//=time() ?>
嫌な事は先に片付け
5月〜
腰クルクル
右回り100回
左回り100回
ランジ
30秒
30秒
スクワット
30回
腹筋
40回
毎朝軽度の筋肉痛
お腹は若干変化が起きてきた
毎日の積み重ね
筋トレ好きではないし嫌い
目的の為にこなすそれだけ🙄
#筋トレ
5月〜
腰クルクル
右回り100回
左回り100回
ランジ
30秒
30秒
スクワット
30回
腹筋
40回
昨日はくるやらなかった
去年みたいにノルマを決めるのはやめようと🙄
時間無で出来ないとモヤモヤするし
その時出来る事をやる!
朝起きた時の筋肉痛が減ってきた
#筋トレ
晩酌後に〜今日やるつもりなかったけど
腰クルクル
右回り100回
左回り100回
ランジ
30秒
30秒
スクワット
30回
腹筋
30回
腰をクルクル回してるのは
中腰な感じでその時点で太腿にもキテる回数は少ないけどこれ立て続けにやつると腿ががががが🥵
無理しない!
#筋トレ
ウォーキング前に
腰をクルクル
右回り100回
左回り100回
ランジ
30秒
30秒
スクワット
20回
腹筋は寝そべる事出来なかったから
帰って来てから🙃
今出来る事
#筋トレ
夕飯足りなくサラダチキンにプラス
鶏カラ3個チンしてしまた🤪🐔
時間が無いのでビール片手に行儀悪いが軽く筋トレ🙃🍺
腰をクルクル
右回り100回
左回り100回
ランジ
30秒
30秒
スクワット
20回
腹筋
30回
昨日から久々すぎて既に腿にキテる😳
今出来る事
#筋トレ
タキオン適当過ぎたので作り直したらそこそこ勝つようになった(左のブルボンはテスト投入10戦4勝・2着4回)
先手取ったのに同じ逃げに直線で差し返されたのでやはり右回りか春のどっちかないと厳しそう
キャラが右回りする凶悪な要素を足した。
難易度が爆上がりで、ランダムで作ったパズルだと初手で死ぬので。
4ターン先まで先読みして生存できるパズルのみ作るようにした。
ゼンノロブロイSSR右回り左回り取りたい時に選んで交互に取れるから決して弱くはないのだが…レスボが重要視される今の環境で強いかと言われると…新シナリオになったら化ける可能性はあるかも…。
結果
1着11:スピーディーキック
2着8:ティーズハクア
3着2:クールフォルテ
◎4着
○7着
▲3着
△5着
☆6着
消1着
現実は甘くないですね(しろめ)
いや、1着のは右回りしか走ってない=左は無理やろ~🐧って思ってたのがバカでしたね…😇
見た瞬間これよ
ホントに俺、なにを見てヨシってしたんや…(T∀T)
スタッフが手が空いたときに綿栓を巻き巻きしているようなのだけれど、ちょっと締まりが足りないときにクルクルって右回りに回したら、逆に解けてしまうこともある。
左回り!?ウチに左利きはいなかったはずだけど?
うーん・・・
ん?ペーパーポイント使えばいいじゃないって?
『ウマ娘』のトレーナーさんには、“使えない”でお馴染みなエアシャカールのサポートSSRカードだけど、史実馬について調べて、ちゃんと実際の映像を観てみたら、「右回りのレースで、アクセサリーが柵に擦れて火花が散るぐらいインを攻めてる」ことの意味が分かると思うけどなー。素晴らしいイラスト。
謎ウマ娘
芝 G ダートG
短距離 G
マイル G
中距離 G
長距離 G
逃げ G
先行 G
差し G
追込 C
スピード 1
スタミナ 1
パワー 1
根性 190
賢さ 216
成長率 根性10 賢さ 20
右回り×
左回り×
道悪×
内枠苦手
外枠苦手
あきらめ癖