フォロワーさん300人を達成することが出来ました!
皆さま、本当にありがとうございます🐸✨✨
印南町の魅力を少しでもお伝えできるように、これからもがんばるぞー!

 

10 48

蛙田みぃなちゃんに導かれて、印南町はかえるの港の向日葵畑へ行きました。
それほど広くはないですが向日葵が沢山咲いていました。
向日葵畑は麦わらと白ワンピが似合う女子の聖域ですね。
弓子ちゃんとさくらちゃんでハイポーズ!

2 7

あらためて自己紹介します🐸✨

和歌山県印南町を応援したい、印南町【非公認】キャラクターの『蛙田みぃな』です!
カエルの『ウミさん』『ヤマさん』といっしょに、印南町の魅力や周辺市町の情報を発信します♪

これからもよろしくお願いします🐸🎵🎵

 

47 194

(加筆部分があったため再投稿します)
私のイラストが新しくなったので、お披露目します!

改めて自己紹介を🐸✨
和歌山県印南町を応援したい、印南町【非公認キャラ】の『蛙田みぃな』です!
印南町や周辺市町の情報をツイート・RTします♪

これからもよろしくお願いします🐸🎵🎵

14 63

私もいつか印南町にある3か所のゴルフ場で、ゴルフに挑戦してみたいです!🐸✨>RT

 

7 33

ベリーさん()経由で知った、印南町応援キャラの蛙田みぃなちゃん()を不躾に描かせていただき申した!
辿っていくと、和歌山県地域応援キャラ、結構いるもんですね!
在住市町村は違っても、地域を盛り上げたい気持ちには大いに共感。 同県出身者として、ぜひ応援したく!

7 22

6月6日は『カエルの日』なので、カエルさんたちと一緒に歌を歌いました🐸🎵🎵

カエルがいっぱいの町、和歌山県印南町に皆さんもぜひ遊びに来てくださいね♪

7 22

訪問地図を開示
※現住地は秘匿

[前回(㋿3.12)からの更新情報]
宿泊……石川県金沢市
訪問……石川県白山市、小松市、京都府宇治市、八幡市、大阪府枚方市、寝屋川市、奈良県五條市、和歌山県九度山町、日高町、美浜町、印南町
接地……大阪府堺市北区

1 13

~ある日、蛙田みぃなは考えた・・・
「印南四王子巡りに挑戦してみたい」と・・・~

と、いうことで!
『印南四王子巡り』に挑戦してきました!
各王子をイメージした素敵なキャラクターに会いに行きたくて・・・!

次回から、『印南四王子』を順番に紹介していきます🐸🎵🎵

 

17 49

和歌山県印南町非公認キャラ『蛙田みぃな』の後ろ姿も公開しちゃいます🐸🎵🎵

4 20

和歌山県印南町非公認キャラ『蛙田みぃな』です🐸🎵🎵

黄色いカエルの帽子と長靴がチャームポイント!
髪型は印南町のシンボル『かえる橋』をイメージ✨
衣装の水色は美しい海を、緑色は山の豊かな自然を表してます🐟🌳

印南町の魅力を少しでもお伝えできるように頑張ります!🐸✨✨

7 31

今日は『母の日』ということで、カーネーションを飾ってみました🐸🎵🎵
かわいいカスミソウも一緒に・・・😊✨✨

町内の産品所で、色んな種類のお花を探すのが大好きです🌼🌷🌻

5 15

印南町かえる杯、28回目の開催になるんですね✨✨>RT

印南町にはゴルフ場が3か所あるんですよ⛳⛳⛳

私もいつかゴルフに挑戦してみたいです🐸🎵🎵
(これはゴルフをする私の姿を想像したものです😊💦)

 

4 31

今日は川又観音の『シャクナゲ』を見に行きました🐸🎵🎵

赤色に白色にピンク色・・・色とりどりでとってもキレイでした✨✨

川又観音は厄除けの観音として崇められていて、『菱の滝』や『トチノキ』、『シャクナゲ』が有名です✨✨

0 1

<切目>切目王子には暴れん坊の伝説が伝わってるよ♪きな粉で化粧した人は襲わないルールなんやって♪(*゚∀゚)きな粉メークてどんなんやろ💄💋✨




https://t.co/qMj5dqYnou

2 14

今回もマスコットキャラクターを紹介します
これは、印南町のマスコットキャラクターです!
このキャラクターは、印南町にあるかえる橋にちなんでかえるがモチーフになっています!🐸

4 25

今日は モフ
かつお節の製法「燻乾カビ付け製法」を考案した和歌山県日高郡印南町の漁民の角屋甚太郎さんの命日であることから来たモフよ
モフもお出汁を作ったモフ
黄金色のお出汁モフ❤️
絶対に美味しいモフよ

3 42