国立国際美術館『クラーナハ展 500年後の誘惑』→ https://t.co/k7xbB36MA6 頭から離れなくなるほどのインパクトある裸婦像!妖しい魅力に溢れた素晴らしい美術展でした♪(~4/16)

16 25

「THE PLAY since 1967 まだ見ぬ流れの彼方へ」at 国立国際美術館。

0 0

ヴェネツィア・ルネサンスの巨匠たち(国立国際美術館) ぶら美大回顧展・マリ子さん1位のベッリーニ《聖母子(赤い智天使の聖母)》が一番最初に展示されているのですが聖母の美しさに見惚れて先へ進めませんでした(笑) 1/15迄
来年も沢山ぶら美するぞ❣️

2 6

mind / monochrome

1960年代後半

森山大道
アクシデント10「黒い日曜日」

昔々 このビンテージプリントを観た時
度肝を抜かれた…
5年前の国立国際美術館での森山大道展で
再会したが…
やはり凄かった…

1 3

クラーナハ展 500年後の誘惑
ぶら美本のアートスケジュールの通り、大阪にも巡回(国立国際美術館・2017年1月〜)があることを確認。かなり先になるけど世界遺産登録で賑わう国立西洋美術館よりゆっくり見れるかな…待ち遠しい(☻-☻)

0 0

国立国際美術館で小・中・高校生の作品鑑賞の為に配布されるアクティヴィティシートとジュニアセルフガイドにイラストを描きました。一般の方も頂けるそうなのでご希望の方は受付で声を掛けてみて下さい。http://t.co/5Z0ZlmePfi

0 4