//=time() ?>
今日の #キャラに生命を吹き込むイラスト上達テクニック toMamonoro P1-15-6 70(2+19+32+17)min 振り返りの俯瞰
今日の #キャラに生命を吹き込むイラスト上達テクニック toMamonoro P1-15-4 66(1+8+37+20)min 俯瞰の続き。可愛くなった
今日の #キャラに生命を吹き込むイラスト上達テクニック toMamonoro P1-15-3 62(1+8+33+20)min 俯瞰で。なんとなーくフカンかなーって感じしかでないわ
#伊黒小芭内誕生祭2025
#伊黒小芭内生誕祭2025
描いてみると、つくづく綺麗な方だと思う
🌊さんには厳しいとけど、俯瞰的に物事を見ることができて、言ってることは正しいなぁと
過去絵になりますが、おめでとうございます☺️
とある所で才能絵の話が出ていたので、私なりに気をつけてることをポストしてみます。
まず構図ですが、基本は正面から見たアングルでいいと思います。よく躍動感を表現するためにあおりや俯瞰を取り入れることがありますが、見せたいものが特にないなら敢えてそうする必要はないと考えています。
お勉強用の一枚。
右描いててなんか違うなと思って直したのが左。胴のアイラインが俯瞰になってないので、右の構成だとカメラ位置が定まらず歪んでる扱い、と思ったのだが、単にパーツ配置がクソなだけな気もしてきて解んなくなってきた。美男美女を描くための基礎知識が足りねぇ。
イラレのターンテーブル機能使ってみたんだけど、一枚の立ち絵からいろんな角度で確認できるから、ちょっとした煽りや俯瞰の構図を自分の絵柄でチェックするのに便利すぎる…良い…めっちゃ作画の参考になる…
@hoshuto_jp 2時間遅れで拝読しました。近世以降の世界史の俯瞰から捉えた大東亜戦争の意義、改めて理解が深まりました。戦後のWGPの影響で自虐史観が根深い日本、少しでも正しい認識が広がることを切に願います。
そして英語版もですが、中国語版、韓国語版、ロシア語版も作成してください!
最後のskebの案考えてます!あおり構図が続いたので俯瞰で考えてます♪リクエスト募集中なのでよろしくお願いします♪
#Skeb募集中 #有償依頼受付中 #絵描きさんと繫がりたい