素敵な企画参加させていただきます!
こちらのアカウントでは一次創作の絵画イラストが中心。
古代生物などが好きでよく描いています
アナログがメインですがデジタルでも!
グループ展などしてみたいです





3 20

今回も面白かったです!(以下昔作った同じ曲のモンストロ)
サーディンズ vol.1(2016?)
鰯にタンボリン付けた
vol.2(2017?)
実際に制作するテストとして作った直角貝型(先端紛失した)
vol.3(2020)
時計台の回みたいに内部に入れるようにした。
vol.3.5(2022)
古代生物要素を強めた

0 6

平松 拓也(ひらまつ たくや)[ペスト医師と名も無き少女]

職業、教授
古代生物学を専攻している。
重度のヘビースモーカーであり、世界中を旅している。

久々に使いたいな…

0 1

AIに古代生物の昔の図鑑を見せてもらった。

見たことのないヘンテコな生物ばかりで興味深い。

画像データとしてではなく、書物として持っていたくなる。

0 9

古代生物の欠陥

346 2012

AI画伯に描いてもらった「古代生物ゴモラザウルス」」

う〜ん、こんなだったかなぁ、ゴモラ。
好きな感じの恐竜絵だけど🦕

0 1

前にどっかで見つけた古代生物のイラスト、めちゃくちゃ良いんだけど、どこの本の挿絵だっけ?

0 1

ティザーPVに一瞬出てきたあの子
通称「蒼い子」のシルエット公開

生物:古代生物
性別:×××
名前:×××
年齢:×××

【ティザーPV】紅と蒼
https://t.co/ZWmi7AtPX7






登場までもう少し待っててね🦎

\ののちゃん早く思い出して/

14 48

自分にないものを遺していった古代生物

4 44

ヤッター!古代生物出せたよ!(8歳児が喜んでいる)
あと、大王イカ……

1 4

タリーモンスターっていう古代生物がナショジオとかで話題になったときに、速攻でLINEスタンプを作った。

キモすぎて誰も買わなかった

1 6

見た目が不気味なのでヤベー神様の使いか何かかと恐れられているが、その正体は突然変異した古代生物でしたー、な怪獣。

247 1339

もにゃさんは古代生物も好きです♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪

0 7

【新刊発売】
「古生代水族館」
08/17(水)~各書店にて発売
※書店により入荷時期が異なります
※リアル書店、ネット書店では流通の関係上発売日が異なります
現役美大生「こた」待望のデビュー作🐟
古生代生物がいっぱいのあったらいいなの水族館絵本🐠ワクワク凝縮です♪

12 28

私の中で海は興味深い物だけど、近づくとゾクっとするのよね、それを表現してみました🐋🌊
優雅だけどどこか不気味な感じ出せてるかな?
あと古代生物とか変な生き物も大好き
オウムガイとかキモ可愛いよね!




2 27

海を泳ぐ鯰 をお願いしたら古代生物みがあるものが出来た

0 2

深海・古代生物展Ⅱにてお世話になりました、大阪の"芝田町ギャラリー"にて、コンペに参加いたします😌
イベントで出している作風とは、またちょっと異なった絵を出しますので、ぜひご高覧いただけますと幸いです。

4 13

【新刊予告②(リアル書店08/17~発売予定)】
制作中の新刊「古生代水族館」をチラっ🐠
水族館なのでふれあいプールも完備してます🤗
見て学習、触って学習ですね🐟
来月の発売までもう少々お待ち下さい😆

※制作の都合上、内容変更、発売がズレる事もあります

4 16

No.467
「ソーダイナ」

かつての人類が研究していた先祖返りによって蘇った古代生物の姿を色濃く残す。気温の高い森林地帯に棲む。




1 8

そんな雰囲気ではありませんが、ゴルゴプスカバは絶滅種というか古代生物なので、キリンでいうところのシヴァテリウムのような立ち位置ですねー!
噛む力が動物最強とはすごいですねー!あの大きな口の回りは筋肉ですから、当然といった感じですかねー。とはいえ、1トンはすごいですねー!

0 12