新世紀版のエヴァの国連軍(旧自衛隊)ってセカンドインパクト後の装備変換とか進んでなくて65式作業服っぽいの出てきてるから、2型とか3型の迷彩服は戦略自衛隊の方(LDのパッケージ参照)に持ってかれてるんじゃないかと…そもそも3型は制作時にないからな…

1 8

おはようございます!本日12月18日は日本が国際連合に加盟した日です。
国連加盟を目指す日本は、1955年のバンドン会議でアジア諸国の賛同を求めると共に、1956年には「日ソ共同宣言」でソ連との戦争を終わらせました。同年末に日本は国連加盟を達成し、国際社会に復帰します。

56 470

みんなお待ちかね!五行国連合魔法省怪異対策課の制服だよ!正装とも言うよ!裾の長さとかはカスタムできるよ!紫の部分にはそれぞれの魔法石のブローチが入るよ!ちなみにマークは五行国連合の紋章だよ!
めっちゃ絞り出して描いたよっ!(血眼)

0 2

おはようございます!本日12月14日はソ連が国際連盟から除名された日です。
1934年にソ連は国際連盟に加入し常任理事国となったものの、1939年のフィンランド侵攻で国連から除名されます。
1930年代、加盟国の脱退・除名が相次いだことで国際連盟は機能不全に陥っていきました。

81 664

12月11日は国際山岳デーなのじゃ💖

2003年の国連総会で制定したのじゃ

国際社会が山岳地域の環境保全と持続可能な開発について考えることが目的なのじゃ

64 448

12月9日は国際腐敗防止デーなのじゃ💖

この国際デーは汚職・腐敗行為の撲滅を呼びかける日なのじゃ

2003年のこの日、メキシコのメリダ会議において「国連腐敗防止条約」が調印されたのじゃ… https://t.co/rkfc7I3BnW

50 416

11月20日は世界こどもの日なのじゃ💖

1954年の国連総会で制定たのじゃ

子どもの世界的な相互理解、子どもの福祉を増進させることが目的なのじゃ

49 391

11月16日は国際寛容デーなのじゃ💖

1996年12月の国連総会で制定されたのじゃ

お互いに寛容な心であることが社会にとってどれだけ重要であるかを伝えることを目的としているのじゃ

65 567

ここまでの各隊設定画。
ソドム街道保安隊、エルドラド新世界艦隊、マグメル青い星の医療団、シャングリラ王立探険隊の4隊。いずれも1876年の五カ国連合第二次世界地図計画開始時点の装備を着用しています。

皆さんはどの隊がお好き?

56 165

おはようございます!本日10月25日はアルバニア決議が採択された日です。
1971年に国連総会で採択されたこの決議によって中華民国(台湾)は国連を脱退し、中華人民共和国が中国代表として常任理事国の地位を継承しました。

55 335

おはようございます!本日10月19日は日ソ共同宣言が結ばれた日です。
この宣言によって日ソ両国は国交を回復し、日本の国連加盟も実現します。一方北方領土問題に関しては、平和条約締結後の歯舞諸島・色丹島の引き渡しが約束されたものの、今なお平和条約締結には至っていません。

25 176

最近姉弟愛を描いた社会通念に反する漫画がSNSに多いですよね。
このような異常性癖を拗らせた漫画家を許していては日本は世界のスタンダードから遅れを取るばかりです。
僕の作品を除く全ての姉弟モノを国連に訴え、国際社会の場で激しく糾弾しましょう。
複雑な姉弟の単行本発売します。

327 1889

10月13日 は国際防災の日なのじゃ💖

1989年の第44回国連経済社会理事会の決議により制定したのじゃ

災害に対する備えを充実させ、災害の予防・被害減少を実現することが目的なのじゃ

36 299

10月11日 は国際ガールズ・デーなのじゃ💖

2011年12月の国連総会で制定したのじゃ

女の子の人権について考え、教育とエンパワーメントを推進するための様々なイベントを世界各国で開催されるのじゃ

56 413

10月11日は2011年12月の国連総会で制定された
(*゚ω゚)ノ 女の子を敬い讃える⋯のでなく、女の子の人権を考える日だそう。アタシらなんて神々しすぎて目が潰れるから実物はよぉ見てられません。だから描くのです♬

15 50

理解った、戦術科ユニフォームの土門くんが良いの、2199で国連宇宙海軍第7航宙団空間戦術科時代の青制服やオリーブの軍服着てる時の古代くんみたいにレア感あるからだ…

0 2

10月2日は国際非暴力デーなのじゃ💖

2007年6月の国連総会で制定したのじゃ

この日はインド独立運動の指導者で、非暴力を説いたマハトマ・ガンディーの誕生日であり、この国際デーはそれに由来するのじゃ

42 352

おはようございます!本日10月2日はリットン報告書が公表された日です。
この報告書は、満州事変は日本による侵略行為だと結論付けたものの、満州における日本の権益については尊重するという妥協的な内容でした。しかし、日本は満州からの撤兵を拒否し国連脱退を決意します。

48 387

国連加盟国 どこかしらね〜?
ルクセンブルク🇱🇺とかリヒテンシュタイン🇱🇮とかイロイロあるわよ?

https://t.co/CcBztPFYbm

10 79

おはようございます!本日9月24日は日本が包括的核実験禁止条約に署名した日です。
この条約は核兵器の実験的爆発を禁止するもので、1996年に国連で採択されました。しかし、米国、中国、北朝鮮、イラン、イスラエルなどの批准が完了しておらず、現在も発効には至っていません。

22 152