近未来、どれ程便利な世の中になろうと変わらないもの、それは愛する人の幸せを願うこと、そして誰にも必ず訪れる死。
余命宣告を受けた男が家族を守るため下した決断は余りに辛く切ない。マハーシャラ・アリの好演が涙を誘う。SFだがもし自分なら?と考えずにいられない後引く傑作。

0 31

「もしもし、聞こえますかー?」

便利な世の中だからこそ、あえてアナログ電話で話すのも面白そうだなと。

糸電話だと「話す」と「聞く」を同時にできないのがポイントですね。
同時に話し始めたり、2人ともコップ耳に当てたりしたら絶対笑う。

4 47

最近はお餅も個包装のものが増えて「飾る」→「叩き割る」のご家庭は減っているのではないかと思います。

昔からの文化が薄れていくのは淋しいですが、便利な世の中になっていて有難いなぁ~と改めて感じます

祈願

1 16

見てみてーー!のコーナー(コーナー?)
初のデジタル絵!描けました😆‼️
わぬちゃんは以前アナログで描いてたヤツー。

ネクタイの縞模様で使った定規ツールに感動😂。
便利な世の中になったなぁ〜。(昭和の感想)
めちゃ楽しかった❣️
でも、まだまだペンの種類とか色々わかんない事だらけだけどね。

6 59

とりあえず完成...

ということであけましておめでとうございます!
描いてて思ったけど
もう令和が4年なのかよ...

虎っぽいのは愛ちゃんかなと。
豹の衣装があったのでそのまま豹衣装で。
(虎じゃねぇのかよ)
去年買った液タブで線画から。便利な世の中。

19 87

日サロ納めにトレ納め

明日は田中将斗さんがパートナーだから日サロもトレも欠かせません

どちらも年末年始24時間営業って素晴らしい

便利な世の中です

年越し蕎麦が豪華過ぎました

10 300

ほんと便利な世の中になったなぁ...

0 1

本日12月21日は武者アレスタ発売31周年です。
実機&メガドラミニに加え「Nintendo Switch Online」で遊べるようになりました。便利な世の中ですなぁ雄一さん👴
よろしければゼヒ!

204 376

最後12作目。引きこもりに疲れたときに。
テーマは「リモート飲み会」。遠隔でも誰かと顔を合わせて飲食や会話ができる、便利な世の中になりました。おまけリーフレットは『リモートワークあるある』。あるあるな部屋の風景を添えて。

0 1

便利な世の中~~

0 0

本当に便利な世の中になったなぁ…

0 3

本当にゆっくり描き進めているエースヴィスコンティー!
ヒョウ柄の壁をクリア✔️
柄を貼り付けるだけでできたw
便利な世の中に乾杯🍸️🍸️
影つけたらお次はモレルを描いてゆく~

0 0

工程を動画に出来るなんて便利な世の中になったね

0 2

■Python
Pythonを勉強しないと…、と思っていましたが
今日から始めることにしました
Google Colabでお手軽にPythonが
実行できるんですね!
便利な世の中になりましたね~😂
下の図はPythonで実行した結果です
以下のサイトのコードを使用しました
https://t.co/8kpAY3Evtn

4 56

実家より戻ってきましたー
久しぶりに友人に会いましたが、LINEやビデオ通話のせいで全然久しぶりという空気にもなりませんでしたねw
便利な世の中になったもんだ

0 3

全体に色をノせた所で、一旦お休み。
ザツなとこは沢山あるけど、iPhoneでざっくり色補正と、文字組みの試作を。←便利な世の中や…。

後は、コレを参考にまた ちまちま アナログで細部を攻めていきます。
完成作は、Halloween当日に🎃✨

6 111



スマホ指で初めて描いてみた。
上出来じゃね?てか、便利な世の中になったものだ背景はもとからあったやつ使ったฅ^•ﻌ•^ฅ満足

0 4

背中に梅干し付けたら可愛いね〜😍(柔道着🥋だっちゅーのにね💦) きなこしゃん柄のオリジナルプリント生地でハーネス作ってもらいたかった〜いつの日か、、でも便利な世の中だね

0 2

ちなみに参考にしたのは服で、
顔はほぼ見ないでイメージで描いてる。4年の歳月恐るべし(笑)
下描きでおおよそのイメージを掴みデジタルで修正。
便利な世の中だね…

ちなみに私のポリシーは「見ただけで誰を描いたかわかる絵」

0 6

おはようございます☀

本日9/28は 💻
1979年にNECが日本で初めてパソコンを発売しました。✨

昔はPCや携帯も有りませんでしたから、便利な世の中になりましたね🎵

それでは皆さん、よい一日を🌈

【本日のグッズ紹介】
「ONOにゃんのアクリルキーホルダー」
https://t.co/4wlV88Dsob

2 26