聖騎士君の本気モードねりねり
聖騎士と呼称されてるけど本気出すと獣のように前のめりで荒々しく戦いそう
誉は国で捨てました

4 7

京都タワーに襲いかかる恐竜。
つまりソニックウィングス2 対 原始島。

「当時の社内では"げんしじま"って呼んでた」と聞いたのでずっと「げんしじま」だと信じていたけど、検索すると「げんしとう」表記されててビビった。まあ社内の呼称と正式名称が違うのもありがちか。

1 10

交換も完了して回線が無事復活してよかった😭✨
某猫風ももにゃも指差呼称ヨシ!🍑🌸

13 71

「アカトンボと呼称される蜻蛉は国内に数種類存在するが、原則として秋季に羽化するから観測されるようになるのではなく、キサントマチンと脱炭酸型キサントマチン等の酸化還元反応が外的ストレスにより……」

3 11

海美の呼称表を見てるとぐちゃぐちゃで面白いですよね。

406 1253

神秘、強大、恐怖…何と言う感情を抱いたのかは今でも解らない。彼らは他の種とは明らかに異なる存在。比べるは愚か、彼らに生死という概念は持ち合わせていない。0で在り、無限でもある。遥か昔の宇宙から存在している概念に近い存在。
"Igumortals"と呼称する。


1 16

🟪🟩の本名がかなり公開されてたので湯○婆に呼称決めてもらいました(パロ) https://t.co/8x6xMvuSOL

75 494

【土井仙】呼称

土井仙推したい。

18 249

呼称のこともだけど、個人的にはここの「お家賃」も1つ発見だったな。あんまり「お」付ける印象無かったんだけど、これはアル絡みだから付けたのか、素でこういうちょっと可愛い言い回しもするのか……うーむ、ハルカ道は奥が深い

12 58

待って待って??? さりげなくハルカがカヨコムツキの名前を呼ぶ貴重なシーンがあったんだけど、呼称は役職付きなん??? え、過去の話だとどうだっけ?????????

13 45

"井の中の蛙大海を知らず"
彼らはかつて独自の技術で様々な星を渡り歩いた。全てを記録し、後世に伝承していった結果、他の星と比較にならない程知性の高い星となった。知らないことを知ろうという欲求が高く、技術の進化は止まることを知らない。彼の星を"Wisewise"と呼称する。

0 14

年齢不詳の鳳翔さんを襲うジェネレーションギャップ【ジャンル呼称編】

221 612

ウーンドウォート(シェキナー装備)描いた
呼称はヘビーガンダムIIとかになるんだろうか

1008 4363

生物同士互いに調和して種を繁栄させる種もいれば、そうではない種も存在する。後者は支配を嫌い、個の意志によって独自の生き方を選んだ。我儘な進化をする者、退化を選んだ者、遥か昔から姿形を変える事なく存在する者。彼らに常識はない。彼らの惑星をマーベリック(異端者)と呼称する。

?

3 21

「TwitterではなくXと呼称しましょう」って言われたらじゃあこのメカたちの名前を言ってみろ〜〜!!って気持ちになる

4 2

昨日から久々に脇下一族列伝観直し初め、その勢いでフォルダ漁ってたら出てきた支部に上げてなかったwkst落書き 一族内の呼称についての考察

4 26

Q,何見たの?

A,女装したゴリラ(と彼女が呼称する同僚のKAWAIIファッション)

9 27

「東南アジアの都市に怪獣が出現。以下、この怪獣をプロトンガと呼称。
プロトンガはその巨大な体が一つの細胞だけで構成されている超巨大単細胞生物ね。プロトンガはあらゆる怪獣の始祖となった生物の生き残りかもしれない!」

監視対象No.624
~始祖怪獣プロトンガ~

4 11

ちょっと続き 追試組🌻

⚠︎それぞれの呼称はなんとなくです。

32 307