//=time() ?>
DODの「せい」で鬱ゲーにはまり、バイオやメタギア王道ゲームを通ってきておいて初ネトゲは遅咲きのpso2、ep3から。避けてたフロムゲーにまんまとどっぷり浸からされたエルデンリング……
めっちゃ色んなゲームやってるけど分岐点はここ!かな!
#このゲームと出会って人生変わった
ティラノビルダー練習で ミニゲーム作りました~!RPG要素抜きで テキストベースなら、圧倒的にこっちのが楽ですね。。。
領域選択で、選択肢の分岐点、当たり判定作れるし、今回は「おさわり」だけど、応用すれば、部屋を調べてヒント手に入れる脱出ゲームとかも 作れそう😇
https://t.co/BeksZ7Wdgy
個人誌「分岐点K」(K富)
院長後の富永が記憶喪失になり村を出る前の状態になった話。全年齢です。
B5/62p/全年齢/オフセット 1,000円
サンプル→https://t.co/PSfEIQeAFX
「ニセコイ」番外編のシンコンシリーズや「ぼくたちは勉強ができない」でもIFルートは描かれてますし、卒業式での告白がルートの分岐点となる的な…💌
(一応私としての正規ルートは🟩ルートになりますが、もしマルチエンディング仕様だったらと💡)
#奇面組
去年の今頃は第20話の更新でした
扇が打ちのめされる回であり、ifルートだとここが分岐点となります
https://t.co/JXIT9gXfn6