【神バハ/カード紹介】

『妖刀の鬼・ツバキ』
もはや同胞たちの言葉は絶え、残るは宿怨の剣のみ。
然らば、刃にて語りましょう。
現世は夢幻。
ですが我らが嘆き、憎しみは、紛うこと無き真の執念――
泪の刃文、その身に刻みなさい。

27 73

サントリー美術館で「刀剣 もののふの心」。刀剣乱舞コラボパネルは展示内の6階。刀は地鉄角度。しゃがんで刃文。
膝丸に宗三に骨喰は360度展示。骨喰の裏の彫り物はじめてじっくり観察。名物二ツ銘則宗が過去一見やすい。有綱に国宝の剣と見所多し。
秋田藤四郎に成高は10/6から。

161 689

刀剣乱舞無双の公式サイトにキャラ紹介が出てるんだけど作りこみがすごくて、コーエーさん神…!ってなったセレクション。

歌仙:胸の窓からのぞく「Y」
蜻蛉切:腰の防具の傷んだ質感
山姥切国広:笄と小柄
長谷部:刃文

https://t.co/YCrMlWhO27

4 12

個人的鳴狐(刀)の推しポイント :ここの刃文
なんか可愛いですよねここ…

鳴狐くんの防具の形はこれをもとにしてるってどこかで聞いた気がするんだけど出典忘れちゃった(嘘だったらすみません)

3 31

京の国宝展、富田江・稲葉江の展示は明日までですね。
江のみんなで観てきました。
富田江は初めましてです。

豪壮な姿!
冴えた明るい地鉄!
たっかい焼き!
躍動する刃文!
そして面白い帽子!

二振でも江ワールドを体現していて、楽しかったです。

26 202

キラリ✨☆✨
刃文が芸術なっしなああ😁

1 27

1年ぶりに山鳥毛見てきました!!!
もう刃文が素敵すぎてやばかった…
もち用の撮影スポットまで用意されてて至れり尽くせりでした✨

2 21

行ってきました。
これは、珍しい形の展示でした。
絵画を見るように刀剣を見て、聞いて、という展示。
明珍火箸の音がすごく綺麗で静謐な中で絵画目線ですっと当たるライティング。膝も腰も痛くない、しかし刃文も姿も全部見れる。なんなら影まで綺麗。
時間泥棒でした。夜間開館日で良かったです。

0 0

⑤峰にハイライトを入れます。手で塗ってボカし。
⑥刃にグラデーション(筒状)。
⑦フリーハンドで刃文を描いて出来上がり。
ふるえるぞハート!

3 17

鎌倉殿の13人
まだ、後鳥羽上皇の役が決まってないと!
後白河法皇が西田敏行さん!!
くぅぅ😩きっと今様唄うのね…

もうね
✨イケメンでお願い🙏
で、刀の柄をはずして茎持って、凛々しく刃文を眺めて
蹴鞠でリフティングして欲しい
も出して~ん!

10 54

色々な古刀の「刃文」をモチーフにした注染手ぬぐいを制作中!出来上がったら自分のオンラインショップ https://t.co/zBSiewGwJy とminneで通販します。他に透かし鐔モチーフの手ぬぐいも販売中です。※刃文手ぬぐいの画像はデザイン画です。こんな感じで職人さんが手染めしてくれます。

359 578

カラフルな方、濃い色→薄い色→水ぼかしができるか聞いているところ。参考にした刃文は上から「古備前正恒の小丁子文」「福岡一文字吉房の丁子文」「長船景光の(片落ち)互の目文」「来国次の小のたれに互の目文」「相州貞宗の浅い大のたれ文」「粟田口吉光の直刃文」です。確か。参考程度です。

1 9

刃文手ぬぐい〜。これでいいかなー。

8 42

脇差(長船、祐定、岡山県立博物館所蔵)
蟹の爪のような刃文が特徴的で、本刃も蟹はお気に入りらしい。英語も少し話せるようだが、「忘れないように」からだそうだ。何を忘れまいとしているのか。にこやかに接するが時折影のある表情を見せる。番号は三六のような文字が確認できる。

2 11

鬼滅専用アカウント作ったので、せっかくだしタグ使用。
主に雷兄弟好きで、善逸最推しです。鬼滅を語るためだけにアカウント作ったので絵描くか不明。おそらく気が向いたら描きます。pixivで小説よく書いています。

1 18

いおりんの髪の毛塗るの相変わらず楽しかった😊あと、個人的には刃文と柄巻を塗るのが楽しかった😊(けどもっと上手く塗りたい)

ついでにお顔アップもそっと置いときます。←

1 3

【水彩刀剣】九鬼正宗
螺鈿がよく見えないけど実際はキラキラしてます。掃きかけ掛かって消えていく感じの帽子が結構大変だった……相変わらず刃文が難しい正宗……。鮫皮柄が本当に……疲れてきそうです←

4 29

兜巾…トキィィン…
帰って来たらむちゃくちゃメンタルがイケメンになり申した。
大阪に来てくれた本体はピカピカでどっしりして長くて綺麗で、「武運長久」が本当に見事だった。
刃文見せたい写真では味わえない切れそうな感じ。生きてるうちにまた本体に会いたい。

0 0

FGOの村正、刃文矢筈?蟹の爪???

0 1

銘切りして頂けたー✨(銘切り作業ガン見してたら声かけていただけた…コミュ障にはありがたい…)
時々TLで見かけて気になっていた刀型のプレート✨今日の担当刀匠さまのオリジナルらしい…✨ちょもさんとちょもさんの刃文を切って頂きましたー!✨嬉しい〜✨(写真あぷOKとのことでした!)

0 1