原作の挿絵
どうもコミカライズ担当が大幅に弄ってるようです
アニメ版の方が原作に忠実

0 1

二人の白皇 視聴終了
終わったな。2期は某クソ監督のせいで完全に別物になってしまったけど、今回は駆け足が半端なかったわりに概ね原作に忠実に作られていることに好感を持てる。

ていうか挿入歌をばんばん出して涙頂戴ってずるいよ
特に夢想歌はよ、感動しないわけないっしょ

1 7

うちのレウさん...最初自デザちょい入っとったけど今はほぼ原作に忠実なんだよなぁ...強いて言うなら帽子のところが長くなってるくらい。そっちの方が描きやすかった()

前デザと今デザ

0 15

KanonがSwitchに移植ですかぁ…
ゲームはやったことないけど、アニメなら東映版と京アニ版どちらも観ましたね☺️

前者は原作に忠実にしすぎて『AGON』と揶揄されるくらいアゴがwww
でも、内容や主題歌とかは悪くないんです、作画さえ無視すれば何とかなる…はず🤔

0 4

全力で原作に忠実して描くVS自分にできる全ての萌え化をする

11 105

『魍魎の匣』

こちらアニメ版。

前13話。
所々、原作からは抜けているシーンもあるが、基本的に原作に忠実✨

まあでも内容が難しいので、文字で読んだ方が分かりやすいかも😭

漫画版よりビジュアルは良い✨

0 3

なにかと我の強いアレンジを増やした中でも
唯一「原作に忠実」を徹底的に気を付けたのが
「古代人機」だった。
石造りとも言い切れない
あの不気味さを出す為に
形状も可動も忠実にし
唯一の独自解釈である下面のレリーフは
全体的にも違和感なく施せた気がする。

0 5

エンディングのラムちゃん模写。
久々にやった。楽しい。
新しいうる星やつらは原作に忠実で、色彩が可愛くて大変好み(°v°)

 

0 7

原作に忠実に、さらに蛤と針付きの欲張りセット😎🍔🍟🥤
ちなみにネタで描いたからアイコンにしなくていいのよ〜(。-∀-。)

0 3

そういえばエコマナくんで知らん間にアーウィン入りメモジェム手に入ってたけど腹筋の細かさが原作に忠実だぁ…
なんのこだわりなんだこの腹筋

4 25



アニメばこ使えば原作に忠実な攻殻機動隊なアップルシードが観れるのかも...ww

1 2

そういう意味では、今回のうる星やつらのアニメ、京アニ「ふもっふ」の20年前のレベルにも至っていないなあ・・・と残念な想い。原作に忠実な方針は結構だけど、その方針で面白く作るにはどうするか、という戦略が見えないというか。「原作に忠実な」だけ・・・に見えるんだよなあ。

1 22

過去カード見てたら弱ペダコラボあったなぁ~おそらく声優つながりのご縁だったと思うんだけど。あんスタ絵になっても東堂のハイライトないのが原作に忠実で笑ったなぁ。

0 0

髪型だけは原作に忠実になったのでは!

0 1


先生
私の中の名作〜😭実写やっと観れた!
原作に忠実で攻めと受けの心情がすごく伝わる……どちらも最高✨✨

0 3

本人きっとこんな顔でパチ打ってるし、原作に忠実です。

2 13

うる星やつら
言わずとしれた高橋留美子大先生の往年の名作を再アニメ化
1981年版は押井監督の個性が原作とはまた違ったものにしてしまった(それはそれとして人気は出た)経緯があるためか、今回はひたすら原作に忠実にやろうというコンセプトで制作されている
(続く

0 0