//=time() ?>
【ライジングフォーム】
摩訶不思議エネルギー、ライドパワーを解放した姿。
腕から生えた結晶、ライドクリスタルを変形させて戦う。
常に雷エネルギーが身体中から発生するぞ。
#ライドラ・プロジェクト
ちなみにサンディくんの能力は、怪力と、ある程度の変形と、相手の能力コピー。
あと言葉をしゃべれないので、いつもコミュニケーション用のボードを持ってます。
このボードの顔文字がイイ感じですね。
性格は穏やかで、とても良い人なんですよ。
【COMITIA153のお知らせ】
9/7(日)開催のコミティア153
新刊
「ぐるぐるアホげのオプナちゃん 2」
サンプルです。(1/2)
変形するアホ毛を持った女の子のお話の続きです!
サークル:わびさびブリキ
スペース:東5 こ28a
よろしくお願いします!
#コミティア153
#COMITIA153
📚️持ってくもの紹介📚️
「埜々原作品集 ヲかシな建物探訪記」(エクスナレッジ)160P B5変形
ご購入いただいて、ご希望の方はその場で本にサインいたします!既にお持ちの方も当日お持ちいただければサインします!
※転売防止の為お名前orHNを書かせていただきます。
#COMITIA153 #コミティア153
「ジャンファイト・ツーダッシュ」の掛け声でジャンカーZが変形するもう1人の宇宙サイボーグ、ジャンボーグ9。
飛行はできるがパワーが劣るAと、パワー自慢だが飛べない9を状況によって使い分けるというのが、従来の主役機の株を落とさない良い配分だなぁと。
#ジャンボーグA
「ジャンファイト」の掛け声とともにジャンセスナが変形し、コクピット内のナオキの動きをトレースして活動するジャンボーグA。
のちのライディーンやGガンダムのようなトレース操作タイプのロボットのある意味先駆け的な存在ですね。
#ジャンボーグA
目印ポスターは縦長の水着鈴谷(29×70cmの変形短冊サイズ)です。欲しい方がいましたら撤収時にお渡しできるので声をかけていただけると助かります(縦長なので丸めると持ち運びしやすいサイズになるかと)
56『ダブルゼータくんここにあり』
ムーミン風な日常系SDガンダム物語。
SD化や擬人化されたMS達が村でのどかに過ごします。
でもリアルな大きさのMSもいたりします。
この子の村は平和だけど、戦争をしてるトコもあるそうな。
あとこのZちゃんは変形できるらしいですよ。
作中ではしないですけどね。
⑫『火星人刑事』
童顔なせいでセーラー服姿で高校に潜入捜査させられてる女性刑事(30歳)の物語。
チョイお色気なギャグマンガ。
火星人スーツに変形するセーラー服をまとい、火星人殺法で戦うぞ!
意味わからん!
ちなみに完結は2002年で、いまだ最終巻が出てません。
このゲームの何が最高って...
ヒルドルブ出てくるんですよ...ドリフトとか体当たり出来ないけど、変形がめちゃくちゃ重厚感あってマシンガンもちゃんと取り出すモーションもあって最高なんですわ... https://t.co/GWV5flcFpc