【「迦陵頻伽」-かりょうびんが-】
仏教に出てくる、美しい声で鳴く人面の鳥という想像上のいきもの。

天使絵を描くということで、私らしいのは仏画かな? と想っていますと、ふと浮かんだ「迦陵頻伽」という言葉から描きました♪

1 12

【本日の仏画紹介】
「地蔵菩薩像」
絹本着彩
鎌倉時代
醍醐寺:蔵

地蔵菩薩の半伽坐像で須弥山をかたどる須弥台上の台座に乗るのが珍しい。
地蔵菩薩から伸びる雲上に救済する誓願を立てている地獄,餓鬼,畜生,修羅,人間,天の六道の衆生が描かれている。
国指定文化財

参照
https://t.co/ClrY5qh293 https://t.co/dSKmj3WUAA

0 6

バージョンアップ。目と唇を少しずつ撫で直す。
私にとっては仏画の写仏みたいなものです。

略してシャブ。


5 14



昨日のイベントお疲れ様でした!イベントでお出しした新規絵・仏画風ゲッターアークです

難産でしたがアークのためなら…!って思ってお正月前くらいからあーでもないこーでもないとやっておりました(笑)

70 146

作品制作中 ほぼ完成に近づきました。こちらは今年の二人展用のDM用の作品です。擬人化猫創作に出てくる、猫の星の創造主的な役割を持つ女神猫です。(作品パターンは漫画風の他に、仏画風、写実風、いろいろあります)

0 1

色紙に描いてみました✨

『文殊菩薩座像』(卯守本尊)
紺紙色紙(273x 242)
純金泥、青金泥、白金泥







2 8

おはようございます🌤️

この半年デジタル絵ばかり描いていたので、そろそろフィジカルでも描き始めます🎨🖌️
仏画は一作品完成させるのにめちゃめちゃ時間とエネルギーを必要とするのですが、仕上がった時の達成感はハンパないです😇🪷💪

NFTも勿論やりますので宜しくお願いします!🤗🌈

0 14

いくつかを同時進行で描いてくことになると思うけど仏画はこの辺りの雰囲気を踏襲していきたいと思ってる。観音、明王、十二神将と雰囲気を変えて描いてるからその雰囲気は活かしつつ。





5 58

新年明けましておめでとうございます。
2022年はいろんなこと盛り沢山でした。

2023年
現代仏画の続きをそろそろ描きはじめようとおもいます。

5 129

取り急ぎ、ぼさ子ちゃん(仮)

10 32

儀軌通りに描かない仏画シリーズ
左:第2弾の「滝見観音」
右:第4弾の「白衣観音」
この2つの共通点は「足を露わにしている」ということ。普通仏像でも仏画でも膝から下は露わにしない(明王や一部の天部衆は別)が、あえて露わにすることだけにこだわった。

1 9

今年の描き納め
儀軌通りに描かない仏画シリーズ第4弾
「白衣観音」
以前描いた第2弾「滝見観音」が大失敗に終わったので、無駄を省いたものにした。白衣観音はデンマークの人魚姫像をモデルに、蓮は猿賀神社の蓮の写真を模写した。

2 13

今日の推し記念日🎂💕
かなさん()の デビュー3ヶ月目🥳🎉🎉🎉
最近仲良くなった、まだまだよちよちのお絵描きライバーさん🎨
仏画から似顔絵、ゆるゆる系からガチ絵まで、バリエーションがとっても豊富🌈✨
不定期と言いながらほぼ毎日配信していて、とっても凄いのです💮

2 5

お釈迦様の「#指月の譬(たとえ)」をゆる仏画にした田中ひろみのアート作品「#月をさす指」🌙好評販売中です❣️

👇
https://t.co/2qxxSoz5Qy
👏✨✨👐🤗👏✨✨

 

2 22

みゆきんちの、
ポケモン配信にお邪魔している御三方を、
イラストにしてみました。
いつも楽しい配信ありがとうございます!



9 28

お釈迦様の「指月の譬(たとえ)」をゆる仏画にした田中ひろみのアート作品🌙「月をさす指」👆好評販売中です❣️

👇
https://t.co/2qxxSoRf4G
👏✨✨👐🤗👏✨✨

     

3 25