✨✨「今月の一押し」はこの2点!✨✨
https://t.co/wT1YTxLYvm(2020.1版)
🎍一押し1🎍#ベートーヴェン:#ピアノ ・ソナタ全曲「解説の日本語訳」付き!
🌅一押し2🌄ベートーヴェン:弦楽器を含む室内楽作品
一押し商品のご試聴もできます!視聴期間は1/31(金)まで🙌🎶

1 4

C98申し込みしました〜!!

次回は激しい曲少なめでThe・室内楽って感じのアレンジCDになる予定です!

今年の目標:パワーに頼った編曲をしない

8 5

【チケット好評発売中】小倉貴久子と巡るクラシックの旅vol.2 ショパンの愛したピアノたち~ショパンをとりまくパリのサロン音楽~
来年3/1(日)、北とぴあに にまつわる3台のピアノが登場!人気のピアノ協奏曲第1番(室内楽版)も聴けます!
https://t.co/okzHMNFSIQ

9 31

Schoonderwoerd:Cristofori / Mozart:KlavierKonzert 9etc, now playing. スホーンデルウェルドが進めるピアノ協奏曲全集の第6巻。管弦は最小編成で完全に室内楽曲の範疇。軽快なサウンドで、聴いてて実に楽しい。大き目の音量が吉。

0 0

藝大生活最後の室内楽試験でなんと木曜コンサートに選ばさせていただきました!✨この二人出会った時は初めましてでどうなることやら…という感じだったのですが今では化学反応起こりすぎて爆発したように家族のように仲良し笑
木曜コンサートは旧奏楽堂にて3/26の予定です!お楽しみに⭐️

1 111

『Set Out / TORSO』
管楽器と弦楽器、最小限のアンサンブルが奏でるミニマルなサウンドは、ブライアン・イーノやペンギン・カフェを彷彿とさせる牧歌的でリラックスした雰囲気をも感じさせる前衛室内楽。(弘島)
https://t.co/9l3ZmHsvkP

1 3

9/22(日)開催の『室内楽の楽しみ』文化の家・Nピアでの取扱いは終了しました。チケットについては、愛知県立芸術大学 芸術情報・広報課(℡0561-76-2873)にお問い合わせください🎶
https://t.co/5QBb4TQrPV

2 0

🎼本日開催
ガレリアコンサート 採れたて★室内楽
🔻9/1(日)12:00~
🔻文化の家1階アトリウム
🔻無料
https://t.co/XeuFM8h2LJ

⬇️出演者による本公演はこちら⬇️
https://t.co/5QBb4TQrPV

0 0

8/26(月)ジャレル室内楽公演に出演のバス・クラリネット奏者山根孝司さんは、NHK交響楽団のメンバーとしてご存知の方も多いと思いますが、ブリュッセルのアンサンブル・イクトゥス、パリのアンサンブル・アルテルナンスのクラリネット奏者として、数多くの現代音楽祭に参加されてきました。

1 12

🥗7月発売
MUSIC WEEKEND 2019 室内楽の楽しみhttps://t.co/5QBb4TQrPV
愛知県立芸術大学学内オーディションで選抜された学生アンサンブルによる、多彩な演奏をお楽しみください。

3 3

スーク・トリオは全集。ドヴォルザークのドゥムキーをとりあげるとき、お国ものという意識がはたらくのです。常設トリオにとっては避けられない曲。ほかにも室内楽の名品がたくさんあります。

0 17


今日はうるさくてすみません\(^o^)/
せっかく塗り直したので、室内楽ですがあげます。

3 24

「吸血のための室内楽」でルキユイ

※血注意

7 58

【演奏会情報】

本日(3/4(日))、19:30より
箱崎水族館喫茶室にて
カフェコンサートをします♪

フルート、クラリネット、チェロによる室内楽です

コーヒーや紅茶を飲みながらお楽しみいただけます

お待ちしております

2 4

3月3日、お雛様の日。約13年振りにピアノ弾きます。ソリストではなく伴奏です。楽器隊はギター、ドラム(カホン)、ピアノと、クラシックで言うところの室内楽のような、小品を扱ったホームパーティー的音感のライブです。会場も一軒家風味。正に「音を楽しめる空間」是非ともお越しください♪

4 10

ワンピースキャラで音楽ネタを落書き。のだめカンタービレみたいな感じで室内楽を。構想としてはローとロビンが入ってクインテットにしたいけど、誰かやってくれ…


7 23

【室内楽編成で『MOTHER』を演奏!】

MUSICエンジンプレゼンツ
「矩形波室内合奏団 演奏会」
2018年2月24日(土)14時開演
武蔵野市民文化会館 小ホールにて
演目:『MOTHER』より
チケット:2,500円(1月13日発売予定)

95 87

今日の一枚。有元利夫「花降る日」。新人の登竜門と言われる安井賞で特別賞を受賞した作品。この3年後「室内楽」で安井賞を受賞するという稀有な画家。芸大のデザイン科を卒業し、電通勤務を経て、数多くの素晴らしい作品を制作。非常に残念だが、38才の若さで亡くなっている。

6 34

C92お品書きです。今回の新譜は東方室内楽アレンジCD「幻想音風景」です。旧譜の「小さな夢へのアンダンテ」と楽譜集も少量持って行きます。RainLilyWhiteさんのゆめにっきCDと友達のアクリルスタンドやキーホルダーも委託販売してます。よろしくお願いします!

5 2

【えすすた・新曲発表!】「夏影」から1年。Key/CLANNAD「願いが叶う場所」室内楽アレンジ、『君と唄うララバイ』を公開しました!雪月かりんさん描き下ろしのイラスト付き!ぜひ聴いてみてください~! https://t.co/ysYTHlNCVB

26 40