//=time() ?>
#8月2日はバニーの日
うちのHAKUTO-R絡みの創作物たち
(擬人化、構造イラスト、実物大3Dモデル)
バニースーツじゃないけどウサギだから許して(懇願)
初号機は残念でしたが、月軌道まで行ってデータが取れたのは大きいですし、2号機の建造も始まってるので今後に期待ですね
#HAKUTO_R
#宇宙
こん度の万博でパビリオンが集まらない原因は
太陽の塔が無い事やと思うねん
変型する太陽の塔作ろうよ
実物大で変形して歩く奴
^^
お台場に作れるなら大阪にもできる^^
GWのHoloLensで実物大ガンダム計画に向けて今年の機体 F90をモデリング中。 ミッションパックどれから作ろうか迷っていましたが一番好きなE-Typeから
ジャミングライフルはまだですが、Substance PainterやIKやら勉強しながらまったり作っています。
#blender3d
昨日アップしたくまトルでは、こんな嘘画像を過去に作っていました
タイミング的に遅くなりました一応エイプリルフールネタ
他ポーズのくまトルと、羅衣ちゃん作のくまトル(大)と実物大アルマーズもアップしておきます
烈火二十周年記念八日目
2022年最後の絵
そこに在る雰囲気が出したかった。もうちょっと背景がんばりゃよかった気がする。スケール感はドールとサメ君を使ったので実物大の模様
実物大のレイアさんw
(顔だけでこの大きさ⁉️(´⊙ω⊙`)
こんなんと対峙したら
普通食われるよなぁw😂
特に草食系の子達は
恐怖しかないよ...w
まあもちろん水族館と違って撮影できるものが限られているので…1877年の恐竜絵画。ロンドン万国博覧会に恐竜の実物大復元像をもちこんだ恐竜絵画の巨匠、ウォーターハウス・ホーキンズの作品。当時の最新の「恐竜の姿」が描かれている。当時の解剖研究でここまで恐竜っぽい恐竜描けてるのすごくない?
#ロボ子Art
こんな切り抜きあるとは知らなかった
もう一年以上前になるのか
ロボ子さんに怒られて呆れられたのは良い思い出
考えたセリフも読んでくれてラッキー🤞
ちょっと加工した元画像貼っておく
どっか出してくれないかな、実物大
https://t.co/boAc1chlWJ