//=time() ?>
【4円】高1ですが異世界で城主はじめました 1 https://t.co/oG4um0bIuT
謎の古地図の力で異世界に召喚されてしまった高校生・ヒロトは、傲慢な領主から、城を脅かす吸血鬼の退治を命じられる。
偶然仲良くなったミイラ族の少女・ミミアに助けられ何とか吸血鬼を捕らえる事が出来たが…
【完結済】「桜の宮」奇譚 碧落の果て
https://t.co/r94cWjo0LG
禁忌とわかっていてなお、どうにもならないのが人の心というもの。
(絵は新名新さんからいただいたFAです)
オールドマップ〜空に響く歌声〜
https://t.co/k9Fcgo0GTo
古地図に導かれる、歌と魔法の純ファンタジー!歌を歌って生きる
【完結済】「桜の宮」奇譚 碧落の果て
https://t.co/r94cWjo0LG
禁忌とわかっていてなお、どうにもならないのが人の心というもの。
(絵は新名新さん(@nina_arata )からいただいたFAです)
オールドマップ〜空に響く歌声〜
https://t.co/k9Fcgo0GTo
古地図に導かれる、歌と魔法の純ファンタジー!
こういう古地図に超ロマンを抱いてしまう人間なんだけど、分かってくれる人いるかな…
特にオーストリア=ハンガリー帝国の国境とかマジでカッコいい愛してる。
米国メーン州の博物館で公開された長さ約6mに及ぶ瀬戸内海周辺~北九州の古地図を紹介した記事。 https://t.co/jmby4SO0u9 1814年に制作された巻物だが、作者は不明とのこと。大阪から長崎までの当時の航路や都市を記述。各部分を拡大して詳細を閲覧できるページへのリンク https://t.co/kzyKzu50T4
店主が「氾濫した川を古地図で見たら本来は曲がりくねってた!」というツイートを興奮して見せつけてきたから
「うん、河川は
直線→蛇行→氾濫→直線
の変化を繰り返すんだよね。小学校の校庭で実験したね」
と教えたら激怒&DVになった。
参考になる教材置いときますね
https://t.co/bs7va32fBW
日経ナショナル ジオグラフィック社より刊行となった『世界をおどらせた地図』https://t.co/SMMZl3lt95 死を恐れぬ探険家、一獲千金を狙う山師、跋扈するならず者……彼らの一世一代の旅を刻み、あるいは駆り立てた地図の数々。39のエピソードと稀少な古地図が一冊に!#世界をおどらせた地図
初めての備前屋さんお取り寄せ届きました♪ありがとうございます😊
古地図の包装紙がステキ✨
もちろんcorinちゃんもリクエスト🤗
ニョーシカちゃん掲載号をgetしないわけにはいかないのですーーー!
葵武将隊の追っかけ…カワイイッ😆💕
原書の編集制作をした台湾中央研究院が作った関連アプリ「台北歴史地図」もすごいんです!時代ごとの古地図と現代の地図を重ね地図で見ることができ(しかも重なり具合の調整ができる!)地図上の歴史写真をクリックするとその写真が大きくなり、さらにクリックすると日本語でも解説が!無料です!
étrangeの森の物語…
〜森の教科書〜
お堅い本と
柔らかなテクスチャーの
ギャップコラボレーション…(笑)
アンティークレースを裂いた
ふわふわ感は
たまらなく、すき…。
中に古地図のカケラを忍び込ませています^ ^
撮影小物にも、ぜひ…(//∇//)
#春グリモ2019
étrangeの森の物語
チェコ古地図のアレンジ…
きらりシャンデリアパーツと
先を見通す検眼レンズを、まとわせて…。
お部屋のアクセントに…
未知の世界へのお供としての
accessoryにも…(//∇//)
#春グリモ2019
#オリジナルアレンジ
étrangeの森の物語
「二階の秘密基地」
〜forest of étrange〜
model : 大知
phot : あんず
accessory : 振り子アレンジ* 古地図ブローチ
森のカケラ : 古書の魔法書* ランタンアレンジ* 古地図アレンジ
森のカケラやaccessoryたちを
撮影のお供に、ぜひ…(//∇//)
#春グリモ2019
薄暗い森の中を…
ランタンのアレンジを掲げ
古地図のアレンジと
この魔法の杖を頼りに
未知の扉を探す…
そんなシチュエーションを想って
つくったアレンジ…。
いつかは
そんな空想の物語を
カタチにしたい…(//∇//)
森のカケラとaccessoryを全身にまとったヒトでセカイを紡ぎたい…(//∇//)
étrangeの森の物語
〜冒険の道標〜
古地図のアレンジと
流木のアレンジ…
地図は
未だ見ぬモノへの憧憬を…
流木は
木々を育む大地への畏怖を想って…。
グリモワール
魔法の世界で、ぜひ…(//∇//)
#春グリモ2019
〜グリモワール〜
3/30(土).31(日)
大阪・天王寺ロコロナギャラリーにて