機械+動植物という制約が無かったらトンボとトビウオの合成怪人とか見てみたい……。

2 0

ミレーの『古い塀』はミレーのイメージとは全く違った画風で新鮮だった。動植物の細かい描き込みがほんとスゴかった。
トロワイヨンの『市日』は羊がとにかくリアルだった。人物の表情も豊かだし、天気が急転しそうな空気感も感じ取れるくらいスゴかった!

0 0

【外苑ギャラリー絵画展「水明の里」】
只今外苑ギャラリーにて、宮城県柴田町在住の画家 (Instagram)さんによる、架空のものも含む、昆虫動植物の絵画展「 水明(みずあかり)の里」が開催されています。
当神社の縁起「金蛇の御姿を打つ… https://t.co/BFw9fnUrCH

11 146

・記憶の灰燼 後編
新マップ/キャラ/モード/イベントの実装
あるUR衣装も無料で手に入れます
・菖蒲 最適化中
・動植物学教授 あざあり
・中国版は真髄限定UR、節日限定、COA1とCOA2の限定衣装の復刻なし
・エコーチャージ報酬のデロスの衣装実装
・オルフェウスは暫くメインストーリーに出ません

132 574

星鴉って名前も好きだったけど、地元で同名で活動されてる方もいたし何より私が1番好きな薄雪草から名前を借りたかったから…。
それに星鴉も薄雪草も高山の動植物だから本質は変わってない😊

1 2

シカゴを拠点に活動するイラストレーターのダイアナ・スディカは、古い封筒をキャンバスとして再利用し、中西部に生息する動植物を水彩画やグワッシュ画で描いています。紙に書かれた筆跡、古色、印影はすべて反映させています。https://t.co/7i8EaPon3g

10 52

【AIヱンブリヲ】
人間と動植物の魂が溶け合う、異世界のビジョン。

『縦長サイズ(掛軸的)シリーズ』
第二集

・陽炎(左)
・朧月(右)

HEXA NFTに出展予定。

10 51

【マジュム】(ヨーカイザー)
あらゆる物体に取りつき操る弱点は無い黄色いスライム。本体はハンサム顔かな?
モチーフとなったのは鹿児島県奄美群島や沖縄などの各島に伝わるマジムン
悪霊の総称として使われる名で、人間に動植物、果てはしゃもじや鍋のマジムンまでいるそうな

2 4

蒼乃くるみ個展「ノスタルジックガーデン」より《海辺の生き物》。キノコやクラゲなど、奇妙な動植物を好んでもリーフに取り上げる作家です。
https://t.co/hvZagZXgEc

1 5

残り僅か数時間ですが、3月3日の今日は
野生動植物の保護とともに自然環境保全の大切さを改めて考えようという日です。
人間も野生動植物と並んで自然環境に身を置く一部であると思っています。
生地と糸で作った陸海空の野生動物たちをアップしてみました。

6 42

今日は世界野生生物の日
ワシントン条約と呼ばれる「絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約」が1973年3月3日に採択されたことを記念したものである

図はでかい体も命は一つと野生動物保護の為陸を空を海を行くさざなみ探検隊セレフリーの活躍想像図

7 34

舞台は綾金市ですが実は名古屋市♪
東山動植物園 名古屋港 栄 笠寺観音
鶴舞公園

モーゼルも欲しいなーと思ってたけど
カクカクしたフォルムが好きなので
グロックです♪

0 1

多分、普段から野山で見つけた動植物を「これ、食べられるんじゃないかしら?」と色々調べて調理して食ってみるということをしてるぞ十六夜咲夜
魚釣りや野草取り、キノコ狩りなんかを普段からやっているようだし
珍味やゲテモノを試し食いはよくやってそう

4 35

動植物
最近描いた漫画のワンシーンから抜粋

3 24

【参加アーティスト紹介】
火詩(
長野県生まれ、東京在住。水彩やペン画を中心に、人々の暮らしや動植物、建築をさまざまな手法で描く。雑誌やウェブサイト、広告等にイラストレーションを提供している。

■絵を贈るカタログギフト「FIRST PIECE」
https://t.co/yFdWOE8Ico

3 1

サビトマトガエルって名前なのか、きみは。
かわいい…。


5 38

『生きている』という事自体が
好きな相手だろうと嫌いな相手だろうと、動植物や気候も含めて
『この世界の全員が全員と見えない手と手を繋いでどこかで作用し合っている』
という真理なのかもなぁ、、

3 5