//=time() ?>
実際の皮手袋だとシルエットがイマイチだったのでニトリルの手袋を参考に描画を行いました
耳は3D、鼻は個人的には美しかけたような気がしています
あと肌の描き方ちょっと変えたのですが今回は洋服で隠れてしまったので次もう少し分かりやすい形で出せたらと考えています
【6/20刊行です】
『もっけの万々歳』1巻が発売されます✨
紙版&電子版どちらも予約開始されました!
各書店で特典がございます!お手に取って頂けたら幸いです☺️
(こちらの絵の方が新刊発売分かりやすいとの声を頂きまして、帯の下の色々も見て頂けたらと思います)
https://t.co/7s4Q3mABV2
背景だけシリーズ第二弾!!🖼🌃👀✨️
それなりに好評orまたやりたいのでやるよん😉✨️
割と最近のイラストだから分かりやすいかも( 'ω')
これはなんのイラストで使われた背景か
君たちの虹色力を試させてくれ...!( ◜ω◝)✨️
#虹色のハイライト
#絵描きさんと繫がりたい
#RKRNプラス
だんだん逃げ道を防がれて不穏逆ハーになる話14
噂
⚠🌸不在
⚠先に読んでおくと分かりやすいかもしれない話を🌲下に載せておきます。
【今までのあらiすじ】
soエが🌸に一目惚れし、ナナmtは初対i面で🌸に求i婚。
ナナmt求i婚i事i件に居合わせたタキysmrは複雑気分で悶々中。
(3/7)
こきょま実録🗡️🐏
かわいい
(この時リチャは🦎だったけど分かりやすいようにリチャで描いてます) https://t.co/2vCDu7uejI
1回目のラフから分かりやすいように2回目のラフ描くので描くのとても遅い
紫の絵の方はツインテの子が1回目のラフ、ボブの子が2回目のラフ
この時点で後ろに置く色は決めてる事が多い
治療するほど光り輝くシャイニング癒し系なエリクサーくん。
この子の能力は天井知らずで、死んだ人でも治します。
そして逆に敵をガンにして殺しちゃったりすることも。
でもそうやって人を殺すと、今度は光が消えて体が黒く染まるんですよ。
ビジュアル的に、とても分かりやすいですね。
「#おりたたみ自転車はじめました」に至るずっと前に、3ページだけ書いてみた漫画。
詳しい人が初心者に指南するというスタイルは漫画として分かりやすい一方、自分で未知の世界へ飛び込んでいく楽しさに欠けると思って没にしたんですが、今見ると結構いいですね。
砂月ちゃんの結構特徴わかりやすいやつも張っちゃいまふ
かなずちさんめっっっちゃ分かりやすいのをありがとう……🙏🙏
黒髪狐耳妖怪巫女服人外っ娘です