問)正しく腰椎穿刺すべき位置を図示しなさい(配点10)

0 9

素晴らしい視点。チェスや将棋の原型チャトランガは4つの師団という意味だそうですが、当時のクイーン、ナイト、ルーク、ビショップの4種の動けるマスを5×5のマスの中央から図示すると全てキレイに埋まるようにできています。当時は役割が違う駒たちを操ることがウリのゲームだったためだと思われます

5 34

眼がどうなってるか図示したかった

3 26

カワラバトちゃんの立絵の曲線美を図示してみた。

0 4

方向をわかりやすく図示しながらコーディング継続。
図は 2閉路の例です。😀

2 4

1944年10月頃の4号戦車J型の迷彩は厳密に決まっていた訳じゃないけど大まかなパターンはあったようで、大体こんな感じじゃないか迷彩パターン

斑点も大きさや位置は様々だったりするのですが、写真から拾えた分を実物はもっと規則的だったりするのでアレンジを加えつつ図示してあります

35 143

資料によると、車体はほぼ分解され原型を留めず、台枠と呼ばれるシャーシの幅を改造して再利用。また窓枠や座席、つり革の棒など再利用できそうな部品を組みなおして取り付けたという。

※画像はタンコロの車体構造を簡単に図示したもの。
上から車体(鋼製)、内装(木製)、台枠、台車。

14 24

なんとなく、(グラフ理論でいう)グラフを用いてNORINORIの接続を図示してみました。pythonのライブラリnetworkxで自動描画させてます。図の情報増やして見やすくできないかなあと思うのでチュートリアル読まねば。

10 29

きらファンやろーぜ!
ちなみにこのGeoGebra関数グラフ
は、いろんな関数の形を図示してくれるからめちゃ便利だし楽しいよ(´^ω^)

0 1

一応赤ペンのような形で図示させていただきます。せっかくの作品を汚してしまい申し訳ありません。
①左腕に関節が2つあるように見えてしまう点ですね。服のハイライトを参考にすると赤線で引いたような腕の形になると思います。あまり目立ちませんが、よく見ると。と言った感じですね。

0 2

第68号の「メカニック・ジャーナル」、最後のひとつは『〈インダストリアル7〉宙域の決戦』。ラプラス事変の最終局面となった乱戦を、各勢力の移動コースをマップで図示しながら解説しています。ここでのイラストレーターは佐々木啓介さん。

19 66

【物理】2コマ目と3コマ目にかかる力を図示せよ。

226 814

現場猫で図示するとこんなイメージです。 https://t.co/i9ItOjjh94

0 1

オニグモ御三家の典型的な特徴を図示すると以下のようになります。ヤエンは葉状斑が幅広く、肩突起と斑で囲まれた領域がヒシガタの斑紋として目立ちます。ヤマは腹部がやや細長く、葉状斑外縁の白が目立ち、歩脚の輪紋も白く目立つ傾向にあります。

14 50

本邦初公開🌟分かりにくいと言われていたドルルゥッや、お面の下、アホ毛、袖やスパッツの設定などの詳細も図示してあるので、ぜひついなちゃん創作の資料として使ってみてな〜〜❣️✌️ξ😉ξ👍

https://t.co/FBtZQnnBkC

43 71

この度adobe様にて、作家さん向けの記事として『デザイナーが考える同人誌の表紙デザインと表現方法』という記事を書かせて頂きました! 同人誌を作る上で知っておくと良いことなどをわかりやすく図示しながら説明させて頂きました。宜しくおねがいします!https://t.co/nZ8MIsVMK5

596 1474

これは二値ペンで匿名化処理をして床・机の状態を図示したもの

4 29