストレーター、エポルのポストカードブックです🤗営F
#今日の1冊 https://t.co/wKpBOowvNN