//=time() ?>
・・・なんか昨日の晩から凄いフォロワ増えてて・・・どこかと間違えてない?みんな宇宙機にそんなに興味があるの?「はやぶさ2」の小惑星タッチダウンシーケンスでも見てく?
#みんなのヘッダー晒そう見た人強制
人類は、宇宙機の姿勢制御に、噴射反動やリアクションホイールを使う原始的方法をあとどれくらい続けなければいけないのだろう。
こう、バック・トゥ・ザ・フューチャー2みたいなのが見たいわけよ、わたしは。 1垓歩譲って、アダムスキー型UFOでもヨシ。
#僕のバーニア私のスラスター
求められてるのはコレジャナイ…というのは十分承知! リアルロケット・宇宙機で失礼致します!!
金星探査機「あかつき」の500N OMEと、彼の危機を救った+Z面スラスタをどうぞ
バーニア枠としてはソユーズロケットのRD-107エンジンで勝負だ!!
超時空騎団サザンクロス ラーナイザヴィア
描き出しは、宇宙機甲隊のマリー・アンジェルとそっくり。髪型と瞳、目元が異なる
#超時空騎団サザンクロス 40周年にふさわしい
https://t.co/k0dfoTo4dd https://t.co/yRWKaXxaPP
冬コミSLIM本の増補ページ。前回描けなかった月探査ローバのページをやっと追加できました。母艦も搭載ローバも、あと6日すれば月周回軌道に投入される実在の宇宙機なのに、絵にしてみるとどうにも創作宇宙機っぽい雰囲気があってイラスト映えするし描いてて楽しかった
超時空騎団サザンクロス
左から憲兵将校「ラーナ・イザビア」 #土井美加
陸軍戦略機甲団分隊指揮官「ジャンヌ・フランセーズ」尉官 #富沢美智恵
宇宙機甲団の指揮官「マリー・アンジェル・クリスタル」#水倉久美子
| もじゃ王 https://t.co/QOvOocFVmL
#太空堡垒 #robotechfanart
宇宙機メカデザコソコソ話。西側宇宙機共有の結合金具(グラップルフィクスチャ)は単純に宇宙機を捕まえるだけのジョイント(FRGF)と、結合機能に加え通信・電力インターフェース機能を付与された(PDGF)の2種類があります
目的地である月の情報がだいたい詳細に揃っている着陸機SLIM。その一方で、目的地の位置情報が精度不足、地形不明、材質不明、摩擦係数不明、硬度不明、表面温度不明、重力不明、日照時間不明の目的地へ、地獄の特訓と想像力と検証を積み上げてタッチダウンを成功させた宇宙機がこれ
小型月着陸実証機SLIM。月面の狙った場所へ誤差100m以内で精密着陸することだけに人生を全振りした宇宙機。月の特定の場所に、特定の地形に、特定の季節に、特定の姿勢で降りることだけに設計を研ぎ澄ませていった結果、すんごい形の機体になってしまった
夏も終わりですね…
今月の宇宙機ワンドロお題、「夏っぽく宇宙機を」
一面のひまわり畑を背景に「ひまわり5号」さんを描いてみました
(擬人化デザインは萌衛星図鑑より)
後継機難の中、立派に役目を果たしてくれたひまわり5号に、敬意と感謝を込めて
#宇宙機ワンドロ
https://t.co/4MO1ZuHbyt
寝れないから勢いで描いたユークトバニアの軍用スペースシャトル
…宇宙機に詳しい人が見たら正気を疑う内容が盛りだくさんです… https://t.co/9oeYxP2Vaq
やべえぶいちゃにハマってたらSpaceship2の第2回商業宇宙旅行(Galactic02)が終わってた…
こないだ記念絵描いてたけど出すタイミングを逸したので供養
サブオービタルとはいえ、1カ月に1回有翼宇宙機が飛ぶ時代になったとは凄いですね…
https://t.co/kvMvs7jRBc
#作品を載せて自分の作品を知ってもらおう
特に脈絡はないけど、宇宙機擬人化の過去絵を供養
・火星探査機のぞみさんと、火星衛星探査計画MMXくん
・木星氷衛星探査機JUICEさん
・SONY 地球観測衛星EYEちゃん
・Capella社合成開口レーダー衛星 Capella9さん
#宇宙機擬人化