//=time() ?>
#かまいたちと出雲大社巡り
実績公開許可も頂いたので、折角なので今回作成させて頂いたウサスタンプ絵を貼っておくのです🐰🐰
スタンプラリーは終了?ですがいつか出雲大社に行きたいなー⛩🐱
#イラスト #かまいたち #出雲大社
#illusRT #illusRT_R
おはまきですよ、お客様ー。
気づけば10月、神無月。神の月(「無」は「の」を意味する)の意味。全国の神々が出雲大社に集まり、各地の神々が留守になる月という説などもある月ですね!大集会だよ♪
それでは本日も皆様に幸あれ✨
#IRIAM繋がり隊 #IRIAM個人勢 #おはようVliver #おはようVtubar
10月は全国の八百万の神様が、一部の留守神様を残して出雲大社(島根県出雲市)へ会議に出かけてしまうと考えられてきました。
その為、神様が出かけてしまう国では神様がいないので「神無月」、反対に出雲の国(島根県)では神様がたくさんいらっしゃるので「神在月」というわけです。
更に10年以上やってたソシャゲ終了お知らせきて打ちひしがれてますが元気です…お仕事も?やってます()
【#かまいたちと出雲大社巡り】のスタンプラリーイベント兎スタンプ作成させて頂きました。短期間開催ぽい?ですが良ければ是非✨
#デジタルスタンプラリー #イラスト
#かまいたち #出雲大社
神戸も激しく降り始めましたねェ💦
でもお陰様で本日の撮影分は朝早くから
入る事にして頂いたお陰でほぼほぼコボす事も無く撮り終えられました☆
今は台風の目に乗った風神さまを出雲大社の神様が御挨拶なさって、少しでも被害が少なくなるようご説得してくださってる、と思いたいです〜(^◇^;)
神様とかは正直あんまり信じてないんですけど、同じ空間で色んな人が誰かの幸せを祈る空間には、やっぱりそれなりに言葉にできない何かがあって、そういう誰か思いやる気持ちや想いやその場所が「神」なんだと思う……
要は、出雲大社や厳島神社に旅行に行きたいって話です⛩
先程新作をリストいたしました🙌
寝落ちしかけた…危なかった💦
早朝の出雲大社はかなり良いです。ゾクゾクします。
もう一度行きたい!!
隣にある歴史博物館もとっても面白かった。
あ~また行きたい!!!
#ほぼ毎日にころ
「出雲大社なにころ」
都道府県名と県庁所在地が異なるシリーズ、本日は島根県松江市でございます。まぁ出雲大社は出雲市にあるのですが、島根県といえば思いついたのはこちらでした。大しめ縄は日本最大級だそうですよ。手作りなのいいよね。
本日『グミの日』でした🙆
地元ですが、 出雲大社はあっても 石見銀山 は行った事ないんですよね💦
今度帰ったら行ってみよう…😅
本日も皆様、お疲れ様でした🍻
#イラスト好きな人とつながりたい #イラスト好きと繋がりたい #イラスト #1日1絵 #グミ #コグミ
【丹生祭り・笑い男】
和歌山県の「笑い祭」に登場。鈴を鳴らして神輿を先導し、笑え笑えと人々を笑わせながら練り歩く。とある女神が出雲大社での神集いに参加できず落ち込んでいるところを慰めた事から始まったとされる。道化のような格好なのにやってる事はとてもイケメンな男。
《笠間のこんな記事ありました7月29日編》
主な新聞で取り上げられた笠間市の話題をご紹介します。
◆常陸国出雲大社 10年に1度 大しめ縄の掛け替え:東京新聞
▼その他https://t.co/IIFikhVXY7
出雲大社行ってからふと読み返したくなって「あの、古事記の新解釈で、仮面ライダーっぽく変身して闘うマンガ......なんてタイトルだっけ??」ってずっと思い出せず。とりあえず違うとわかっているものの『古代戦士ハニワット』読み始めました。おもろい。
ぺごっぱのフリーイラスト、もぐもぐさんです(*´ω`*)
もぐもぐさん!お口になにかついてない?👀
色を付けていて、何かに似ている…と気がつきました。
そうだ!出雲大社のお守りだ!!
…ということで、福を呼ぶもぐもぐさんです
ダウンロードは↓より🤤
https://t.co/qj21Aovhdm #booth_pm
CoC『Dear Fig Cop』
天ぷら様作
KP:然り子さん
PL:
HO1 雨宿 馨/よーこさん
HO2 愛徳 千尋/ねこ
HO3 古戸森 匡/真夜中さん
HO4 白鷺 叶望/どーりさん
一日目セーブ!お疲れ様でした🥰
初めましての方ばかりなんですがKP様もPL様も神か?となっている。めっちゃ楽しい🥳
4C1Fは出雲大社のおかげ
それにしてもゆゆゆの聖地で大輪祭ぐらいなら引けたことはあるけど、URが引けたのって初めてとちゃうかな??(過去、高屋神社、出雲大社、諏訪大社などで咲輝祭は全て爆死、全て家で引いた)
確定枠2枠は大きかったとは言えそれでも追加で2枚出してくれたし、今回は諏訪神の大盤振る舞いやね。