//=time() ?>
次はアズレン。ヲチバさん(@ochiba16)の「アズレンで学ぶ地理と歴史Vol.3」ヲチバさんの地理歴史本も遂に3冊目。今回は旧国名ってことで重桜戦艦スキーにはたまらん本です‼️
最後のページにはわらさん(@wara_hirono)の羽黒とペーパーで解説もあります✨
羽黒ってゴスロリ着せて原宿歩かせたいよね()
寝る前のホビーの時間だ!
AIちゃんに「Fallout世界をD&Dで遊びたいんだけどぉ…アメリカの地理とか全然わからなくてェ…」と相談すると、色々改変できそうな土地の候補を挙げてくれたうえに、設定を作り込んで地図まで描いてくれるぞ! ウォオオー未来だ!
小学4年生の頃はこんな感じの空想地図や空想路線図を沢山描いていて、それが徐々に立体的な空想都市の絵になっていきました。
もともと地理が好きだったこともあって、空想の地図を描くことにハマっていました✏️
地理に関心がある皆さんへ。各国地誌を見ると、地理の要素や要因、系統地理を理解する助けになります。
地理の学びは物事を見る解像度を引き上げてくれます。
本日の一国は「#ジンバブエ」。
アフリカ南東部の内陸国。かつて偉大な王国「グレート・ジンバブエ」が栄えた地です。
では、参りましょう。
「北海道戦争戦地をゆく」の場合、
まず、「当時の」航空写真と現地の地図を集めるところからスタートして、米軍がどう道路を判断していたのか、とかそこからですねw
国土地理院からもS30年に近い地図を取り寄せました。
国土交通省に問い合わせして港湾資料も手に入れます。
#あなたを女子高校生化してみた
2年A組 やツばちゃん
身長…160cm
髪…赤くてぼさぼさ
目…青くてぱっちり
得意科目…地理歴史
バスト…A
特徴…いつも気だるげ
性格…おばか。まじめな子と不思議ちゃんとは相性よし
仲良くしてください
https://t.co/BG6Rf3scWC
#大砂原編
【大断崖】
大砂原の西の果てに聳える驚異の絶壁。縦に3㎞という冗談みたいなほぼ垂直に切り立った崖で、上に行くほど強力な魔物が生息する。大砂原の一部の部族はここを世界の果て、或いは頂上には天上の世界が広がると信じたとか。地理的には南アメリクシアとの境に位置する。