//=time() ?>
Skebで納品の際に、クリスタで新しく実装されたパペット変形ツールを使用して作った1枚絵の動くイラストです!
高画質版と元絵はSkebにて依頼者様に添付しております…!ご依頼ありがとうございました✨
そうか!エンゴクさんの体の模様の設定公開してなかった!
こちらを自由変形やメッシュ変形やゆがみツールなどを駆使してなんかいい感じに肩から肘当たり収まるように貼って、レイヤーから選択範囲を作成、なんかグラデにして気分で濃度ちょっと薄くする
腕も背中もこれ
新しいトランスフォーマー、
個人的にかなり気になるんよな
久しぶりの和製アニメやるみたいだし
玩具も俺合体楽しめそうだし…
変形難易度も手頃な感じするし
パッケージも良い意味でタカトミホビーらしくて…
クリスタ4.0にした!パペット変形が楽しいな。
既存絵を動かすと個人的にこだわりがある線やシルエットの歪みが出て気になっちゃうから、アタリの段階で動きを試すのに重宝しそう。
パターンがパースにスナップしてくれるのありがた山。
パペット変形…この絵には使えませんでした😆
(普通に自由変形で修正しました😊)
もっと形がはっきりしている絵に使えるんでしょうね😊
投げ縄塗りの「参照レイヤーに吸着」は使ってます✨
塗りつぶしやマスクをよく使うのでこれからも大活躍しそう✨✨
3/16ブリデ新刊サンプル2冊目(1/2)
ライブに客で行く面々が差し入れ買いに行ってわちゃわちゃしてる話です
単品で読めますが同時発行の『でるひと』とリンクしています B5変形 32P
3/16ブリデ新刊サンプル1冊目(1/2)
英智とMCやるのが嫌な宗と周りがわちゃわちゃしてる話です
単品で読めますが同時発行の『みるひと』とリンクしています
B5変形 32P
クリスタの新しい機能のパペット変形を使ってみた
1.基本形
2.髪だけ動かしてみた
3.4.体を動かしてみた
手とか足が重なってなければかなり楽に動かせる~
書き直しとかやりやすいかも!
クリスタの新機能のパペット面白いな。わりかし変形しても人物が破綻しないのであとから微調整に良いかも。 https://t.co/4kwB6EyA87